BPStudy#101 まとめ

2016年1月29日(金) に開催されたBPStudy#101( http://bpstudy.connpass.com/event/24994/ ) のまとめです。
0
Kentaro Takasaki @ken_takasaki

要求開発の強みとクラウド構築の弱み、要求開発の弱みをクラウド構築の強みが、それぞれ補完しあって効果を発揮できる組合せになるとのこと。 #bpstudy

2016-01-29 19:53:02
篠原幸太 @ksinohar

ビジネスの価値はビジネスとITのナレッジ共有の中から創発される。うーん、まだ理解不足。#bpstudy

2016-01-29 19:54:38
佐藤治夫 @haru860

#bpstudy 匠メソッドは、すべて価値から始める

2016-01-29 19:55:21
佐藤治夫 @haru860

#bpstudy プロジェクトを、Planからスタートするのが間違いで、問題が起こる。いままでの慣習のまま始めることになる

2016-01-29 19:56:19
Kentaro Takasaki @ken_takasaki

字が小さくて、説明者の萩本さんもプレゼン資料を見にくい事象が発生。 #bpstudy

2016-01-29 19:56:21
佐藤治夫 @haru860

#bpstudy 価値創りをして合意形成、ブランディング → プランに落としていく、洗練させていく

2016-01-29 19:57:17
佐藤治夫 @haru860

#bpstudy Salesforceとkintoneの超高速開発のデモをみてから、価値創造サイクルの説明を受けるとわかりやすいですね

2016-01-29 19:58:50
佐藤治夫 @haru860

#bpstudy Salesforceなどのクラウド技術の成長/発展により、価値創造ループを高速に回すことが可能になった

2016-01-29 19:59:52
Kentaro Takasaki @ken_takasaki

価値創造するサイクルと開発のサイクルをアジャイル的にいくつかのイテレーションで回していくことで、短期間での価値創りと短期間の開発を実現し、価値を検証した上で新たな価値を探しにいけるとのこと。 #bpstudy

2016-01-29 20:00:11
佐藤治夫 @haru860

#bpstudy 価値の継承。初めてきいた言葉だ。

2016-01-29 20:02:31
Masanori Yamasaki @mayamasaki68

#bpstudy 開発期間は1か月。業務で価値を検証しつつ開発を進める。Salesforceやkintoneといった高速に開発できるプラットフォームが現れたので、可能になったと。DevOps的な考え方と近いですね。

2016-01-29 20:02:32
佐藤治夫 @haru860

#bpstudy 予算手動で、お客さんが受け入れられないほどの機能を盛り込み、消化不良を起こす。開発する方もお腹いっぱいになりそう

2016-01-29 20:04:28
篠原幸太 @ksinohar

お客様が受け入れられない。あるある。#bpstudy

2016-01-29 20:04:46
Eiryplus @eiryplus

作る事と、使う人の教育を並行させないとダメ。 #bpstudy

2016-01-29 20:04:59
佐藤治夫 @haru860

#bpstudy 価値を気づかせる。価値はあるものではなくて生み出すもの。今困っているものにしか目が行っていない場合に、戦略的な視点が大事。

2016-01-29 20:05:50
Kentaro Takasaki @ken_takasaki

業務モデルの検証プロトタイプで非現実的な要求を回避するとのことだが、業務フロー上おかしくなる所とか結構プロトタイプを作り込まないと分からなそうだが、どれ位までプロトタイプは作成しているのだろう? #bpstudy

2016-01-29 20:08:46
Kentaro Takasaki @ken_takasaki

「要求トリアージ」 この言葉いいなと思ったのが、重要な価値ある要求を選り分けたり、もう死んでしまった要求は残念ながら諦めたりといった本来しなきゃいけないことを的確な言葉で表している気がする。 #bpstudy

2016-01-29 20:11:01
佐藤治夫 @haru860

#bpstudy アジャイルに、小さなサイクルの開発を進めることによって、基本設計→詳細設計→実装を短いサイクルで繰り返すので、開発者のスキルがあがる

2016-01-29 20:11:31
佐藤治夫 @haru860

#bpstudy 匠メソッド for Salesforce では1モデル1日くらいのスピード感。1サイクル回すのに1週間。

2016-01-29 20:14:32
佐藤治夫 @haru860

#bpstudy ビジネスの変化に耐えられるのがアジャイル開発。その良さをさらに強化するのが匠メソッド。モデル上の指差し確認によって価値を確認し、迷子にならずに済む。

2016-01-29 20:16:11
佐藤治夫 @haru860

#bpstudy 匠メソッドによって、プロジェクトが終わっても、知識の継承ができる

2016-01-29 20:19:48
佐藤治夫 @haru860

#bpstudy 価値の表現の仕方。「仕組み+嬉しいこと」で価値を表現する。誰に対してどのような嬉しさがあるのか

2016-01-29 20:24:22
佐藤治夫 @haru860

#bpstudy プロジェクトの目的は考える人は多いが、その目的が、どのような価値を作り出すのかを考えない人が多い

2016-01-29 20:25:30
Masanori Yamasaki @mayamasaki68

#bpstudy 萩本さんは、いつも自分の考えを楽しそうに話すのが良いですね、と毎度感じます。こういう話は若手にどんどん聞かせたいなと。後輩の中川さんが、匠メソッドの話は初めてにも関わらず、頑張って質問しております。

2016-01-29 20:28:13