原発関連ニュース 2016.2.1~

4
前へ 1 ・・ 37 38 40 次へ
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

高浜原発3号機 発送電を開始 nhk.jp/N4NU4MNA  そして、3日後の今月4日に原子炉の出力が100%のフル稼働の状態にしたあと、設備全体の機能を確認する国の検査を受け、問題がなければ今月下旬に営業運転に入る計画です。 1日

2016-02-05 21:04:39
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

高浜原発3号機が発送電開始 プルサーマル、新基準で初 asahi.com/articles/ASJ1P… 「プルサーマル発電」で、東日本大震災後の新規制基準下で初めて。関電の原発が電気を送るのは2年5カ月ぶりとなる。 1日 pic.twitter.com/g3uGBAwlrK

2016-02-05 21:03:22
拡大
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

高浜3号機が発送電開始、福井 今月下旬に営業運転へ this.kiji.is/66760356637427…  関西電力は1日、再稼働した高浜原発3号機で発電と送電を開始した。4日にはフル稼働する予定。 1日 pic.twitter.com/QCNakcEnPl

2016-02-05 21:00:47
拡大
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

福井・高浜原発4号機 再稼働に向け燃料搬入開始 5.tvasahi.jp/000067342?a=ne…  1カ月で約100億円の収支改善効果があるということで、関西電力は4月以降のできるだけ早い時期に電気料金を値下げする方針です。 1日 pic.twitter.com/ffBjitRTC3

2016-02-05 20:58:53
拡大
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

高浜原発4号機、核燃料の搬入開始 3号機は「臨界」に asahi.com/articles/ASJ10…  29日に再稼働した3号機と同じく、ウランとプルトニウムを混ぜたMOX燃料を使う「プルサーマル発電」を予定している。157本の燃料のうち4本のMOX燃料を初めて入れる。 1日

2016-02-05 20:57:10
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

高浜原発:4号機に核燃料装着を開始 mainichi.jp/articles/20160…  関電は1月29日に再稼働させた3号機に続き、4号機でもウラン・プルトニウム混合酸化物燃料を使うプルサーマル発電をする。4号機のプルサーマル発電は初めてで、MOX燃料は157体のうち4体 31日

2016-02-05 20:56:06
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

②「そのため市は、約600万円の予算を計上。3月下旬までに市内各地の公民館などで、対象となる3歳以上の市民の希望者に配る。  家族5人分を受け取った女性は「福島の原発事故があったので不安はある。自治体が手を打ってくれてありがたい」と話した。

2016-02-05 20:54:48
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

①「兵庫県は2014年4月、福井県の原発事故で放出される放射性物質の拡散シミュレーションを公表。  篠山市では甲状腺等価線量が100・1ミリシーベルトと予測され、国際原子力機関(IAEA)が定める安定ヨウ素剤の服用基準(50ミリシーベルト)を上回った。

2016-02-05 20:53:53
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

兵庫・篠山、異例のヨウ素剤配布 高浜原発30キロ圏外 asahi.com/articles/ASJ10… 5キロ圏内では住民への事前配布を、30キロ圏内では備蓄を求めている 内閣府「30キロ圏外での事前配布は聞いたことがない」 31日 pic.twitter.com/MUwAgUStLu

2016-02-05 20:53:20
拡大
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

②「住民説明会が必要。市民らは問診票を記入し、医師からヨウ素剤の効果や服用上の注意事項の説明を受け、有効期限が3年間の錠剤を受け取った。  高浜原発3号機の再稼働直後で市民の関心は高く、会場は用意した200席では足りずに急きょ増やした。午前と午後の2回で計1029人分を配った。

2016-02-05 20:50:04
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

①「同市は1月29日に再稼働した関西電力高浜原発から約50キロ。国の原子力災害対策指針で事前配布が必要な5キロ圏や、緊急時に配布が求められる5〜30キロ圏ではないが、 「万が一の場合は配布する時間がない」と判断した。市によると、30キロ圏外で事前配布した自治体は全国初。

2016-02-05 20:49:29
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

高浜原発:30キロ圏外でヨウ素剤配布 兵庫・篠山 mainichi.jp/articles/20160…  兵庫県篠山市は31日、原発事故に備え、甲状腺の被ばくを低減させる安定ヨウ素剤を希望する市民に配布した。 31日 pic.twitter.com/bR7Ry01FDC

2016-02-05 20:48:55
拡大
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

関電高浜4号機で燃料装填開始 再稼働は2月下旬 this.kiji.is/66475333740037…  4号機は2月下旬に再稼働する見通しで、同機では初めてのプルサーマル発電が行われる。 31日 pic.twitter.com/ZThHor50MA

2016-02-05 20:46:19
拡大
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

高浜原発4号機、核燃料挿入開始…2月再稼働へ yomiuri.co.jp/science/201601…  2月下旬の再稼働を目指す。  1月29日に再稼働した3号機に続き、4号機も、再処理されたウラン・プルトニウム混合酸化物(MOX)燃料を使う「プルサーマル発電」を行う。 31日

2016-02-05 20:43:39
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

高浜4号機に核燃料搬入=MOXも、2月下旬再稼働-関電 jiji.com/jc/zc?k=201601…  157体のうち4体は使用済み核燃料を再処理したMOX燃料で、4号機では初めてプルサーマル発電を実施する…全国で5基目 31日 pic.twitter.com/ekm4B351vB

2016-02-05 20:42:08
拡大
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

高浜原発4号機 核燃料入れる作業始まる nhk.jp/N4NT4MMB  4号機では、157体の燃料のうち4体をプルトニウムとウランを混ぜた「MOX燃料」とするプルサーマルが初めて行われ…3号機に続き2例目 31日 pic.twitter.com/MylC1wVMCQ

2016-02-05 20:39:12
拡大
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

桜島で爆発的噴火 警戒レベル、3に引き上げ asahi.com/articles/ASJ25…  爆発的噴火は2015年9月16日以来。  鹿児島市消防局によると、午後7時20分時点で被害などの情報は入っていない。桜島にある二つの分遣隊が島内の調査をしている。 5日

2016-02-05 20:30:24
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

桜島で爆発的噴火=警戒レベル3に-鹿児島 jiji.com/jc/zc?k=201602…  県警などによると、噴火による被害の情報は入っていない。  気象庁によると、桜島では弾道を描いて飛ぶ大きな噴石が3合目まで達した 19:47 pic.twitter.com/mMbd3B4nOG

2016-02-05 20:29:00
拡大
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

鹿児島の桜島が噴火 警戒レベル3に引き上げ this.kiji.is/68284639030101…  気象庁によると爆発的噴火により、弾道を描いて飛散する大きな噴石が3合目(昭和火口から1300~1800メートル)に達した。 19:46 pic.twitter.com/XT9ll7d0Wv

2016-02-05 20:26:54
拡大
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

桜島噴火 噴火警戒レベルを3に引き上げ nhk.jp/N4NY4MWl 噴煙が2200メートルの高さまで上がり、噴石が3合目まで飛んだ 2キロの範囲では、大きな噴石や火砕流に警戒するよう呼びかけています 19:52 pic.twitter.com/DhrfROct7L

2016-02-05 20:25:10
拡大
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

【速報】鹿児島市の桜島に噴火速報 気象庁 nhk.jp/N4NY4MWi  午後6時56分ごろ、鹿児島市の桜島で「噴火が発生した」ということです。気象庁は「噴火速報」を発表し、詳しい状況を調べています。 19:06 pic.twitter.com/fF1HOZztQH

2016-02-05 20:21:11
拡大
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

桜島、警戒レベル2に引き下げ 立ち入り規制は維持 this.kiji.is/42070628655579…  ただ、災害対策基本法に基づく警戒区域は変更せず、昭和火口と南岳山頂火口の半径2キロに出ている立ち入り規制は維持する。 11/25 pic.twitter.com/smf5R3ynrx

2016-02-05 20:19:08
拡大
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

桜島、レベル2に下げ=火口1キロ以内は警戒-気象庁 jiji.com/jc/zc?k=201511…  噴火警戒レベルを3から2に引き下げた。爆発的噴火は昭和火口で9月16日に起きたのが最後で、小規模な噴火も南岳山頂火口で同月28日に起きて以来、観測されていないため。 11/25

2016-02-05 20:17:07
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

桜島警戒レベル引き下げへ 活動低調、立ち入りは禁止 this.kiji.is/40255125787377…  気象庁は19日、桜島の噴火警戒レベルを3から2に引き下げる方針を固めた。  桜島の警戒レベルが2になるのは2010年10月以来。 11/19

2016-02-05 20:15:31
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

静かな桜島、50日「無爆発」 09年以降の最長に並ぶ this.kiji.is/42446971861598…  鹿児島市の桜島は、爆発的噴火を観測しない「無爆発」期間が5日で50日となり、昭和火口の活動が活発になった2009年以降では、09年4~5月の最長記録と並んだ。 11/16

2016-02-05 20:13:52
前へ 1 ・・ 37 38 40 次へ