2011/01/26 メディアコンテンツ特別講義

メディアコンテンツ特別講義Ⅱ( http://goo.gl/wSmg )第13回目 石黒浩先生 「アンドロイド研究:技術と芸術の接点」
0
苗村健🌱NAEMURA Takeshi @naemura

「アンドロイド研究:技術と芸術の接点」 by @hiroshiishiguro 。本日水曜18:15,メディアコンテンツ特別講義Ⅱ( http://goo.gl/wSmg )の第13回目。苗村は留守なのでtweet実況よろしく。 #utmc2

2011-01-26 16:18:14
ばるす @barusbaru

RT @naemura: 「アンドロイド研究:技術と芸術の接点」 by @hiroshiishiguro 。本日水曜18:15,メディアコンテンツ特別講義Ⅱ( http://goo.gl/wSmg )の第13回目。苗村は留守なのでtweet実況よろしく。 #utmc2

2011-01-26 16:33:28
みや🌗 @lemp3

本日のメディアコンテンツ特別講義Ⅱは、石黒先生の「アンドロイド研究:技術と芸術の接点」。Skypeで繋いでの講義とはなんと現代風な! #utmc2

2011-01-26 18:08:19
shigeodayo @shigeodayo

上司の上司の講義開始。 #utmc2

2011-01-26 18:17:14
お餅 @omochi64

はじまりはじまり。テレビ会議システムでの遠隔講義です #utmc2

2011-01-26 18:17:14
shigeodayo @shigeodayo

石黒先生「@_anohito 先生に負けないようにフォロワーを増やし中」 #utmc2

2011-01-26 18:18:07
みや🌗 @lemp3

「製品を理解することは人を理解すること。」 人と関わるロボットを作る時には、人の理解は必須。完全自律ではないけど、人の行き交うモールの中で人の位置をセンシングし、行動を予測してロボットが動く。注文を取ってコーヒーを運んでくれるロボットも。頑張れば実現できる? #utmc2

2011-01-26 18:24:59
Atsushi Izumihara @izmhrats

.@hiroshiishiguro 半自律動作.ロボットの状況をレーザーレンジファインダ等利用して把握し続け,行動を管理するオペレータが居る.一人で10体ほどのロボットも遠隔操作できる.#utmc2

2011-01-26 18:25:45
みや🌗 @lemp3

しかしロボットの形はこのままでいいのか?など、まだまだ考えていかなくてはならない事はある。#utmc2

2011-01-26 18:25:57
みや🌗 @lemp3

実用を目指すロボット研究だけでなく、「人を知るためのロボット研究」。見かけ・動作・知覚・対話・発達するソフトウェア・生体模倣型メカニズム→人間。ロボットといってもメカニックな側面だけではない。 #utmc2

2011-01-26 18:27:53
てれふたる @terephthal3

RT @lemp3: 本日のメディアコンテンツ特別講義Ⅱは、石黒先生の「アンドロイド研究:技術と芸術の接点」。Skypeで繋いでの講義とはなんと現代風な! #utmc2

2011-01-26 18:28:49
お餅 @omochi64

不気味の谷は超えてるかな #utmc2

2011-01-26 18:28:57
まいぺー@繭期辛い @iymn_prpr

RT @lemp3: 本日のメディアコンテンツ特別講義Ⅱは、石黒先生の「アンドロイド研究:技術と芸術の接点」。Skypeで繋いでの講義とはなんと現代風な! #utmc2

2011-01-26 18:29:25
みや🌗 @lemp3

ロボットはどれほど人間らしくあるべきか⇒アンドロイドの研究。 肩には4自由度(通常2自由度)、呼吸すると胸が動く、など。アンドロイドを作りながら人間を理解するという研究分野。 #utmc2

2011-01-26 18:30:29
Yas @yas37

俺なんかがつぶやくよりも #utmc2 を見てもらった方が授業の様子がよく解る。

2011-01-26 18:33:20
お餅 @omochi64

このATRのロボットは実物見せてもらったことあるな。最初はロボットだと気付かなかった #utmc2

2011-01-26 18:33:40
みや🌗 @lemp3

人のように話せるアンドロイドは作れるか?→遠隔操作型アンドロイド。モーションキャプチャ(今ではカメラ)で人の動きを検出して送っている。インターネットで繋がった”アバター”みたい。アバターのほっぺたが突っつかれると、自分のほっぺもむず痒くなるそう。身体性の拡張。 #utmc2

2011-01-26 18:34:22
みや🌗 @lemp3

触覚が伝わっている訳ではないはずだけど、本当に触られている気分になるみたい。不思議。 #utmc2

2011-01-26 18:36:09
@kk_n

今の技術で何をできるかではなくて、何を作りたいかが先にあるのが良い。自動にできないならオペレーターつけてやっちゃえ!とか #utmc2

2011-01-26 18:36:46
みや🌗 @lemp3

人の体はある条件では非常に適応的になる。自分のことは実は良く分かっていない。→自分と同期して動くアンドロイドを認識すると身体性が拡張される。 鏡でさえ左右逆転で同じ顔を見ているわけではない。自分のことを把握せずとも振る舞える=違う体にも適応できる。 #utmc2

2011-01-26 18:39:36
shigeodayo @shigeodayo

来年から阪大の講義はイシグロイドになるかもしれない #utmc2

2011-01-26 18:40:16
@kk_n

「来年から阪大の講義はアンドロイドでやろうかなあって思ってます」 #utmc2

2011-01-26 18:40:24
みや🌗 @lemp3

アンドロイドは人の存在を遠隔地に送る 新しいメディアになる。 講義を遠隔操作アンドロイドでやる……だと……。一体1000万で作れるそう。なんか今期アニメ「フラクタル」の世界観みたい。 #utmc2

2011-01-26 18:40:57
お餅 @omochi64

これからの遠隔講義はアンドロイドを使うといい。1体1000万円! #utmc2

2011-01-26 18:41:01