創作についての会話もろもろ

自分用メモ
4

一月四日の分

正井と温もり @kelmscott_masai

@merongree 私もこのアンケート気になるので!そういえばパーツを組み立てるイメージで話を書いてますね…。最初と最後だけ決まってて、バランスを見ながら引っこ抜いたり増やしたり?どちらにしろばばばっと書いてあとで整えています。ゆなさんはいつもどんな風に書かれてるんですか?

2016-01-04 21:32:15
升目 @merongree

@kelmscott_masai 寺山小説の時はとりあえず「BLって何だろう?うーん『本当は雄だけのコミュニティで生きたいと思う密かな願いからの盗掘』かなー」と思って「子供を産む雌を排除する雄の話にしよう」と思って、依存する兄弟って感じで想像して、脳内で彼らの家にいったら包帯が

2016-01-04 21:37:51
升目 @merongree

@kelmscott_masai あらゆるものに巻かれてて「そこにグールーがいるから」みたいなのをドキュメンタリー風にただ録画していく感じで、、、私微調整とか作文でもレポートでも技術的にその頭がなくて、子供が一本調子で泣いて泣き終わるみたいに終わってフィニッシュですわ

2016-01-04 21:38:58
升目 @merongree

@kelmscott_masai だから誤字脱字とかいろいろ、、、ただ身体のない彼らに文体という身体を上げて人生再演させてあげたら供養になるかなって気持ちで、、、、「一筆書きの小説」って批評を貰ったことがあって、パーツごととかあんまり考えられなくて、、、人生もそんな感じです、、、

2016-01-04 21:40:41
正井と温もり @kelmscott_masai

@merongree あーなるほど!面白い 映像を記録していくみたいにするんですね。へんに分析しようとしないから、言語化されない感情の渦みたいのが残っているのかも。それでいて輪郭というか、芯のところはきちんと言語化されている印象なので、映像で書くイメージはわかりやすいです

2016-01-04 21:42:17
正井と温もり @kelmscott_masai

@merongree 誤脱字なんかあとからどうとでもなりますよ…私も誤変換めっちゃ多い… 情報量が多いのも映像という感じがする 映像的というより、映像とか音声のパルスとか0101のデジタルデータを全部文字に変換しているような… すごいな〜また寺山小説読み返してみます

2016-01-04 21:45:50
升目 @merongree

@kelmscott_masai こないだチェンジリング打ち上げで実駒さんに「深夜にやってるナレーション抜きのドキュメンタリーみたいな感じだから、見るひとには謎のやばみは伝わるけど何を放送してたのか分かんない印象」と纏めて頂いて凄い納得です 私もナレーション抜きで見てます

2016-01-04 21:47:14
升目 @merongree

@kelmscott_masai 他人事だから単なる描写で済んでるのかなーって気はします、、、声が私でやってるから私の告白に間違えられてそれはそれで申し訳ないというか、じゃあ一人称で書いたら何でも告白になりえるのだろうかとか 他人事ゆえに伝えないと申し訳ないなあと、、、

2016-01-04 21:48:34
升目 @merongree

@kelmscott_masai 私が電波な説明しか出来ないだけで私は何もないです;;;;;;;;;寺山小説は、自分であと3万字あったらもっと血わき肉躍る過程を書けたかなあと文字数との闘いで終わったので、感想とか頂けてほっといてました;;;

2016-01-04 21:51:18
正井と温もり @kelmscott_masai

@merongree 実駒さんのたとえめっちゃわかりやすいですね 一人称=告白みたいなのわりと一昔前の批評っていう感じがしますが淡々としつつ生々しいのでゆなさんの告白ととられているのかもです いつもすごい文字数書かれてるのがすごいな…私は短いのばっかなので

2016-01-04 21:56:34
升目 @merongree

@kelmscott_masai 逆に短いものに起承転結入れる方が出来ないですよ。短編には空気を絞って水にするような力量が要るって余談びっちゃびちゃの司馬遼太郎が言ってましたし、、。無駄も含めて読み手を取り込みたいので私は4万字は欲しい派ですが短編逆に分かんないです、、

2016-01-04 21:59:08
升目 @merongree

@kelmscott_masai 性格悪い女子一人称を書くと大体似てると言われるので個人の問題かもしれません。自分的にはヲタ語りの1時間が2万字って感じです。プルシェンコの1五輪を語る上で2万字、3五輪語る上では少なく見積もっても3時間、6万字って感じで

2016-01-04 22:01:01
正井と温もり @kelmscott_masai

@merongree 司馬は余談びっちゃびちゃだったから短編が難しかったのではw 芥川なんかは短編上手いですよね。私は「彼らが手元で死んでほしい」というよりは「この物語を語り通したい」というのが一番の動機だから、彼らを手元で面倒見るスタミナがないのかも 瞬発力はあるけど

2016-01-04 22:01:56
正井と温もり @kelmscott_masai

@merongree 母の脂とかですか>性格悪い女子一人称 あれ性格悪いのか…確かにオタ語りだといくらあっても字数足りませんね。んー人の人生に対する興味が薄いのかな 創作だとそれよりも舞台設定とか語らせたくなっちゃう

2016-01-04 22:05:18
升目 @merongree

@kelmscott_masai 短編あいつ意外と余談入れなくないすか、、 司馬さんはしたたかな人だったと須田画伯も言ってたみたいでイメージ壊れてます 芥川は確かに短編で凄く美しいイメージですね 私はぶっちゃけ手元で死んでほしいのは読み手ですね、、、生かしたいのは登場人物って感じ

2016-01-04 22:06:09
升目 @merongree

@kelmscott_masai 「この物語を語り通したい」というのが一番の動機っていいですね。私は物語という単位でモチーフあんまりとらえたことなかったかも。モチーフってほぼ人間というか、息を吹きかけて来るような生き物ってイメージでした。無機物か有機物かでいえば有機的な?

2016-01-04 22:07:23
升目 @merongree

@kelmscott_masai チェンジリングの時、集まった原稿みて「イタコでやる人、指揮者になれる人、設計士になる人がいる」って書き手のパターンの違いを感じて。正井さんの作品全て濃密に拝読したわけじゃないのですが、設計士か指揮者のような雰囲気をちょっと感じてました。

2016-01-04 22:08:56
升目 @merongree

@kelmscott_masai 母の脂で評判悪いのはお母さんでした笑 「にごりえ。」とその後で表に出してないけどさらに性格悪い女子一人称小説あってそれなど 「にごりえ。」のえり香は臆病だと言われるところが私っぽいのかなあと 舞台設定語りたいって発想なかったです、、、ほえええ

2016-01-04 22:11:59
正井と温もり @kelmscott_masai

@merongree 読み手をぶっ殺したいっていうのはないですね〜俺の話を聞け!みたいな感じかな 人物は物語らせるツールみたいな風に思ってますね… 別の人に「職人気質」と言われたことがあるので、設計士か指揮者というのはなるほどです イタコはない…人物が憑依しないから

2016-01-04 22:12:55
升目 @merongree

@kelmscott_masai ああ人物に関心が向かないとたぶん人物が憑依ってしないですよね。設計士か指揮者の感じのひとだと、パーツごとに分けたり舞台を想像して創造したりバランス見たり出来るのかなと。イタコ式だとたぶん、ギターソロで終わるというか。バンド編成は難しい気が。

2016-01-04 22:15:32
正井と温もり @kelmscott_masai

@merongree ああお母さん笑 性格悪いというか…自分に正直というか 舞台設定というか、物事が一人の人間を通して見るとどんだけ歪むかみたいなのを書きたいという感じですね〜やはり人物にはあまり関心がない…今年はもうちょっと人物にも目を向けたいですね 人物もパーツに取り入れたい

2016-01-04 22:16:57
升目 @merongree

@kelmscott_masai 「花と似ている」という小説でも、私は、母親を少女として書いていて、家庭のインフラやらなくていいよというところは許諾してるんです。だから子供が負担だと放ってしまう。人形みたいに可愛がりはするけど、だと非難はされるんだなあ、、というのを実感しました

2016-01-04 22:20:43
升目 @merongree

@kelmscott_masai それほど世界を掴む単位って人により異なるんですね。。しかし異なるからこそ創作が多様になるのか、「物事が一人の人間を通して見るとどんだけ歪むかみたいなのを書きたい」と舞台を人間にインストールするみたいなの素敵だなあと思います、、違う視点だから、、

2016-01-04 22:24:14
正井と温もり @kelmscott_masai

@merongree 同じ「小説」ジャンルでもインプットとアウトプットがだいぶ違うのでもしかしたら精密模写と印象派絵画を「絵画」ってひとくくりにしてるのかもですね 文字だからわかりにくいけど… merongreeさんのお母さんって確かに母というより姉っぽいですね

2016-01-04 22:26:40
1 ・・ 11 次へ