「交通ジオメディアサミット」Tweetまとめ #gms2016

2016年2月12日に開催した「交通ジオメディアサミット 〜 IT×公共交通 2020年とその先の未来を考える〜」に関連するTweetまとめです。 https://geomediasummit.doorkeeper.jp/events/37529 当日の発表資料は以下にまとめてゆきます。 http://niyalist.hatenablog.com/entry/2016/02/13/004355
14
前へ 1 ・・ 24 25 ・・ 28 次へ
🏘まち探訪家・鳴海 侑 @mistp0uffer

実況の力尽きたので、締めに関しては省略します・・・・・・。 #gms2016

2016-02-12 18:19:55
サトシタカシ @satoshitakashi

日高氏「JR東の中で一番バスデータを扱っているという思いがある。公共交通としてキラーアプリをなにかつくれればよいと思う」森山氏「出雲だと中々このような場がない。地域の魅力を高めていきたい」吉木氏「今後はバス事業者そのものを巻き込んでこのような話をしていきた」 #gms2016

2016-02-12 18:20:04
ちずらぼ @chizulabo

締めの挨拶中だがとても有意義なシンポだった。バス事業者さんが入ればなおよかったけどそれは次回への布石ということで。是非続編を。#gms2016

2016-02-12 18:20:32
サトシタカシ @satoshitakashi

井上氏「バス経路探索で1番でやっていきたい。また取組の軸になれれば」諸星氏「データは全社共通で良いくらいと思っている。検索のサービスや質で勝負できるはず」太田氏「面倒で貧乏臭くて根性論の界隈だからこそ、チャンスがあるはず」 #gms2016

2016-02-12 18:21:50
ohkawa @ohkawa_m

「バス停データについて、ここに居る人たちの中だけでもそれぞれ整備されているようで、これは由々しき事態」「引き続き協力して改善していきたい」#gms2016

2016-02-12 18:24:56
サトシタカシ @satoshitakashi

関氏「堅苦しい場でなく議論ができてよかった。”有識者会議”ではなく、このような場がオープンデータと相性がよいはず」福田氏「自分は市民の立場で世の中に役立てるとうれしい」促進ネット伊藤氏「この場の中でもデータがバラバラなの何とかしたい。自分は其々つなげていきたい」 #gms2016

2016-02-12 18:25:18
まな♨️温泉好き @Rin2tree

#gms2016 ジオメディアサミットのFB非公開グループです。 ご興味ある方是非ご参加ください。(活発ではないですがw) facebook.com/groups/3438845…

2016-02-12 18:26:01
key / Mitsukuni @key3

公共交通データは面倒・貧乏・根性 #gms2016

2016-02-12 18:26:55
ohkawa @ohkawa_m

「あまりに領域が広い」「集まって話し合ってもなかなか進まない」「やってもメリットがあまりない」「ローカルすぎて広告効果も薄い」「それでもやらなければいけない」#gms2016

2016-02-12 18:27:05
T.Mita (三田友規) @tmnr0202

今週は #roissympo とか #gms2016 があったのなー。行きたかったなー。

2016-02-12 18:27:29
🏘まち探訪家・鳴海 侑 @mistp0uffer

分科会という形ですぐにでも熱があるうちに作りましょう! #gms2016

2016-02-12 18:29:05
🏘まち探訪家・鳴海 侑 @mistp0uffer

実況マシーンおしまい。TL御目汚し失礼しましたー。 #gms2016

2016-02-12 18:32:26
Hiro Murackami @murackami

ジオメディアサミットの懇親会には初参加。ドキドキしてます。#gms2016

2016-02-12 18:38:19
Nobuo Kawaguchi/河口信夫 @nkawa

飛び入りで交通ジオメディアサミットで話したスライドを、slide share しました。slideshare.net/NobuoKawaguchi… #gms2016 最後のパネルディスカッションのメモも置きました

2016-02-12 18:43:59
Akira Mitsuyasu @kikkoro512

今ごろ楽しい懇親会なんだろうな #gms2016

2016-02-12 19:09:56
nyampire - Satoshi @nyampire

OpenData Censusでも、公共交通の時刻表は重要視されてるテーマのひとつで、項目があったりします jp-city.census.okfn.org/dataset/timeta… PDFなことがほとんどだけど、自治体としては公開する方針なのだと思っています #gms2016

2016-02-12 19:30:54
まちコトメディア「matinote」 @matinote_tw

今日は東大駒場キャンパスにて行われた「交通ジオメディアサミット」に参加してきました。公共交通×IT ということで、様々な視点の発表と熱い議論が交わされていました。 (鳴海) #gms2016 pic.twitter.com/ulth3COaLJ

2016-02-12 20:00:36
拡大
拡大
拡大
ohkawa @ohkawa_m

この分野に関わっている人の共通認識や問題意識を知れて大変たのしかったです! 発表者のみなさま、スタッフのみなさまどうもありがとうございました! #gms2016

2016-02-12 21:04:52
前へ 1 ・・ 24 25 ・・ 28 次へ