「見た目」ハンデとオタクであることと

やむなくまとめを作る。 (2016/03/28) 追加と調整。(以降は随時追加) (2016/03/25) 『肉体不平等』(石井政之)について追加。(26日・乙武洋匡氏についてさらに追加) 続きを読む
17
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
MUNEGASHI Isako @isako134

国連にしても日本に対する審議の予告で「漫画やゲームをどうにかしろ」を最優先にしたばかりに反発されたどころか、NGOがロビイングもしている女性障害者への性的な人権侵害を扱ったのに、日本のマスコミの大半がそれをスルーしてしまいましたが。 togetter.com/li/947527

2016-03-25 14:28:02
浅沼 総一(閲覧用) @soichiasanuma

ユニークフェイスや見た目問題の一体なにが問題なのかが見えづらいことの原因として、まず一つ考えられること。それは外見に著しい特徴を持つというただその一点があるが故に、様々な問題が複合的に混ざり合いながら生起してしまうことにある。続く

2016-02-22 13:42:33
浅沼 総一(閲覧用) @soichiasanuma

[承前] それはLGBTの問題やレイシズムの問題とも重なり合う部分を持つ。であるが故にユニークフェイスや見た目問題の問題がそれらの問題に吸収されてしまい、ユニークフェイスや見た目問題の問題はそれらの問題に比べ大した問題とはみなされず、過小評価され、その特有性も認知されにくい。続く

2016-02-22 13:43:42
浅沼 総一(閲覧用) @soichiasanuma

[承前] 石井政之が提起したように、健常者でも障害者でもない曖昧な存在である「異形の人」であるユニークフェイスや見た目問題当事者は、曖昧な存在であるが故にその境界で身を引き裂かれるような境遇に陥ってしまっている。

2016-02-22 13:44:17
タナッキー @tanakiy_350

オタクの犯罪者の時だけアニメが原因みたいに取り上げるの悪意しか感じないしなんだよ女子高生アニメってそんなくくりねぇよ メディアはもうちょっとアニメを悲観しないでくれますかね? pic.twitter.com/bfGWuSnwRM

2016-03-29 09:27:05
拡大
MUNEGASHI Isako @isako134

お父さんお母さんのためのプリキュア新聞(2016年春号)(日刊スポーツ) nikkansports.com/precure/index.… プリキュアのメンバーは基本的に中学生が中心だけど、小学生や高校生もいるぞゴルァ twitter.com/isako134/statu…

2016-03-29 11:01:36
MUNEGASHI Isako @isako134

nikkansports.com/general/news/1… 『アニメが大好き』 『パソコンなどの機械に強く、頭が良い』 『昼休みは1人でパソコンをしていることが多かった』 日刊スポーツではアニメ好きどころか、パソコンや機械に強くても犯罪者と一緒に扱うつもりのようです。

2016-03-29 19:48:27
頭髪の環境整備済み @teracy

障害者や特定の民族を公共の電波でバカにすると社会的に死ぬのに、オタクならどんなこと言っても許される風潮ほんとなんなんだろうな

2016-03-29 12:36:04

※日刊スポーツおよびテレ朝・グッド!モーニングでの『女子高生アニメ』報道については以下まとめで詳しく触れます。

まとめ *該当記事ウェブ版は5月2日時点で削除済* 『女子高生アニメ』記事をプリキュア新聞を発行する日刊スポーツが書き、その.. ゆりさんにケンカ売ってんの? 記事告知ツイートについては以下まとめで。 日刊スポーツ公式アカウント(nikkansports)の悪質なタグ付けについて http://togetter.com/li/958875 13669 pv 52 1
MUNEGASHI Isako @isako134

「見た目問題」のサイト内検索結果:朝日新聞デジタル sitesearch.asahi.com/.cgi/sitesearc… 今月になって当事者アンケートをまとめた記事が載っていたようで。担当した岩井建樹記者による関連記事は朝日系列ではWithnewsにも掲載されている。

2017-07-22 15:03:55
MUNEGASHI Isako @isako134

岩井 建樹の書いた記事一覧 - withnews(ウィズニュース) withnews.jp/articles/write… なお、同じく朝日新聞系列でもハフポスト日本版には配信されていない。

2017-07-22 15:08:47
MUNEGASHI Isako @isako134

「見た目問題は障害」バケモノと呼ばれた男性の願い 就活で心砕かれ - withnews withnews.jp/article/f01707… 藤井輝明氏への取材記事。《「社会に認知されていないということは、少数派でさえないのです。この状態が、差別や偏見を呼ぶのだと思います」》

2017-07-22 15:21:36
リンク withnews.jp 「見た目問題は障害」バケモノと呼ばれた男性の願い 就活で心砕かれ - withnews(ウィズニュース) 顔の変形やあざ、麻痺など特徴的な見た目のため、学校や恋愛、就職などに苦労する「見た目問題」。顔に紫色のコブがある藤井輝明さん(60)は、自らの体験を2500校もの学校で講演してきました。「見た目問題」は「広義の意味で障害」語る藤井さん。話を伺いました。<br />

『肉体不平等』(石井政之)と乙武洋匡氏について

MUNEGASHI Isako @isako134

『肉体不平等 人はなぜ美しくなりたいのか』 - なすこ置き場 nasukob.hatenablog.com/entry/20140806… 《「なるほど」と思ったのは、一つはブスで悩んでいる女性に対してフェミニズムの思想は効果がないということ。》《醜形恐怖も男性のほうが発症率が高いそうだ。》 再読しよう。

2016-03-24 09:23:43
MUNEGASHI Isako @isako134

またあの週刊誌により別の不倫騒動が持ち上がった件で、ふと石井政之氏の著書を思い出して検索したら、良い書評文が出てきた。『ミスコン廃止』で別に自分は救われないしなあ。フジのビューティー・コロシアムについて、演出のために依頼者の「不幸」を盛りすぎではないか?という指摘も同書にはある。

2016-03-24 09:28:53
MUNEGASHI Isako @isako134

記事を出した週刊誌がライバル誌だってことに今テレビ見て気づいたorz

2016-03-24 13:58:07
おりた @toronei

そういや乙武って障害者芸人とか障害者プロレスとかには、絶対に近寄らないよね。 / “身体障害者芸人ホーキング青山、乙武洋匡氏の謝罪に皮肉 「選挙に出そう」 - ライブドアニュース” htn.to/9gXZxj

2016-03-24 16:49:22
リンク news.livedoor.com 身体障害者芸人ホーキング青山、乙武洋匡氏の謝罪に皮肉 「選挙に出そう」 - ライブドアニュース 23日、身体障害者お笑いタレントであるホーキング青山がTwitterを更新した。乙武洋匡氏が不倫を認めた謝罪文に、誰に謝罪しているのかわからないと指摘。「選挙に出そうな匂いプンプンで、大歓迎です」と皮肉たっぷりにつぶやいた
もするさ§( •̀ᴗ•́) @mosurusa_0806

言われてみれば、不思議と言っちゃ不思議だ。<障害者芸人とか障害者プロレスに近寄らない

2016-03-24 17:06:53
MUNEGASHI Isako @isako134

『肉体不平等』(石井政之)、今このタイミングで読むとなおさら面白い。なお、出版されたのは13年前の2003年。今ちょうど不倫騒動で話題になっているかの氏については、p148からの『私たちはみんな「五体不満足」である』で触れている。 twitter.com/isako134/statu…

2016-03-24 23:06:19
MUNEGASHI Isako @isako134

《ルックスがいい人は得をする――そのような外見の価値を強調する社会がここまできたのか、という事件が一九九八年に起きた、と私は考えている。 『五体不満足』(講談社)の乙武洋匡の登場である。 (中略)日本社会は外見の価値を重要視する時代に移行しているのである。》

2016-03-24 23:13:17
MUNEGASHI Isako @isako134

《乙武は知的な青年であるが、ハンサムであるという身体の価値なしでは、今のメディアでの成功は手に入らなかったのではないか。テレビというルックスが重視されるメディアで仕事をする機会を手に入れ、順調にその仕事の幅を広げていった乙武。》

2016-03-24 23:17:29
MUNEGASHI Isako @isako134

《誤解のないように言っておくが、私は乙武のハンサムを批判したいのではない。そのハンサムな容貌をした身体障害者を嬉々として受け入れた社会のありように首をかしげているのである。》 うわー、石井氏見事にぶっちゃけちゃった。顔にハンデがある立場からしたらその格差がでかいもの( ノД`)

2016-03-24 23:21:57
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ