asks-vip 16/02/22 1910

0
前へ 1 2 3 ・・ 33 次へ
zen @murakut

@vinyl_tackey 品行方正を求めるマスコミや大衆にも問題がありますね。マスコミは散々持ち上げてぼろが出たら叩く悪き伝統ですよ。

2016-02-22 11:50:35
ビニールタッキー @vinyl_tackey

葉加瀬太郎が「美しい音楽を奏でる人に悪い人はいない」と高嶋ちさ子を擁護したみたいだけどそういう"芸能やスポーツの分野で素晴らしい成績を収める人は人格も素晴らしくあるべき"的な風潮がその人を追い詰めて人生を破壊するという案件をついこないだ見たばっかりじゃないか。

2016-02-22 10:37:51
Tetsuro KITAJIMA@クラシック音楽方面用 @hcro_classic

このへんの話は「芸術無罪」と組み合わせて考えるべきで、あんまり単純じゃない。そもそも「どこまで芸術無罪と言えるのか?」というやつ。ただ、一般論としてはそうだけど、「家庭内暴力」は「差別的言動」と並んでその手の枠組みを超える「絶対的タブー」だ、と認識したい。

2016-02-22 11:15:11
サイ太 @uwaaaa

こういう「やり場のない話を『最終処分場』に放り込んでしまう」というパターン,最近どこかで見たわと思ったら,「保育園が足りないのを解消するなら子育て世代が選挙に行け!」というアレが同じだわ。「若者が選挙に行けばOK」が若者の閉塞感に対する「最終処分場」になってる。

2016-02-22 11:34:30
和田みさき @wada_misaki

どうやったら老人が若者向け政策に賛成票をいれるようになるか、っていったら、川崎の老人ホームであったような事件が頻発することだろう。 「こいつらに金渡しておかんと殺される」 って思ってようやく若者向け政策に票を投じてくれる。

2016-02-22 11:50:49
和田みさき @wada_misaki

もっと穏やかな方法としては、介護施設労働者がストライキを頻発させることですな。 合法だし、自身の労働環境改善も図れるので。 「スト起こすとおじいちゃんやおばあちゃんが…」 みたいな心の隙を突かれて酷い待遇になってるのに気づけ。

2016-02-22 12:01:52
なるべくすぐやる さいきゆみ (脱原発数十年) @yumisaiki

プレゼントにも…愛され奥様の春にぴったりなオシャレなベルト! amzn.to/1QnTBLY 20%割引プロモーションコード クーポンコード:C62V-7N54WH-EBK7UX こっそり【拡散希望!】 ホワイトデーにも豪華に見える!

2016-02-22 12:10:07
ピンフスキー @hideyosino

ゲーム機バキバキおばさんこと高嶋ちさ子さん、皆さんもう見事に忘れましたよね これにはちゃんと理由があって、高嶋ちさ子さんは騒動が起こってから一切反応せず、ツイッターも更新せず、沈黙を貫いたからです 炎上しかけたときはとにかく地蔵になる、これ実はかなり有効なので覚えておきましょう

2016-02-21 09:46:59
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻 @SR71_BLACKBIRD

葉加瀬太郎氏のTwitterには認証マーク無いし……って思って公式サイトを閲覧したら、Twitterへのリンク等は見当たらぬものの、身内同士の関係は有るみたい@SR71_BLACKBIRD

2016-02-22 11:55:10
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻 @SR71_BLACKBIRD

葉加瀬太郎氏、高嶋ちさ子氏の所属レーベルの運営側、監督/ディレクターで思いっきり利害関係者/身内の立場……うへぇ、此れは拙い……@SR71_BLACKBIRD

2016-02-22 11:52:27
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻 @SR71_BLACKBIRD

HATS(ハッツ)オフィシャルウェブサイト hats.jp/artistlist/ "葉加瀬太郎が永年思い描いていた「アーティスト自身が自由に創作できるレーベル」を具現化したレーベル""レーベルの音楽総監督としてグレードの高い良質な音楽をお届けします"

2016-02-22 11:49:03
このツイートは権利者によって削除されています。
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻 @SR71_BLACKBIRD

"パロディ映画などでホラー映画『13日の金曜日』の殺人鬼であるジェイソンがチェーンソーを武器として用いる描写がなされることがあるが、実際にチェーンソーが武器として用られるのは本作であり『13日の金曜日』シリーズでチェーンソーが使われたことはない"@SR71_BLACKBIRD

2016-02-22 11:33:52
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻 @SR71_BLACKBIRD

悪魔のいけにえ "The Texas Chain Saw Massacre""後に数多くのフォロワーを生み、マスターフィルムがその描写の芸術性のためにニューヨーク近代美術館に永久保存" ja.wikipedia.org/wiki/%E6%82%AA…

2016-02-22 11:32:31
あきみず @akimizakimiz

@irid192 画像確認したら片方フランベルジュでした。

2016-02-22 10:54:03
いりじうむ @irid_v2

「あんな綺麗で可愛い絵を描く絵描きさんは、可愛くて素敵な女の子なんだろうな」って見に行ったら両手にバスターソード持ってうんこうんこ言ってるメル先生が出てきた経験を持つオタクには、その論理は通用しない。しないんだ、葉加瀬太郎よ

2016-02-22 10:02:27
ultraviolet @raurublock

「音楽が良いからと言って人間性も良いとは限らない」とは私も思うが、「人間性が良いからと言って子育てが上手くできるとは限らない」の方が今回のような事例では重要なポイントだと考えている。「高嶋ちさ子の人間性はわからないが、いずれにせよその子育てに問題があるのは事実」と捉えるべきかと

2016-02-22 10:19:25
藤岡真 @fujiokashin

モーニングショー。「朝食抜きは脳出血の危険」。朝食は和食でも洋食でも可。そこで示される和食、ご飯、味噌汁、塩ジャケ、生卵、梅干し三つって塩分摂り過ぎだろって。

2016-02-22 09:03:51
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻 @SR71_BLACKBIRD

Twiiterで感銘を受けると、「こう言う素晴らしい投稿をする人は絶対善人」認知バイアスが全力全開で掛かっちゃうから、やっぱり自分自身がが健全な認知を維持するのは難しいなーー。相手が生身の人間と思わず、或る意味簡単に思い込んで過剰に期待しちゃうチョロさと言うか。

2016-02-22 11:19:34
『53』 @53dayo

@nostudio_t @nackggg 電源には古代遺跡のレリーフが pic.twitter.com/Z3EF1soNia

2016-02-21 21:05:16
拡大
拡大
こまつたかし・十三夜 @nostudio_t

以前、トイレのこいつはアヒルではないかと気になってる、とのツイートをしたが、最近はこの“空に憧れるウサギ”のことも気になってる。 pic.twitter.com/payuTS8tsU

2016-02-21 16:15:22
拡大
拡大
小池一夫 @koikekazuo

「話し合えば分かる」と人が言うとき、それは、話し合えば「自分の主張が通る」という意味で使うのだ。話し合って、相手の意見を尊重するという意味ではない。だから、僕は、「話し合っても分からないでしょうが、落としどころを見つけましょう」と言う。(小池一夫)

2016-02-19 13:18:52
つかんぽ @tsukampo

職場のミス事例を見てると「なんとなく質問しづらくて自分の判断でやったら失敗した」というケースがかなり多くて、ミス抑止のためには二重チェック体制がどうとかよりも「話しかけやすい上司・先輩がいること」の方が重要な気がする

2015-07-10 19:36:21
前へ 1 2 3 ・・ 33 次へ