インディアンの歴史を知って、アイヌの歴史を学ぶ和人

米国のインディアンと日本のアイヌは、ともに生活圏を侵略者に破壊された先住民。
53
エミコヤマ @emigrl

インディアン居住区というのは、入植を進めていた白人たちと、それに抵抗する先住民のあいだの協定により、「ここから先は米国は踏み込まない」と約束された地域のこと。にもかかわらず、米国政府が好意で先住民にあげて自治権を認めているみたいな誤魔化しが続けられている。

2016-02-27 01:32:25
エミコヤマ @emigrl

本来は白人の入植をさし控える(reserve)はずが、いつのまにか先住民そのものを絶滅危惧種であるかのよう に「保護」するという意味にすり替えられていますね。 @kotnei

2016-02-27 01:41:39
寮美千子 @ryomichico

白人たちが入植する以前、先住民は、もちろん緑繁る豊かな土地にも多数住んでいました。豊かな土地に住むのは当然のことです。そこを白人に奪われ、追われ、貧しい砂漠地帯に追いやられたのです。 twitter.com/emigrl/status/…

2016-02-27 01:44:55
忽然朔風 @kotnei

追われた先にさらに別の先住民の集落があって、そちらがより悪い土地に逃げたという例があるということを、北アリゾナ博物館の展示で知りました。 twitter.com/ryomichico/sta…

2016-02-27 01:46:54
寮美千子 @ryomichico

アリゾナのホピ族はナヴァホ族に追われ、居住地域がどんどん狭まりました。なかには、ナヴァホの土地のなかにハンカチを一枚置いたみたいな飛び地になってしまった地域も。ホピのビジターセンターでその推移の地図を見て衝撃を受けました。戦いを好まない者は、どんどん追われていく @kotnei

2016-02-27 02:07:22
寮美千子 @ryomichico

それも、もとを正せば白人に土地を追われたからなのですから、痛ましい話です。日本にも同じことがあったのに自分は何も知らない、とアリゾナで気づいたことが、アイヌ文化を学ぶきっかけになりました @kotnei

2016-02-27 02:11:38
忽然朔風 @kotnei

私の場合もナバホの女性と話す機会があって、日本には同じような問題はないのかと聞かれたときに、北海道に住んでいながら何も知らないことに気づかされました。アイヌ語の勉強を始めたのはそれから数年後ですが、ずっと心にひっかかっていました。 @ryomichico

2016-02-27 02:15:56
寮美千子 @ryomichico

北海道に住んでいる(元)議員たちが、「アイヌ民族はもういない」「なりすましアイヌが不当に助成金を得ている」などと、アイヌ・ヘイトのデタラメを言うことが信じられません。目を開いて見れば、すぐに真実がわかるのに。 @kotnei

2016-02-27 02:20:12
Oguchi T/小口 高 @ogugeo

米アリゾナ州フェニックスの近郊における新興住宅地とインディアン居留地の境界。国境などで景観に差が見られることがあるが、これは劇的な差の例。@edwardburtynsky 氏が撮影。via @gboeing & @galka_max pic.twitter.com/16jLVVSFlI

2016-02-27 07:29:49
拡大
寮美千子 @ryomichico

【アイヌ民族への差別 政府世論調査】朝日 asahi.com/articles/ASJ2V… アイヌの人々に対して差別や偏見が「あると思う」と答えた人は17・9%だが、アイヌの人に限ると72・1%が、差別があると思っている。「差別なんてないよ」という人多いけど、実際はそうじゃない。

2016-02-26 22:18:29
丹菊逸治 @itangiku

このようなギャップは常に存在し、多数派が「少数派が嘘をついている」「少数派が誤解しているだけだ」と主張するのは世界共通である。日本も世界の多くの国と同じく民族問題、差別問題を抱えた「普通の国」なのだ。

2016-02-26 21:38:54