
【教訓】貸切予約の客が来ないので料理無料配布します→解決(代金も受取済)
-
PapicoPapy2000
- 92880
- 436
- 123
- 96
店側からのメッセージをはじめに置いておきます。
” いわゆる“ドタキャンした”とされているお客様への冷たい言葉は、もう書き込まないでください。 ”
(まとめ最後のお店ブログ記事より)

どーも、ボス・パンチャです。 現在2月26日(金)18時半過ぎ… ご予約いただいた3食分をキープしつつ 自家製地粉オリーブ生パスタ終了です。 乾麺はあります。週末なので遊びに来てねー! 明日の夜は貸切りなのでご注意を。
2016-02-26 18:41:16
<本日夜貸切> 地粉オリーブ生パスタ専門店『パンチャ・ピエーナ』 ≪2月27日(土)本日のパスタ≫ 【緑】ねぎぼうず・鶏肉・卵のパスタ 【白】セロリとベーコンの粒マスタードクリーム 【赤】龍ひかり(深谷ねぎ)のトマトソース +5種のパスタから選んでね
2016-02-27 10:07:32
【悲報】 本日19時半~の貸切のご予約のお客様が22時を過ぎても誰一人来ない。。。 40名様分のお料理が泣いています。 0時くらいまで片付けながら待っているので、タッパーなり持ってパンチャに引き取りに来てください。勿論お代はいただきません。 心を込めて作った料理や食材様が可哀想。
2016-02-27 22:05:08
@pancia_piena こっそりちょくちょく通ってるものです。そんな悲しいことが....今から急いで向かいます!もし余ってるならぜひ可哀想な料理を引き取りに行きます(⌒-⌒; )無事みんな引き取られることを祈ります。
2016-02-27 22:41:50
この貸切のために長い時間仕込みをして、他のお客様をお断りしたり、たくさんの準備をされたんだろうな。待っているお店の方やお料理たちの心に思いを馳せると、心底胸がいたいよ。 @pancia_pienaさんのツイート(twitter.com/pancia_piena/s…)をチェック
2016-02-27 22:58:41
ぎゃおおおおお@pancia_pienaさんのお夕飯を贅沢にいただきます!! pic.twitter.com/MuqQABn3o4
2016-02-27 23:03:05

帰宅。ギリギリ間に合った(>_<)サラダ&ピクルス、ありがとうございました。帰路のお気遣いまでしていただき恐縮です。こんどはゆっくり伺いたいと思いますm(._.)m @pancia_piena pic.twitter.com/2mxpvrdiQ4
2016-02-27 23:58:29

解決したようです

【ありがとーーー】 お料理無くなりました! これから向かわれる方はゴメンなさい。 今回の件は、ご予約の方との連絡も取れ解決。 沢山の方にご心配をおかけして申し訳ありませんでした。 そして、沢山の皆さんの温かさにふれられました。むしろ感謝です! ぐらっちぇ♪ぐらっちぇ♪
2016-02-27 23:08:20
@pancia_piena せっかく作ったお料理が無駄にならなくてよかったですね♡職場から割と近いことが判明したので今度お邪魔させてもらいます( ◜௰◝ )♥︎ フォロー外から失礼しました。
2016-02-27 23:15:50
@pancia_piena おおおお料理無駄にならなくてよかったですね…! 着替えて行こうとしていたのですが間に合わず…!今度お店に行かせていただきますー(^o^)
2016-02-27 23:20:20
@pancia_piena 連絡がついたのはまだ良かったのでしょうけど… やるせない気持ちになりました。 深谷の方に行く時には、食べに行きたいと思います。
2016-02-27 23:21:00
@pancia_piena お料理が全て何方かの「食卓」に並ぶ様で本当によかったです! 当方も飲食店に勤めているのですが、ドタキャンには腹が立つし何より食材に申し訳なくなりますよね(´;ω;`)ブワッ 予約されていた方ともちゃんとお話がついたようで何よりです( ´ ∀ ` )
2016-02-27 23:39:00追記
2月28日ブログで顛末報告がありました。
・予約側
結婚式の二次会として新郎本人が“仮予約”のつもりで予約、実際は別の店に決定。
・店側
新郎との連絡は取れ、料理分の料金支払いの約束がとれたため27日晩に希望者に料理配布。
大きな予約なのに、打ち合わせ来店・予約のための前金徴収がなかったこと、新郎に怒ってしまったことを反省。
「あまり美談とかにしないで下さい。」とのことなので、今後の教訓にします。
お店からのコメント(ねとらぼ)
ねとらぼが代金支払われたか疑問を払拭してくれました。
このまとめの倍丁寧にまとめられてます。
”お話によると、この予約客はその後菓子折りを持って店に訪れ、料理の全額を支払ってくれたそうです。食べていない料理の料金を支払ってくれた上に、疲れているであろう結婚式の翌日だったため、申し訳ない気持ちでいっぱいになったとのこと。”
過失はあるものの予約側がちゃんとした人だったようでよかったです。(*´∀`)