自分用心理Vol9

0
自己愛性人格障害bot @NPD_bot

自分だけが特別に評価されて大抜擢され、とんとん拍子に出世するとか、もっと空想性が進んで行くと、超能力的な力で現実を思い通りに動かすとか、あるいは過去にタイムスリップして、時代差から来る優越感に浸るとか、いろいろなパターンがあります。

2016-02-29 08:49:24
F太🐈‍⬛ @fta7

他人から押し付けられた「楽しいってこんな感じ。」を実現しようと躍起になってないか。妄想を何時間もすること、それを邪魔するものが何もないこと。そういうのが「楽しい」の人だっている。たいていの「楽しいってこんな感じ。」は、買ってもらうために大げさに煽りすぎなものが多い。

2016-02-29 08:39:30
F太🐈‍⬛ @fta7

いちばんよくないのは、不安な気持ちのとき「今の自分不安だ、どうしよどうしよ」つって不安であることに不安になってしまうことなのだ。そんなときは身体の感覚に意識を集中する。具体的には、不安で苦しいみぞおちのあたり。痛みそのものに意識を向ける。思考が止まり、不安スパイラルから脱出できる

2016-02-29 08:34:45
アドラーのことば @adler187027

ライフスタイル(=性格)とは、人生の設計図であり、人生という舞台の脚本である。ライフスタイルが変われば、人生はガラリと変わるだろう。 by アルフレッド・アドラー

2016-02-29 08:27:28
自己愛性人格障害bot @NPD_bot

怒りや抑うつやしがみつきは以前より穏やかなものであり、治療者がもてあますほどの深刻なものではありません。 治療過程で現れるこうした退行は、自律に対する患者の不安の反映であると考えられます。 患者が退行しても、周囲も本人も取り乱さずに、冷静に対処しましょう。

2016-02-29 08:23:44
加藤諦三・〆の言葉bot @kato_taizo_bot

真の愛情は、間接的に示されます。

2016-02-29 08:14:08
加藤諦三先生「〆のお言葉」 @kato_taizo

ナルシストは、絶えず称賛されることが必要です。

2016-02-29 08:09:18
境界性人格障害bot @BPD_bot

心の中に確かな自分という拠り所がないため、自分に対するイメージが相手次第で良くなったり悪くなったり、大きく変化してしまいます。 自分が何者かわからず不安なため、運転免許証や障害者手帳などの身分証を持つことで、安心感を得ようとすることもあります。

2016-02-29 07:36:51
加藤諦三先生「〆のお言葉」 @kato_taizo

「他人の目が気になる」「嫌われるのが怖い」と、自分の気持ちをいつわってしまう amzn.to/1KWec0x

2016-02-29 07:33:32
自己愛性人格障害bot @NPD_bot

それまでに克服していたはずのいろいろな問題が再燃します。 怒りや抑うつが再び現れたり、治療者へのしがみつきが見られたりします。 退行では、今までできていたことなどが急にできなくなります。 子供っぽくなり周囲を困らせたり、手を焼かせます。

2016-02-29 07:22:52
加藤諦三先生「〆のお言葉」 @kato_taizo

自分の心の葛藤を解決するよりも、人を巻き込む方が遥かに簡単です。

2016-02-29 07:08:57
加藤諦三bot @心理学 @katotaizobot

小さいことが問題になるときは、その前にいろいろなことがある。小さいことそのことよりも、その前の長い物語が問題なのである。

2016-02-29 07:07:46
自己愛性人格障害bot @NPD_bot

夫婦のトラブルのパターン 【依存し合っている】 世話を焼く、世話を焼かれるという関係で依存しあいます。 互いに相手を自立させず、支配しあうことで安定している状態です。

2016-02-29 06:48:23
労働者 @Black_Post_Bot

ブラック企業の入社式で挨拶する金八社長「え~、本日社会人になった皆さんに、この漢字を贈ります。【働く】という字です。この字は、人が動く、と書きます。つまり、人は身体が動く限り働かなくてはなりません。さぁ、今すぐ動いてください。動き続けてください。ずっと、ずうっと働いてください」

2016-02-29 06:19:37
加藤諦三・〆の言葉bot @kato_taizo_bot

親子きょうだいが仲良ければ、ほとんどのことは解決します。

2016-02-29 06:12:36
加藤諦三先生「〆のお言葉」 @kato_taizo

他人を操作しようとして、人は自分の不愉快な感情を使います。

2016-02-29 06:08:59
加藤諦三・〆の言葉bot @kato_taizo_bot

不安な人は、小さなことでも大ごとにしてしまいます。

2016-02-29 05:22:12
加藤諦三先生「〆のお言葉」 @kato_taizo

「私の人生を滅茶苦茶にされた」という被害者意識がある人は、甘えの欲求が満たされていない人です。

2016-02-29 05:09:49
加藤諦三bot @心理学 @katotaizobot

愛したいという欲求がはじめから人間にあるのではない。愛してみたら嬉しかった。それが愛における学習ということである。

2016-02-29 05:07:42
自己愛性人格障害bot @NPD_bot

1.自分に対する誇大で現実離れしたイメージが強く修正がききません 2.人との関わりが自己中心的で、特別扱いされることを当然視します 3.他者への共感性が欠けていて、人がどう感じているかを思いやることができません

2016-02-29 04:54:42
自己愛性人格障害bot @NPD_bot

【境界性人格障害】 感情が不安定で衝動的です。 確かな自分がなく、他人への評価が激変します。

2016-02-29 04:29:12
加藤諦三・〆の言葉bot @kato_taizo_bot

権力意志の人間は、お金でも何でも他人を助けますが、相手の幸せだけは考えません。

2016-02-29 03:12:46
加藤諦三先生「〆のお言葉」 @kato_taizo

不幸を受け入れる。そこで道が開けます。

2016-02-29 03:09:08
加藤諦三bot @心理学 @katotaizobot

相手の本質を知っていればトラブルは少ない。前もって予防をするからである。

2016-02-29 03:07:36
自己愛性人格障害bot @NPD_bot

いつでも自分のことばかりで、他者を本当の意味で愛することができません。 他者もまた自分と同じようにさまざまな感情や考え方を持つ人間であると認めることができません。 強すぎる自己愛ゆえに対人関係に問題を抱えるようになってしまいます。

2016-02-29 02:48:13