160228「目に見えるものと、目に見えないもの、の耕し方」大工大×佐那河内村 古民家再生プロジェクト報告会( #sanagochill )

大阪工業大学と徳島県佐那河内村の3年間の連携協定に基づく古民家再生プロジェクトの報告会 「目に見えるものと、目に見えないもの、の耕し方」 2016年2月28日(日)15:00〜 @上町荘 続きを読む
2
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

島津:設計に対する考え方が佐那河内村に入ってから変わって、図面を描く作業とともに現場監督的な関わり方もしている。佐那河内村での設計のあり方を模索しながら生活しています。 #sanagochill

2016-02-28 15:51:27
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

西川高士氏(佐那河内村 移住交流支援センター):昨年7月から移住コーディネーターとして佐那河内村で働いています。4歳から35年ほど佐那河内村に暮らしています。どんどん人が減って、気づいたら30〜40代の人がほとんどいない。ずっと危機感を抱いていた。 #sanagochill

2016-02-28 15:53:46
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

西川:佐那河内村というちいさな村で、常会と呼ばれる集まりが47あり、移住者はそこになじまなければいけない。そこで僕のようなコーディネーターが間に入ることでサポートしています。 #sanagochill

2016-02-28 15:56:00
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

西川:常会が地域を運営しているので、そこに新しい人が入ることに抵抗がある。地域の活動に事前に参加することでその垣根を解消できるようにしています。 #sanagochill

2016-02-28 15:56:15
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

西川:現代アーティストの方とコラボして、満月の夜に村の食材をふるまう食卓を用意。「FULL MOON DINING」村の人と移住者が共に食卓をかこむイベント。このイベントをつづけることで新しいつながりを作れれば。 #sanagochill

2016-02-28 16:01:34
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

内野輝明氏(建築家・徳島建築士会):徳島県建築士会としての持続可能な取り組みについて。3.11を経てストック活用の依頼が増えた。生き返らせるだけでなく、安全で安心な耐震改修を心がけるようになった。行政が関わるならなおさら。 #sanagochill

2016-02-28 16:08:20
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

内野:建築士会の役割として、設計の一段落前の決まりをつくる必要性があるのでは。空き家改修マニュアルを作成。むらづくり作法集も作成。建築士会として、目に見えるものを作る前の目に見えない仕組みを作れれば。 #sanagochill

2016-02-28 16:12:15
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

平岩愛理氏(大阪工業大学建築学科4年生):プロジェクト発足直後から参加しています。3年間のターニングポイントひとつめは村民へのヒアリング。古民家改修の前に村を知ることを通して、実際に古民家が再生するのでは。村の催しに参加しヒアリングを通して関係をつくる。 #sanagochill

2016-02-28 16:17:04
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

平岩:村を知り、村に愛着がわくことで提案に厚みがでました。村への愛着によって、参加している学生が主体的に動くモチベーションへとつながりました。 #sanagochill

2016-02-28 16:18:08
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

平岩:ふたつめのターニングポイントは、解体と床貼りです。すこし解体することで建築的な魅力が出たと思います。解体と少しの改修で、古民家は再生するのでは。 #sanagochill

2016-02-28 16:20:56
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

山川明訓氏(WEBデザイナー・移住):映像を制作する立場から、古民家再生の情報をいかに伝えるか、という視点からお話します。徳島出身で外に出ましたが、最終的に徳島県の生活を魅力的に感じ移住してきました。 #sanagochill

2016-02-28 16:24:55
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

山川:誰に情報を伝えるか。一歩踏み込んだ移住と建築関係者を対象とするため、前田先生や移住者にインタビューしてドキュメンテーション。田舎のプロモーションの場合、何を伝えるかよりどう伝えるかのほうが大事なのでは。田舎感をなるべく出さない演出を考えました。 #sanagochill

2016-02-28 16:28:06
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

「古民家から生まれる未来」 佐那河内村 x 大阪工業大学 -Sanagochill- - YouTube youtube.com/watch?v=KnBmsp… #sanagochill

2016-02-28 16:30:56
拡大
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

山川:特設サイトを作成し、動画等をアーカイブしています。ホームページの更新を続けることで、将来的に古民家改修の最前線として村に注目が集まるよう、外に向けたマーケティングを強化しつつ、長期的には田舎で最前線が展開できるようにしたいと思っています。 #sanagochill

2016-02-28 16:36:47
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

佐那河内村の特設サイト|SANAGOCHILL -佐那河内村の魅力を配信 sanagochill.jp #sanagochill

2016-02-28 16:37:04
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

前田茂樹氏(建築家・大阪工業大学):村の生きた遺産としての空き家を村にお返しするという立場でプロジェクトに関わってきました。風景を残すこと、村の生業の一部として生きてきた価値を再発見する、という立場が、都心の空き家改修と異なるところ。 #sanagochill

2016-02-28 16:39:59
坂東幸輔 @kosukebando

佐那河内村の空き家再生に関わった7人の方のお話を聞きました、最後は前田茂樹さんのお話し。 pic.twitter.com/Uui3rJK3gf

2016-02-28 16:40:52
拡大
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

前田:まず価値を見つける作業が大事。自生している山菜が生えている場所などを村の人たちは知っている。そうした普段は見えていない価値をいかに見つけるか。古民家改修において見つけたそうした価値をどう再生するか。 #sanagochill

2016-02-28 16:42:49
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

前田:都会にない、という意味で価値があるもの。それをどう活かすか。改修をすること、それを伝えること。移住者へのインタビューなどをwebに掲載しています。これもよければあとでみてください。 #sanagochill

2016-02-28 16:49:37
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

長岡マイルさん制作のドキュメント「或る移住』を視聴中。 #sanagochill

2016-02-28 16:51:51
坂東幸輔 @kosukebando

これから第二部、「目に見えるものと、目に見えないものを一緒に育てる」、私と白須寛規さんが別地域の事例のお話をします。 pic.twitter.com/SbFao5npN3

2016-02-28 17:09:58
拡大
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

第二部「目に見えるものと、目に見えないものを一緒に育てる」はじまります。 #sanagochill

2016-02-28 17:12:41