重機関銃の話(主にブローニングM2)

30
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

M2のヘッドスペース調整ネタだけでゲップが出そう まずヤネクさんのこれ( twitter.com/chenowski/stat… )参照 ゲージが無いとき、ドッグタグ1枚 or 5セント硬貨1枚が薄い方、ドッグタグ4枚 or 5セントと10セント硬貨を重ねた物を厚い方に代用(しゅごい

2016-03-02 10:33:27
Janek Chenowski @chenowski

M2のヘッドスペースとタイミング調整、専用のシックネスゲージが用意されていて、「ゲージのどちらか一方が正常に差し込めて、もう一方が差し込めない」時に正しいギャップが確保されているという状態だという。

2016-03-01 10:38:52
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

もっとラフなヘッドスペース調整の方法もあります(これは手元に無可動実銃に準ずる物が無いと解らん) pic.twitter.com/ep5hDDSbIE

2016-03-02 10:38:04
拡大
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

めも:M2のバレルハンドルの用途 "While it can be used to hand-carry the gun, its main function is to aid in changing a hot barrel." 本来は銃身交換用と…

2016-03-02 10:42:12
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

めも:一応M2には(銃身交換用に)断熱グローブが支給されているが、熟練した射手ならグローブ無しでも交換できる

2016-03-02 10:43:26
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

めも:M2を右フィードから左フィードに切り替えるためには、内部の8この部品を再配置すれば出来る

2016-03-02 10:49:13
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

普通は左フィードで、翼内機銃やら連装銃架やらで使うときに右フィード化するんだそうです(M2はレシーバー共通なので、仕様上如何なる用途にも作り替えられる、再掲) RT Geroko: めも:M2を右フィードから左フィードに切り替えるためには、内部の8この部品を再配置すれば出来る

2016-03-02 10:51:34
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

M2がどんだけ連射できるか(銃身が焼けずに、とかそういう)数字が出てきた 5~7発の点射(バースト)で、毎分40発以内に押さえ込めば無限に撃てるとのこと

2016-03-02 10:59:04
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

M2の水冷機銃って、冷却水の循環がクランクハンドル(毎分35回転)って書いてあってマジでってなってる

2016-03-02 11:08:55
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

"early 1940s tank treads and road wheels were somewhat vulnerable to .50-cal fire." そうだろうなぁ、とは思うけど…<履帯と転輪

2016-03-02 11:13:49
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

これも度々読むのでめも: 太平洋戦線では、日本兵が戦車によじ登ってキャリバー50を味方歩兵に叩き込むのを防ぐために、時折戦車から撤去されていた

2016-03-02 11:18:55
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

"Other units replaced the .50-cal with a .30-cal as a better close-in antipersonnel weapon." これはイスラエルでもやってましたね…<キャリバー30換装

2016-03-02 11:19:55
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

戦車レイプ!ATライフルと化したM2機関銃 ※1936年、騎兵部隊のテスト、バイポッド+望遠照準器+ストック+ピストルグリップとトリガー付加で37ポンド(16.8kg)の重量増、なのに対移動目標では三脚より当たらなかったそうですw pic.twitter.com/1ZfW0GVvCt

2016-03-02 11:31:00
拡大
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

曳光弾を機関銃からバラ撒くことの心理的効果について書いてある(味方は勇気百倍、敵は士気阻喪的な) M2の4連装銃架で制圧射撃を依頼された部隊が、なら曳光弾抜くかなーって言ったら『それは困る』と歩兵から言われたと言う話が載ってる

2016-03-02 11:42:20
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

市街戦に於ける自走対空機関砲の使い方、これメチャクチャ怖い&確かに敵は撤退するよな… 2両で街に入り、各建物の各階を掃射(M2の貫徹力で壁などぶち抜く) 道路のはじっこまで行ったら同じように掃射しながら戻る pic.twitter.com/Ntassh1mbh

2016-03-02 11:46:49
拡大
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

M15自走対空砲( ja.wikipedia.org/wiki/M15A1%E5%… ) vs ドイツ兵満載の列車 37mm機関砲1発で機関車粉砕 キャリバー50で列車蜂の巣 敵兵25人死亡&捕虜130人(うち負傷30人)…破滅だ… pic.twitter.com/VXrHv1GVnv

2016-03-02 11:56:17
拡大
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

M16自走対空砲 vs ドイツ兵、地獄と恐怖に満ちたエピソードばかりで顔が引きつる pic.twitter.com/JScKK9DvZS

2016-03-02 12:05:32
拡大
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

ウェーク島の戦いで、上陸する日本軍を迎え撃った海兵隊の話が書いてある… キャリバー30×30門、キャリバー50×18門で武装した海兵隊員400名が上陸してきた日本軍1000名を攻撃、死者280人負傷330人の損害だと…(;´Д`)

2016-03-02 12:24:39
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

めも:フィリピンの戦い(最初の日本軍が勝った方)では、米軍は破壊された航空機からM2をもいで、歩兵部隊や地元のゲリラに支給していた

2016-03-02 12:31:37
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

めも:太平洋戦線では、歩兵部隊は殆どM2を使ってない(拠点防衛とかそういうとこで使うって感じ) なお、M2はトラックや装甲がぺらい日本軍戦車に有効で、ココナツの木や竹で作られた日本軍の野戦築城物を容易にブチ抜いたんだそうな…(そらそうだろ…

2016-03-02 12:35:32
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

めも:M2は日本軍の上陸用舟艇やその他の小舟艇(大発や小発ってことか)に対して極めて有効で、米軍のPTボートではしばしM2やその他の自動火器を増設してある

2016-03-02 12:41:53
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

LCM(上陸用舟艇)に爆撃機から外した銃塔を詰め込んだ、通称Flak boatなる狂気じみた代物があると知り、画像検索したら火力崇拝主義のあまりに変な笑いが出てきた pic.twitter.com/6b5x9o0GFz

2016-03-02 12:48:56
拡大
拡大
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

twitter.com/Geroko/status/… このFlak boatなるもの、上陸時の防空用で作られた物で、おふねに銃塔8こ(つまりM2×16挺)生やして毎分8800~10400発撃ち上げるとかの狂気仕様で、機銃掃射を仕掛けてくる敵機絶対殺す仕様だそうです

2016-03-02 13:01:39
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

爆撃機のM2(自衛用にハリネズミに生やしたアレ)の話で、あまりにもどちゃくそ曳光弾が飛んできてパイロットがビビっちゃうので、ルフトヴァッフェでは照準を付けたら目を閉じて撃って幸運を祈れ、と教えてたと言う話が出てきたぞ…

2016-03-02 13:16:16
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

めも:爆撃機のM2機関銃手に教えられていた最大バースト数 "During training, a 75-round (five-second) burst was the maximum permitted from a cold gun."

2016-03-02 13:17:45
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

twitter.com/Geroko/status/… 続き、あとは1分ごとに20発までって感じらしい 実際には75連バーストばっかりしてるとオーバーヒートして銃がぶっ止まったりクックオフするぞ、と教育されたとか(機関銃手も大変だな…

2016-03-02 13:21:19
前へ 1 ・・ 3 4 次へ