昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

エジプト市民革命5-情報

現在進行中のエジプト市民運動情勢まとめ。 ネットを駆使して悪政に立ち向かう新しい革命運動が今起きています! エジプト市民革命1-決起 http://togetter.com/li/94288 エジプト市民革命2-礼拝 http://togetter.com/li/94324 続きを読む
0
nofrills/文法を大切にして翻訳した共訳書『アメリカ侵略全史』作品社など @nofrills

私もそれを見た。RT @pjtlichtenthal: 私も見ていて同様の印象。 RT @kaoruo エジプトからの編集されていないライブ映像を見ていた者として、これだけは言っておきたい。市民は丸腰で装甲車にむかっていた。ヘルメットも防弾チョッキも身につけず、普段着のままで。

2011-01-29 18:43:34
阿南a.k.a アンナ万里🏳️‍🌈 @Annan3

思い出した。昨日昼間のスエズ騒動で、警察車が囲まれて扉をもぎ取られた場面。私は「ゴム弾銃が奪われたようだ」と書いたが、再放映でよく見たら、持主の警官ごと引きずり出されてる。彼はどつかれながら人の輪から押し出された。民衆はリンチを行わなかったよ、少なくともそこでは。 #egypt

2011-01-29 18:45:40
سلطان سعود القاسمي @SultanAlQassemi

Awesome Pic of students forming human chain around British Museum in solidarity with Egyptians http://bit.ly/fuHwih via @dougald @nalshaikh

2011-01-29 18:52:01
Yuko Kato @yukokato1701

一個前RT、エジプトと連帯を示して大英博物館の周りに人間の鎖を作る学生たち、と。重たいですが、こみあげてきますなあ……。

2011-01-29 18:55:29
森原秀樹 @HidekiMorihara

エジプト情勢を追って、日本マスコミの速報力が深刻に低いとあらためて痛感。1)二次報道ばかり、2)遅い(一次報道の翻訳待ち?)、3)市民の声を報じず「暴徒」イメージばかり煽る、4)ソーシャルメディアを無視。これでは私たちは何も分からない。考えたら、日本外交の問題とも酷似している。

2011-01-29 18:57:48
Yuko Kato @yukokato1701

NHK内部にどういう考え方があるか知らないですが、なぜ昨夜エジプト騒乱を放送しなかったのでしょうね。視聴者の需要がないと思ったのかな?もしそうなら、その辺のズレが深刻だなあ。自分のTLを見ても、国際情勢に関心のある人ばかりではなく、それは当然ななのだけど、関心のある人も多いのに。

2011-01-29 19:11:21
@pjtlichtenthal

エジプトでのデモの映像・画像を見て感じたのは、参加者の年齢の高さ。もちろん10代~20代も多いが、30代以上が目立つ。どう見ても50代以上の人々も少なくないし、服装などから「中の上」以上の暮らしぶりと思える人々が最前線にもいた。

2011-01-29 19:12:14
アメンママ @akemenesu1953

@amneris84 娘から連絡ありました。無事です。早急に帰国します。ありがとうございました。

2011-01-29 19:38:29
Yuko Kato @yukokato1701

アルジャジーラ(英語)の未確認情報。報道のカメラがないところでは、治安部隊はいきなり実弾を使っていたと現場の人たちは証言しているとのこと。

2011-01-29 20:06:09
ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

チュニジアに続きエジプトの反政府デモが中国でも多くのネットユーザーの関心を呼んでいるが、6000万人以上の会員を持つ中国国内向けマイクロブログ「新浪微博」で「エジプト=埃及」という言葉がセンシティブワードに指定され、この言葉をつかった書き込みの削除が始まったらしい。

2011-01-29 20:16:54
Yuko Kato @yukokato1701

アルジャジーラ英語(AJE)によるとエジプト政府は主要都市における外出禁止令を昨日の18-7時から(誰も従わなかった)、16時-8時に変更と。昨日は警察による禁止令だが、今日は軍が施行するものと。

2011-01-29 20:34:15
Gohsuke Takama @gohsuket

訪米してたエジプト軍チーフのサミ・アナンがカイロに戻る RT @AlArabiya_Eng: Egypt's military chief of staff Sami Annan arrives in Cairo from Washington #Egypt #Jan25

2011-01-29 20:34:34
nofrills/文法を大切にして翻訳した共訳書『アメリカ侵略全史』作品社など @nofrills

1つ前のRT、在米の人(アルジャジーラなどテレビを見てツイートしてくれてる):「はいはいムスリム同胞団ムスリム同胞団。で、ならどうしてコプトの人たち(キリスト教徒)が支持してんの?ねえねえどうして?というわけで寝言は寝て言ってください!」 http://bit.ly/eHEGl6

2011-01-29 20:41:57
nofrills/文法を大切にして翻訳した共訳書『アメリカ侵略全史』作品社など @nofrills

本日の豆知識。ムバラクの年齢>アカデミー賞、故アラファト議長… RT @ramisalame: Hosni Mubarak is older than Academy Awards, Yasser Arafat, Independence of India, World Cup.

2011-01-29 20:42:57
nofrills/文法を大切にして翻訳した共訳書『アメリカ侵略全史』作品社など @nofrills

イスラエルがパニクってるのをピアソン軍団気分で高みの見物なう。

2011-01-29 20:51:56
三上洋 @mikamiyoh

訂正:エジプトはネット遮断のままですが、 @jan25Voices が、カイロ市内の電話経由の情報を「LivePhonecall」としてTweetしてくれています

2011-01-29 20:53:48
Yuko Kato @yukokato1701

ちなみに、なぜ私が(再三繰り返しますがエジプトの現地情勢に疎いのに)このエジプト情勢に食らいつくように注視しているか。それはやはり繰り返しますが、「ベルリンの壁〜東欧民主化〜ソ連崩壊」に匹敵する国際システム一大変化のきっかけとなりかねない要所での騒乱だからです。

2011-01-29 20:54:26
nofrills/文法を大切にして翻訳した共訳書『アメリカ侵略全史』作品社など @nofrills

分断のゆさぶりをかけようにも、見つかった材料が「米国が活動家1人に接触」しかないんでしょうね。 RT @mizukawaseiwa: 亀ですが、この記事興味深く読みました。@私 …America's secret backing… http://htn.to/xtfGow

2011-01-29 21:03:28
nofrills/文法を大切にして翻訳した共訳書『アメリカ侵略全史』作品社など @nofrills

確認の時間がかけられないのが現状ですが、テレグラフの例の記事以外に特に何も報道がないのであれば、ウィキリークス暴露の山のような資料をあさってみても、相手側(民衆蜂起の側)をdiscreditできる材料が見つからないということだと思います。 http://htn.to/xtfGow

2011-01-29 21:05:12
Yuko Kato @yukokato1701

@nofrills テレグラフだし(ははは)、この個別案件の真偽は不明ですが、実にあり得る話だなあ、と。アフガンのカルザイしかり、イラクのチャラビしかり、米政府は常にそういう反政府勢力の中心となれそうな人物に唾をつけているもので。イランについてもチェイニーは探していたそうです。

2011-01-29 21:09:42
nofrills/文法を大切にして翻訳した共訳書『アメリカ侵略全史』作品社など @nofrills

09年イランでは、大学寮にバシジ(政府側民兵)が踏み込んだりして学生が殺されて密かに埋葬され、教授がストライキをしたりしていたのに、大学は「特に支障はないので」として試験を行なった。動乱の状況を英語でツイートしてくれてた「学生さん」が「当局は事実を認めない」と書いていた。

2011-01-29 21:10:34
nofrills/文法を大切にして翻訳した共訳書『アメリカ侵略全史』作品社など @nofrills

当時、@Fumi さんもブログに書いていらしたけど、その「学生さん」のツイート(ネット接続規制をかいくぐってTwitterに接続し、英語で「外の廊下にバシジが来た!」、「友人が撃たれた!」というようなことを伝えていた)で多くの人がイラン情勢に興味を持つようになった。私もその1人。

2011-01-29 21:12:39
Yuko Kato @yukokato1701

@nofrills そうだろうなと思います。テレグラフだし(ははは)。それに仮に本当にその人物と米政府が接触したとしても、そんなのしょっちゅうあることで、複数ルートで色々な人物と接触してるはず。仮に新政権の首班となったとしても、今度は米の言いなりにならないのは毎度のことですし。

2011-01-29 21:15:06
nofrills/文法を大切にして翻訳した共訳書『アメリカ侵略全史』作品社など @nofrills

エジプト、「ガスマスク装着完了、行ってきます」みたいなのが現地から来てた。

2011-01-29 21:18:25
nofrills/文法を大切にして翻訳した共訳書『アメリカ侵略全史』作品社など @nofrills

http://twitpic.com/3uhfw2 - アルジャジーラでの解説、「この群集は一つの集団ではない。多様な人々が集まっている。まさにエジプトの国民である。そのため軍は仮に発砲命令が出ても、《自分たちの同胞》に銃を向けることになるので、ためらいが出るだろう」。

2011-01-29 21:28:06
拡大