今、ジャニオタに一番すすめたい作品アイナナ

ストーリー第二部配信おめでとう記念
5

陸 (ダブルシャープ):シャープで半音上げたものをさらに半音上げる
大和 ♯(シャープ):半音上げる
一織 ♭♭(ダブルフラット):フラットで半音下げたものをさらに半音下げる
三月 ♭(フラット):半音下げる
壮五 mf(メゾフォルテ):少し強く
環 mp(メゾピアノ):少し弱く
ナギ (ナチュラル):変化記号で変えられた音を元来の高さに戻す

なぜその人が、その記号なのかを考察するのも超絶楽しい。

次は、もう一グループの「TRIGGER」

九条天(くじょう てん)
年齢18歳、身長173cm。
好きなもの:完璧なもの
嫌いなもの:中途半端なもの
表向きは小悪魔キャラを貫く、完璧主義で、実力主義な性格。
人前では24時間365日、完璧なパフォーマンスをすることを心に決めている。
プロ意識の高さゆえに、素の性格を知る人物に、裏表のある冷たい人間だと誤解されやすい。

八乙女楽(やおとめ がく)
年齢22歳、身長183cm。
好きなもの:蕎麦
嫌いなもの:家族を大事にしないヤツ
負けず嫌いで口が悪いが、情に厚いところもある。
芸能事務所を経営する父のもと、デビュー以来、順調に人気を伸ばし、この度「抱かれたい男NO.1」に輝いた。
CM、ドラマでも引っ張りだこの売れっ子。

十龍之介(つなし りゅうのすけ)
年齢23歳、身長190cm。
好きなもの:沖縄料理、お酒
嫌いなもの:とくになし
本来は、気がやさしく温厚でシャイな性格だが、事務所に危険でセクシーなワイルドキャラとして売り込まれ、困惑している。
気が緩むと方言が出てしまう本来の自分と、作られたイメージとの板挟みを苦痛に感じている。
お酒が好きで、酔うと面倒。

こちらの音楽記号も紹介しておきます。

天 (ハ音記号):中音部記号
楽 (ト音記号):高音部記号
龍之介 (ヘ音記号):低音部記号

3.ストーリー

よるか @yoruka_6

@null キャラクターはわかったけれど、じゃあ、ストーリーのどこがジャニオタ的におすすめのポイントなの?というわけですが。正直、ゲームを始める前は深く考えずにゲームをはじめたのですが、想像以上にストーリーがきめ細やかで、第一部のラストは感動してしまいました。

2016-03-05 22:56:13
よるか @yoruka_6

@null というわけで、ネタバレなんてもったいないことはしたくないという私の勝手な想いから、なるべくネタバレせずに、ふわふわと(抽象的に?)ポイントを紹介したいと思います。

2016-03-05 22:56:26
よるか @yoruka_6

@null ①ストーリーの序盤で、突然始まるオーディション。なんとデビュー前の7人のなかから「3人」しかデビューできないことが社長から告げられます。いわゆるジュニア時代に7人で活動してきたのに、そのなかから、デビューできる組とできない組にわけられます。

2016-03-05 22:56:52
よるか @yoruka_6

@null これはジャニーズ界にも(悲しいけど)あること…ジュニアの7人は、どのような想いで、どのような決意で、オーディションを受けるのか…?そして、その結末、とは。

2016-03-05 22:57:03
よるか @yoruka_6

@null ②アイドルたちの私生活は、萌えるポイントです。なんと、アイドリッシュセブンの7人は共同生活をしています。あまりストーリー内に私生活の様子はでてきませんが、たま~にある「洗濯物が~」とか「食事当番が~」といった会話に不覚に萌えてしまう。

2016-03-05 22:57:27
よるか @yoruka_6

@null ジャニーズのジュニア時代の合宿所をどこか連想させるかな、と。関係ないけど私は二宮君のパンツを相葉くんが間違えて履いてしまった話が大好きです。このグループにそういうことは起きないのかな…

2016-03-05 22:57:34

4.楽曲

最後の項目は楽曲紹介です。ストーリーはもちろんですが、個人的には曲がとても良いと思っています。つまり、楽曲もアイナナの魅力のひとつです…!アイドリッシュセブンも、TRIGGERも、それぞれ「アイドル~」といった感じの良い持ち曲があります。でも、そこでポイントなのは「アイドル」といった感じの曲ではあるのですが、いわゆる「アニメ」「二次元」っぽさがそこまであるわけではないのです。それがジャニオタ的にも聞きやすいのでは?とおもう理由のひとつです。あまりアニメっぽさがない、でもTHEアイドルってかんじの曲だな~とおもって作曲家を調べてみたら、いやはやジャニーズの曲も作っている方々ではないですか…!となったので紹介していきます。

よるか @yoruka_6

@null MONSTER GENERATiON / IDOLISH7 作曲家はkzさん。kzさんは、嵐の翔ちゃんのソロ曲「Fly on Friday」の編曲者でもあります。

2016-03-05 23:02:17
よるか @yoruka_6

@null SECRET NIGHT / TRIGGER 作曲家は木下智哉さん。V6の「愛をコメテ」「バリバリBUDDY!」、NEWSの「ガンガンガンバッテ」「ムラリスト」、Kinki Kidsの「Loving」、Hey! Say! JUMPの「太陽にLOVE MOTION!」

2016-03-05 23:04:16
よるか @yoruka_6

@null ピタゴラス・ファイター / 大和・三月・ナギ 作曲家は野井洋児さん。NEWSの『Forever』を作曲された方。

2016-03-05 23:05:23
よるか @yoruka_6

@null Fly away! / 陸・一織 や Leopard Eyes / TRIGGER 作曲家はShinnosukeさん。(個人的な話ですが、私が大好きな)嵐の「Love Situation」を作曲された方です…らぶしちゅは、最高に嵐の可愛さをひきだしたアイドルソングです

2016-03-05 23:07:38

以上がジャニオタにおすすめしたい「アイナナ」の紹介でした!

気が向いたら、キャラをジャニーズに例えると誰?っていうのも面白そうなので考えてみたいなと思います(需要があれば)

ここからは、Youtubeにあがってる動画の紹介です。