【大阪アジアン映画祭】オーサカ Asia スター★アワード授賞式・トークライブ~「5 TO 9」上映 2016/3/5 シネ・リーブル梅田4【永瀬正敏さん】

第11回大阪アジアン映画祭にてオーサカ Asia スター★アワードを受賞なさった永瀬正敏さん。 http://www.oaff.jp/2016/ja/program/oasa.html トークショーの模様と、出演作「5 TO 9」舞台挨拶についてのツイートをまとめさせていただきました。
0
たゆ @tsukinoura01

という愛称をもらった。嬉しかったけど、RとLの発音が苦手な日本人の自分には却って言いづらいものに。電話などで名乗るのが難しい、と電話を取ってEARLを何回か名乗り少しおどける振りをしてた。ちなみに実のおじいちゃんもマサトシの発音がしづらく、ずっとマタトシって呼んでたそう。

2016-03-06 20:46:49
たゆ @tsukinoura01

マタトシの眼鏡の直し方が好きなんですという写真。眼鏡のつるやブリッジじゃなく、リム(レンズ周り)の上下に指を添えるのね。10回に1回くらいブリッジで直す。 pic.twitter.com/0WDGIdB95q

2016-03-06 21:16:45
拡大
拡大
拡大
拡大
たゆ @tsukinoura01

写真撮りすぎですいません

2016-03-06 21:19:42
たゆ @tsukinoura01

つか眼鏡直しすぎじゃないかとw一分に一回くらい直してた気がする。フレームが合ってない、というよりも照れの心理が表れてるのかもね。シャイだし。

2016-03-06 21:20:51
たゆ @tsukinoura01

役作り、役へのアプローチについて。昔は役になりきって、入り込みすぎて涙が止まらなかったり、(汚い話だけど)吐き気が止まらなかったり、撮影を何時間も中断させてしまうことがあった。今考えるとどれだけ周りに迷惑かけてたんだと(笑)。ふとある時から、撮影中でもカットがかかってから→

2016-03-06 21:39:40
たゆ @tsukinoura01

on/offを切り替えるようになった。それからは撮影中も楽しめるようになった。(役になりきっていたのは)デビュー作のションベン・ライダーで相米の親父(相米慎二監督)に「俺に聞かれても知るか。お前の役なんだからお前が考えろ」と言われ続けたからだと思う。そのときはふざけんなとずっと→

2016-03-06 21:48:34
たゆ @tsukinoura01

思っていたけど、今考えると演技も何もしたことがないペーペーの自分に演技理論の話をしても絶対理解できなかったし、親父なりの考えだったんだと思う。(聞き手の関口さんが「相米監督が生前、あの時は自分の中でも葛藤があって、でも男の子は壊れないだろうと信じて、永瀬がそれに応えてくれたと→

2016-03-06 22:02:11
たゆ @tsukinoura01

話していた」と言うのを聞いて)それは初耳。(天を仰いで)そうだったんだなあ。

2016-03-06 22:10:45
たゆ @tsukinoura01

(いい話なのにこのあたり失念。すまん)

2016-03-06 22:11:25
みーちゃん☆にゃこにゃこ @miechang15

@kashihayu レポ&眼鏡クイ写真ありがとうございます!何年か前、夏の夜中に歩いてて眼鏡落として壊した事ありましたよ 汗で滑ったって云ってましたがサイズあってない?

2016-03-06 22:04:55
たゆ @tsukinoura01

@miechang15 汗で滑って落とすって、やっぱりサイズ大きいんでしょうね(..;)調整できないんてしょうか…お気に入りでいじりたくないのかな。

2016-03-06 22:13:54
たゆ @tsukinoura01

KANOについて。(関口さん「馬監督が永瀬さんは現場で結構怒って、映画への真摯な向き合い方を教えてくれたと話していたが、怒ってた?」)いや…(笑)監督やプロデューサーの魏さんに「自分たちは日本のことが好きでたくさん調べてはいるけど、実際の日本人の感覚とずれがあるかもしれない。→

2016-03-06 22:52:51
たゆ @tsukinoura01

もし気づいたら教えてほしい」と言われていたので、そういう面では色々話はしましたね。野球の練習の仕方など。あとは、僕がかなり厳しい役だったし、子ども(球児役)たちは撮影以外の時間も野球の練習をして大変そうだったので、撮影中以外はできるだけ優しく接するようにしてました。→

2016-03-06 22:56:12
たゆ @tsukinoura01

キャッチボールしたり。でもキャッチボールにしても、彼らは現役だから物凄い球が飛んでくる。(豪速球を取る振りをして)「ちょっと待っていま眼鏡掛けてないよ!」って(笑) (関口さん「肝心なことは答えませんでしたね」の一言に永瀬たじろぎ・観客爆笑)

2016-03-06 23:01:24
たゆ @tsukinoura01

つか昨日のトークだけじゃなくて別のところで聞きかじった話も補完されて混ざってるかも。ごめんちょ。

2016-03-06 23:14:54
たゆ @tsukinoura01

(関口さん「台湾のCMに出演したそうで。永瀬さんぽくない、広告らしい広告で(笑)」)(ペットボトルを持つ振りをして)お茶の革命!明(KANOの役名。曹佑寧)と出た。撮影は山奥のお茶畑でドローンを使った。現場までぐねぐねした山道を車で走って行くのが大変だった。明と一緒に撮るのかと→

2016-03-06 23:42:24
たゆ @tsukinoura01

思ったら僕ひとりの撮影が先で、段々暗くなってくる中で、明は明日試合があるんだから早く帰らせてあげなきゃ、先に撮影すればいいのに、とか思ってたら結局その日は明の撮影がなかった。翌日の試合を観に行って、相手方に「明は昨日大変だったんだから緩い球投げてあげて!」と思って応援してたけど→

2016-03-06 23:47:40
たゆ @tsukinoura01

その試合明はノー安打で終わってしまった。観に行くのは明には内緒だったけど、バックスタンド席に座っていたのでセンターの明に試合中に気づかれていた。試合後、選手たちがバスに乗るところをファンの女の子たちに混じって(笑)見送っていたら、明が突然バスから駆け降りてきて、→

2016-03-07 00:06:08
たゆ @tsukinoura01

「あの、抱きしめてもいいですか」と。もうね、やばいですね。(周りの人はきゃーという感じか聞かれ)そう、周りの人たちが僕より先に泣いているという。(子どもたち)みんなそれぞれが「最後に一回抱きしめさせてください」と言ってくる。それがたまらない。(日本の撮影でもあるか聞かれ)→

2016-03-07 00:13:31
たゆ @tsukinoura01

抱きしめさせてくださいを?!…ちびっこは、自分の息子(役)はあっても、大人になってからはない。握手で終わることはあるけど、(ハグは)なかなかない。

2016-03-07 00:24:39
たゆ @tsukinoura01

CM撮影のくだりで明のおかんかと思ったらただの明ファンだった永瀬

2016-03-07 00:26:03
たゆ @tsukinoura01

ちなみにお茶のCMこれね "新御茶園 上市篇 35秒" youtu.be/kI40ndySZM0 "御茶園 雙人篇煎茶版20 秒"youtu.be/4BT8CpTIip0

2016-03-07 00:28:55
拡大
拡大
たゆ @tsukinoura01

おちゃのかくめーい!!確かに永瀬っぽくないw

2016-03-07 00:32:24