CE134

情報処理学会 コンピュータと教育研究会 134回研究発表会 京都情報大学院大学
2
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
情報処理学会 コンピュータと教育研究会 @ipsjce

[21] データの省略を伴う棒グラフの変形による不適切なデータ表現への気づきの誘発/鈴木聡, 田代岬, 小方博之 (成蹊大学) #ipsjce

2016-03-06 13:32:12
Takahiro Sumiya @gnutar

文献リストが著者アルファベット順で書いてある。統計分野はこのやり方ですね。番号つけないけど。 #ipsjce

2016-03-06 13:34:23
Takahiro Sumiya @gnutar

3D円グラフ、ゼロから始まらない棒グラフなど認知心理学方面からの研究がある。グラフ装飾の影響も。文献リストが参考になりそう。 #ipsjce

2016-03-06 13:39:01
Takahiro Sumiya @gnutar

Tufteはグラフに装飾がない方がいいと言ってるが、実際に調べてみるとそうでもない、という研究も。 #ipsjce

2016-03-06 13:40:13
きーたん @azunyankey

全く知らない分野なのですごく勉強になります #ipsjce

2016-03-06 13:41:02
Takahiro Sumiya @gnutar

本題は、ゼロから始まらない棒グラフの問題を、アニメーションでうまく気づかせられないか、というお話。 #ipsjce

2016-03-06 13:41:42
Ntaki (Hiroyuki Nagataki, 長瀧寛之) @nagataki

出典読めと言われればぐうの音も出ないが,関連研究で紹介されているグラフの具体例が見たい. #ipsjce

2016-03-06 13:42:08
Ntaki (Hiroyuki Nagataki, 長瀧寛之) @nagataki

グラフの切り取り方や読み手の先入観で伝わる情報が変わる例として,自分が授業でよく使ってるのは,少年犯罪件数の変遷グラフ. kogoroy.tripod.com/hanzai.html #ipsjce

2016-03-06 13:51:37
情報処理学会 コンピュータと教育研究会 @ipsjce

[22] データベースを利用した高校におけるプログラミング授業の実践と評価/兼宗進 (大阪電気通信大学), 白井詩沙香, 竹中一平 (武庫川女子大学), 長瀧寛之 (岡山大学), 島袋舞子 (大阪電気通信大学), 田邊則彦 (清教学園学園中・高等学校) #ipsjce

2016-03-06 14:03:32
ταrenyαncο @tarenyanco_10

それが実は切り取られたグラフだ,て気がつくのは,全体像を想像できること,ていう意味なのかな?それを気がついて欲しいというのに,この手法が本当にいいのかな? #ipsjce

2016-03-06 14:04:04
ταrenyαncο @tarenyanco_10

そのグラフが変なグラフ,ていうことを気がついてもらうための学習に 切り取られたグラフはいい例なのかな? #ipsjce

2016-03-06 14:05:00
Takahiro Sumiya @gnutar

@tarenyanco_10 切り取るとこういう誤解が生じやすい、ということを学ぶことが目的じゃないですかね。 #ipsjce

2016-03-06 14:06:00
ταrenyαncο @tarenyanco_10

@gnutar 自分が読み手のときじゃなくて,書き手としてそういうことしないようにってことですか。 #ipsjce

2016-03-06 14:06:53
Ntaki (Hiroyuki Nagataki, 長瀧寛之) @nagataki

グラフの不適切な表現は,見せるよりも,作ってみた方がより実感が湧くんじゃないかなあ.同じデータを渡して,真逆の印象を与えるグラフを2つ作れ,という演習を実施する. #ipsjce

2016-03-06 14:06:58
Takahiro Sumiya @gnutar

@tarenyanco_10 書き手としてわかってれば、読み解くこともしやすいですよね。 #ipsjce

2016-03-06 14:08:39
🀄️(o◯o) Johnny Nakano 🌏 @nakano_lab

CE-134-22 情報ワーキンググループ第5回資料よると次の通り。 情報I (1)情報社会の問題解決 (2)コミュニケーションと情報デザイン (3)コンピュータとプログラミング (4)モデル化とシミュレーションの考え方 (5)情報通信ネットワークとデータの利用 #ipsjce

2016-03-06 14:10:10
Ntaki (Hiroyuki Nagataki, 長瀧寛之) @nagataki

文献リストを整理していたら,sAccessを最初に発表したのは2012年だったことに気づく. id.nii.ac.jp/1001/00083659/ (この頃,ツールの名前はまだない) もう3年以上経ってるのか. #ipsjce

2016-03-06 14:11:15
🀄️(o◯o) Johnny Nakano 🌏 @nakano_lab

CE-134-22 情報ワーキンググループ第5回資料よると次の通り。 情報II (1)情報社会の進展とそれを支える情報技術 (2)コミュニケーションと情報コンテンツ (3)情報とデータサイエンス (4)情報システムとプログラミング (5)課題研究 #ipsjce

2016-03-06 14:11:30
Haruhiko Okumura @h_okumura

.@nagataki 切り取ると意味が変わるグラフとしては喫煙率と肺がんの関係も有名ですね twitter.com/zapa/status/63… #ipsjce

2016-03-06 14:18:29
zapa @zapa

専門家「男性の喫煙率が下がった結果、肺がんで亡くなる人がぐんぐん増加しています!」 pic.twitter.com/G5MTrJbxWY

2015-08-17 14:53:52
情報処理学会 コンピュータと教育研究会 @ipsjce

[23] 保健福祉系大学における全学横断型での統計・情報教育拡充への取り組み/柴田雅博, 石崎龍二 (福岡県立大学) #ipsjce

2016-03-06 14:51:05
Takahiro Sumiya @gnutar

「情報教育」という名前でこれだけ統計の科目を入れてるのか... #ipsjce

2016-03-06 15:04:35
情報処理学会 コンピュータと教育研究会 @ipsjce

[24] 一般情報教育でのCSアンプラグドによる 大学生の意識と知識の変化 ー公開鍵暗号に関わる教材を通してー/布施泉 (北海道大学), 西田知博 (大阪学院大学) #ipsjce

2016-03-06 15:21:32
情報処理学会 コンピュータと教育研究会 @ipsjce

[25] Dolittleのオンラインプログラミング環境の開発/本多佑希 (大阪電気通信大学), 大村基将 (静岡大学/大阪電気通信大学), 長慎也 (明星大学), 久野靖 (筑波大学), 並木美太郎 (東京農工大学), 兼宗進 (大阪電気通信大学) #ipsjce

2016-03-06 16:00:57
Ntaki (Hiroyuki Nagataki, 長瀧寛之) @nagataki

Dolittle-JavaScript版のでもサイトにiPod Touchでアクセスしてみたのだが,実行ボタンクリックしても動かない. #ipsjce

2016-03-06 16:14:40
前へ 1 ・・ 4 5 次へ