美鈴 @misuzusakurai1 さんの「辺野古訴訟和解について」 #辺野古

0
misuzu sakurai @misuzusakurai1

これに関しては、国と県が「判決確定後は直ちに判決に従う」ことで合意。判決が確定するまでの間も、普天間飛行場の返還と、埋め立て事業の円満解決に向けて協議する。

2016-03-05 05:16:15
misuzu sakurai @misuzusakurai1

政府が和解を受け入れたのは、夏の参院選と6月の沖縄県議選を控え、世論をにらんで、対立を回避する姿勢をみせる必要があると判断したためとみられる。

2016-03-05 05:17:20
misuzu sakurai @misuzusakurai1

毎日新聞 社説:辺野古訴訟和解 政府は誠意ある対話を mainichi.jp/articles/20160… 政権が和解に応じた背景の一つには、選挙があると見られる。6月の県議選、夏の参院選を控え、国と県の対立がこれ以上、激しくなれば選挙に悪影響を与えかねない。

2016-03-05 05:21:07
misuzu sakurai @misuzusakurai1

代執行訴訟での敗訴リスクを回避する判断が働いた可能性もある。暫定案が代執行以外の手続きを求めたため、裁判所が代執行訴訟に批判的との見方が出ていたからだ。

2016-03-05 05:22:15
misuzu sakurai @misuzusakurai1

翁長知事は「和解が成立したことは大変意義のあることだ。それぞれが説明責任を果たしながら問題の解決に導いていくことが大切だ」と語った。今度こそ政府は県の疑問に誠実に答え、解決策を見いだしてほしい。再協議を、参院選までの時間稼ぎの形式的なものにしてはならない。

2016-03-05 05:23:11
misuzu sakurai @misuzusakurai1

朝日新聞 社説:政府と沖縄 真の和解にするために asahi.com/paper/editoria… 首相はきのう、普天間の危険性の除去と、県の基地負担の軽減が「国と県の共通の目標」だとも強調した。

2016-03-05 05:28:57
misuzu sakurai @misuzusakurai1

ならば、政府がいま、なすべきことははっきりしている。首相が県に約束した普天間の「5年以内の運用停止」の実現に全力を尽くすことである。「辺野古が唯一の選択肢」という思考停止を脱し、県との真の和解をめざす。そのための一歩を踏み出すべきときだ。

2016-03-05 05:29:59
misuzu sakurai @misuzusakurai1

中日新聞 社説:「辺野古」和解 県内断念こそ選択肢に chunichi.co.jp/article/column… 安倍政権が辺野古移設を断念したわけではない。首相はきのう「20年来の懸案である普天間全面返還のためには辺野古移設が唯一の選択肢という国の考えに何ら変わりはない」とわざわざ強調した

2016-03-05 05:33:50
misuzu sakurai @misuzusakurai1

首相に埋め立て工事中断を決断する度量があるのなら、普天間飛行場の辺野古への県内移設を断念し、国外・県外移設を米側に提起すべきではないか。今回の和解が、選挙をしのぐ時間稼ぎであってはならない。望むべくは、沖縄を米軍基地の重圧から解き放つ「真の和解」である。

2016-03-05 05:34:45
misuzu sakurai @misuzusakurai1

新基地工事中断 県と国、和解成立 辺野古代執行訴訟 - 琉球新報 ryukyushimpo.jp/news/entry-233… 和解は (1)国は代執行訴訟と埋め立て承認取り消しに対する執行停止を取り下げる pic.twitter.com/m1HC9uYzdG

2016-03-05 05:37:43
拡大
misuzu sakurai @misuzusakurai1

(2)工事を中断し、問題を再協議する (3)折り合いがつかなければ「最後の手段」とされる代執行手続きよりも強権的ではない地方自治法に基づく是正指示、国地方係争処理委員会での審査、是正指示の取り消し訴訟をやり直す-との内容。

2016-03-05 05:38:28
misuzu sakurai @misuzusakurai1

辺野古代執行訴訟が和解、首相は移設先変更せず okinawatimes.co.jp/article.php?id… via @theokinawatimes 県と国は早ければ来週にも和解調書に調印して正式合意する。その上で訴訟や審査請求を取り下げる。 pic.twitter.com/txywjh8SUV

2016-03-05 05:44:52
拡大
拡大
misuzu sakurai @misuzusakurai1

社説:[ 辺野古訴訟 和解 ] 政治休戦で終わらすな okinawatimes.co.jp/article.php?id… via @theokinawatimes 政府が「対話による解決」を望むのであれば、県の考えを取り入れ、計画を見直すことである。それが辺野古問題を着地させる「唯一の選択肢」である

2016-03-05 05:47:27
misuzu sakurai @misuzusakurai1

名護市久志区、補助金受け取りへ 辺野古移設反対は堅持 - 琉球新報 ryukyushimpo.jp/news/entry-233… 移設反対の立場は堅持し、米軍基地から派生する被害に対する迷惑料として補助金を受け取ることで区民の多数が同意した。

2016-03-05 05:49:12
misuzu sakurai @misuzusakurai1

琉球新報 社説:代執行訴訟和解 新基地 根本から問え 「辺野古が唯一」は本当か ryukyushimpo.jp/editorial/entr… 一見、国が柔軟な姿勢に転じたかに見える。だがそれは見せ掛けにすぎない。真実は、敗訴間近に追い詰められた国が、やむなく代執行訴訟から退却したのである。

2016-03-05 06:03:16
misuzu sakurai @misuzusakurai1

県と国の対立は仕切り直しとなった。だが新基地建設という国の頑迷な姿勢はいささかも揺らいでいない。沖縄の民意を踏みにじり、あくまで新基地を押し付ける姿勢が民主主義、自治の観点から正しいのか。「辺野古唯一」は本当か。根本から問い直すべきだ。

2016-03-05 06:03:36
misuzu sakurai @misuzusakurai1

東京新聞:「断念まで闘い続ける」 辺野古、反対市民が抗議 tokyo-np.co.jp/article/nation… 移設をめぐる訴訟の和解から一夜明けた5日、米軍キャンプ・シュワブ前には早朝から反対派の市民らが集まり、抗議活動を続けた。 pic.twitter.com/cBeCaYsg14

2016-03-05 18:03:29
拡大
misuzu sakurai @misuzusakurai1

日本における米軍の専用施設の総面積は、2016年1月1日現在 「 303.765 千㎡ 」であり、うち沖縄に存在する米軍専用施設の面積は「 226.194 ㎡ 」で、米軍専用施設の「 74.46% 」が沖縄に集中している状況にあります。

2016-03-05 18:14:58
misuzu sakurai @misuzusakurai1

防衛省・自衛隊:在日米軍施設・区域(専用施設)面積 mod.go.jp/j/approach/zai…

2016-03-05 18:15:34
misuzu sakurai @misuzusakurai1

1950年代中期、本土の基地が沖縄にしわ寄せされることによって、1960年代には、国土面積のわずか0.6%の沖縄には、99.4%の本土とほぼ同じ規模の米軍専用施設が存在していました。にも関わらず、政府は沖縄返還を利用して在日米軍基地の沖縄への集約化を図ります。

2016-03-05 18:21:04
misuzu sakurai @misuzusakurai1

沖縄返還をはさむ数年間で、日本の在日米軍基地(専用施設)は、約3分の1となり、沖縄の基地はほとんど減りませんでした。結果、国土面積の0.6%の沖縄に在日米軍基地(専用施設)の約74%が集中するという状況です。

2016-03-05 18:47:03
misuzu sakurai @misuzusakurai1

太平洋戦争末期、住民を巻き込んだ激しい地上戦が行われ、多くの人命、財産が失われ、終戦後も土地の強制接収を含む新たな米軍基地の建設が進められていきます。72年5月15日、沖縄は本土へ復帰することとなりますが、多くの基地はそのまま日米安保条約に基づく提供施設・区域として引き継がれます

2016-03-05 18:51:54
misuzu sakurai @misuzusakurai1

今日、広大な米軍基地が沖縄に存在しているのは、こうした歴史的経緯に由来しています。

2016-03-05 18:52:59
misuzu sakurai @misuzusakurai1

米軍が海外に置いている基地の中で巨大基地トップ20のうち8つが日本にあり、しかもトップ4は、嘉手納、三沢、横須賀、横田と日本が占めています。狭い沖縄には、下の画像を見てもらえば分かるようにたくさんの巨大基地が存在しています。 pic.twitter.com/z9gExozU4u

2016-03-05 18:54:43
拡大
拡大
misuzu sakurai @misuzusakurai1

なぜ日本はこうした状況なのでしょうか。その理由としては、米軍が日本に駐留することで日本の平和と安全が守られると政治家やメディアから主張されることにあります。米軍が日本に駐留することが、日本に対する外国からの侵略への「抑止力」となっているというものです。

2016-03-05 19:05:57