昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

そうだ、論文を書こう! #論文書こう

WIDE合宿2016春のBoF「そうだ、論文を書こう!」のツイートまとめ
0
湯村 翼 Tsubasa Yumura @yumu19

「どんどんドーナツ!論文書こう!」 #論文書こう

2016-03-09 16:52:18
湯村 翼 Tsubasa Yumura @yumu19

「Acceptコメントの要約:いい仕事してますね〜」 #論文書こう

2016-03-09 16:57:30
湯村 翼 Tsubasa Yumura @yumu19

「Strongly Acceptのコメント。読みやすい論文との評価。USENIXではオープンソースもポジティブなポイント。」 #論文書こう

2016-03-09 17:00:47
湯村 翼 Tsubasa Yumura @yumu19

「ネタがウケる論文誌・カンファレンスを選ぶことが重要」 #論文書こう

2016-03-09 17:01:45
湯村 翼 Tsubasa Yumura @yumu19

「論文には読む人の好みがあるので一人の評価だけで決めない。複数の人に読んでもらうのも重要。」 #論文書こう

2016-03-09 17:07:19
湯村 翼 Tsubasa Yumura @yumu19

「定量的な評価は重要。自分のアイデアが有用であることの証明のために評価を行う。」 #論文書こう

2016-03-09 17:09:12
湯村 翼 Tsubasa Yumura @yumu19

「研究の初期段階から、どう評価すれば納得してもらえるか考えながら研究を行う。」 #論文書こう

2016-03-09 17:11:01
湯村 翼 Tsubasa Yumura @yumu19

「国際会議ならWorking Progressでも面白ければ通る。」 #論文書こう

2016-03-09 17:17:10
湯村 翼 Tsubasa Yumura @yumu19

「マイナーカンファレンスの論文でもトップカンファレンスで引用される。トップカンファレンスで出すのも重要だけど、それよりまず英語で出すのが最重要。英語じゃないと無いのと一緒。」 #論文書こう

2016-03-09 17:21:15
湯村 翼 Tsubasa Yumura @yumu19

「一般的な国際会議のレベルは日本の研究会とそれほど変わらない。躊躇している人はどんどん出すといい。」 #論文書こう

2016-03-09 17:23:52
湯村 翼 Tsubasa Yumura @yumu19

「星取表などの定性評価は否定されることがあるが、定量評価は否定や反論がされにくい。」 #論文書こう

2016-03-09 17:24:57
湯村 翼 Tsubasa Yumura @yumu19

「仮想査読者になってもらってリジェクトコメントをもらおう。」 #論文書こう

2016-03-09 17:26:45
湯村 翼 Tsubasa Yumura @yumu19

「偉い人にリジェクトされても突き進むことも重要。複数人から同じリジェクトコメントをもらったらちょっと考えなおそう。」 #論文書こう

2016-03-09 17:27:28
湯村 翼 Tsubasa Yumura @yumu19

なぜソフトウェア論文を書くのは難しい(と感じる)のか jstage.jst.go.jp/article/jssst/… #論文書こう

2016-03-09 17:28:39
湯村 翼 Tsubasa Yumura @yumu19

「Q. 落ち込んだらどうやって立ち直ればいいか?」「もう一回出し直して通す」「いや、出し直すためにどうやって立ち直れば・・・」 #論文書こう

2016-03-09 17:30:22
湯村 翼 Tsubasa Yumura @yumu19

「『批判を受けるのは一流の証』って誰かが言ってた」 #論文書こう

2016-03-09 17:31:26
湯村 翼 Tsubasa Yumura @yumu19

ここまでtakano先生、ここからyasu先生 #論文書こう

2016-03-09 17:32:38
湯村 翼 Tsubasa Yumura @yumu19

「英語が間違ってると内容が頭に入らなくて読んでもらえないことがある。英語直せば通るなら英語をちゃんと書こう。」 #論文書こう

2016-03-09 17:35:36
湯村 翼 Tsubasa Yumura @yumu19

「HPC系だとカンファレンスが全然なくて、展示会とかと一緒のSCのみ。」 #論文書こう

2016-03-09 17:39:44
湯村 翼 Tsubasa Yumura @yumu19

「Accept/Rejectは多数決で勝てれば勝ち。またはStrongly Acceptの人をつけられれば勝ち。」 #論文書こう

2016-03-09 18:04:25
湯村 翼 Tsubasa Yumura @yumu19

「冗長になってもわかりやすく書く。大事なことなので二回言う。」 #論文書こう

2016-03-09 18:05:08