Lee Sedol vs AlphaGo 第1局

対局開始前のまとめはこちら http://togetter.com/li/947775
5
前へ 1 2 3 ・・ 32 次へ
kuma@Novice @naonza0

イ・セドル先生打つの速いですね pic.twitter.com/UMsPpdIWuA

2016-03-09 13:25:51
拡大
takodori @takodori

イ・セドル九段の7手目が早くも布石のデータベースから外れる手らしい。これで、おそらく AlphaGo にとっては、未知の局面になったので、モンテカルロ木探索が始まるのだろう、とか言っていたね。

2016-03-09 13:26:56
kuma@Novice @naonza0

手順が不思議という話ですかね(英語弱)

2016-03-09 13:27:06
Sアルファ @S_Alpha1

ノゾキは少しは考えたけど、いい手には見えないなあ

2016-03-09 13:27:56
OZ_the roll ended @OZ_Wizard_go

ノゾキにはツギで頑張りたい感じもあるけど...

2016-03-09 13:28:46
三村智保 @igomimu

セドル九段が黒で前例の無い布石を打った。AlphaGoの白10からの打ち方は部分的に損だが、右辺黒7の位置に対応する作戦で以下22まで未知の局面でも上手く打っている。今見れば7はAにある方が良い訳だ。 ow.ly/i/hpFYj

2016-03-09 13:29:39
Sアルファ @S_Alpha1

さすがに白あかんでしょ

2016-03-09 13:30:45
トッテ @tuttiowl

いきなり決めどころの局面。 #AlphaGo

2016-03-09 13:32:32
kuma@Novice @naonza0

@kyamamoto9120 素人目にはそう見えます。右辺の3子が壁になっており地が確保できてますから。解説によると右上白をどう攻めるかということのようです

2016-03-09 13:33:19
かのかの @kanokanoka

日本語でおk状態だが、状況はセドル悪くない模様 #alphago

2016-03-09 13:33:22
OZ_the roll ended @OZ_Wizard_go

位置的に中国流よりは良くて、小ゲイマシマリより悪い位置と見るべきだろうなぁ。

2016-03-09 13:33:45
Hideyuki Tanaka @tanakh

持ち時間2時間しかないんすね(´・_・`)

2016-03-09 13:34:37
OZ_the roll ended @OZ_Wizard_go

つまり、Aより良くてBより悪いのが黒7なわけだなぁ。ん~、それがどの程度と見るべきなんだろうなぁ。

2016-03-09 13:35:30
kuma@Novice @naonza0

一成さんのDeepLearning解説 最近のはやり ニューラルネットの進化 画像認識が得意 その手法を囲碁に適用 盤面を画像(絵)として判断

2016-03-09 13:35:55
tadc @tadctw

囲碁TV「現局面から見ると、この前例の無い布石はあまり効果がないです。でもセドルさんの布石はいつもよくない(笑)。だから心配いらない。」

2016-03-09 13:37:34
kuma@Novice @naonza0

熊先生 囲碁ってこうやって打つのか

2016-03-09 13:37:38
村上深 @DEEPER810

黒のセドルの七手目は、これまでのalphagoの学習にあまりなかった戦型に持ち込もうという意図があると見て良いかと思う。これでalphagoがどこまで創造的に対応できるかが見もの。#alphago

2016-03-09 13:39:29
kuma@Novice @naonza0

左の黒1子が危険なのでは?(僕の感想)

2016-03-09 13:39:44
kuma@Novice @naonza0

イ・セドル先生いつもより遅い指し方のようです

2016-03-09 13:40:03
Mitsutaka Sato @miztaka

囲碁よくわからんが白は随分石をくっつけて打つんだねえ

2016-03-09 13:41:42
前へ 1 2 3 ・・ 32 次へ