ソシャゲにおけるユーザー心理。納得の行くシステム説明の必要性とは?

レアの出現率計算を例にしたソシャゲのシステム説明についてのまとめ
5
かじめ焼き @kajime_yaki

1:Sレアの排出率は 5% です。 2:Sレアの中には 20種類 のカードがあります。 3:Sレア内の排出率は 均等 です。 1~3はユーザ側に提示しています。 この状態で 4:Sレア1種ごとの排出率は 0.25% です。 と公開したらユーザが怒りました。

2016-03-10 11:36:43
かじめ焼き @kajime_yaki

「4の公開前でも計算すればわかるだろうに、なぜ?」と、 数字に強い人は思うかもしれませんが、 人間というのはそういうもんです。 そういう人を相手にするのが商売なんです。

2016-03-10 11:37:44
かじめ焼き @kajime_yaki

これ、ガチャに限らず、イベントなどのシステム説明でも同じことが起こる。 「たとえ数値上そうであっても、納得度の高い見せ方、言い方ってものがあるだろう」 といって修正が入ることも多々ある。 「数字に強い人が見れば納得する表現」をそのまま出して炎上したことも数知れず。 言葉は大切ね

2016-03-10 11:42:33
かじめ焼き @kajime_yaki

自分が数字に疎い必要はないが、 「数字に疎くて怒る人」の感性を想像・理解できないと、 そう遠くないうちに自分のゲームが炎上するよ。 ソシャゲの運営、特に新要素の発表ってのは、 火薬庫の中でタバコを吸うようなもんだから。

2016-03-10 11:47:30
MGHS_yuka @MGHS_Yuka

@kajime_yaki お、5%が20種類って事は100%やな! ソシャゲの常識と世間様の常識は違うと思うの

2016-03-10 12:04:55
かじめ焼き @kajime_yaki

ソシャゲが炎上したとき、運営側は「え、この発表で何でユーザ怒るの?」みたいなケースがよくある。 「怒るに決まってるじゃないですか…」って感覚を共有するのは難しい。 ユーザの地雷を見抜くカンを養う一番簡単な方法は、ゲームを実際にプレイすることね。 ガチャ券やスタドリの付与ナシで

2016-03-10 12:07:12
かじめ焼き @kajime_yaki

実際、数字や表現のインパクトってのはバカにできないのよね。 ・★1~★6までの6段階でレアガチャは★3以上。 ・N、NN、R、RR、S、SSの6段階でレアガチャはR以上。 だと納得するけど ・レアがE、D、C、B、A、Sの6段階でレアガチャはC以上。 だと怒る人が出てくるんだから

2016-03-10 12:31:03
かじめ焼き @kajime_yaki

この3つ、どれも「レアガチャから出るのは下から3番目以上」なのは変わらないが、 レア度をE、D、C、B、A、Sと表現すると「Cなんてショボイのが出るのかよ」となってしまう。 仮にレア度の表現が「D、C、B、A、S、SS」で「レアガチャB以上」だったら、怒る人は少なかったと思うよ

2016-03-10 12:34:45
テンテン @Khamsin_Nbhw

@kajime_yaki 1種類5%ならSレア100%である。

2016-03-10 12:41:51
つねけん @tuneken

@kajime_yaki >>ツリーの人達 一種類が5%なんてどこにも書いてないんだよなあ

2016-03-10 13:02:41