デジタルジャーナリズム・フォーラム2016 「モバイル時代のメディアをどう創造するか」

「モバイル時代のメディアをどう創造するか」と題し、米ニューズ・コーポレーション 戦略担当上級副社長のラジュ・ナリセティ氏と、ニューズピックス 取締役 NewsPicks編集長の佐々木紀彦氏が対談します。
1
川崎 裕一 / マネタイズおじさん @yukawasa

収入源は複数であるべき。広告も、課金も。 #DJF2016

2016-03-11 12:36:20
川崎 裕一 / マネタイズおじさん @yukawasa

購読に、くわえて、トランザクションもある。不動産価格もニュースだろう。イベントも収益になる。 #DJF2016

2016-03-11 12:37:32
川崎 裕一 / マネタイズおじさん @yukawasa

課金やるかやらないかではなく、どうしたら課金できるか。なにを課金するかを考える。 #DJF2016

2016-03-11 12:38:32
川崎 裕一 / マネタイズおじさん @yukawasa

個人の購読モデルは難しくなっている。10個を購読するのは大変。バンドルする。支払いは1つにまとめるとかは必要だろう。 #DJF2016

2016-03-11 12:39:42
川崎 裕一 / マネタイズおじさん @yukawasa

メディアのビジネスモデルで注目してるのは? #DJF2016

2016-03-11 12:40:05
川崎 裕一 / マネタイズおじさん @yukawasa

Netflix、ゲーム、メッセンジャー。こららにも学べる。 #DJF2016

2016-03-11 12:40:50
川崎 裕一 / マネタイズおじさん @yukawasa

収入は後で考えるのはうまくない。バズフィードのような短期間で非常に伸びている媒体は評価すべきだが、収益モデルをきちんと作っている従来メディアも評価せねば。 #DJF2016

2016-03-11 12:42:40
川崎 裕一 / マネタイズおじさん @yukawasa

ソーシャル、例えばインスタントアーティクルに出すとかは? #DJF2016

2016-03-11 12:43:14
川崎 裕一 / マネタイズおじさん @yukawasa

ニューズのコンテンツはソーシャルに出している。オーディエンスがいるところに出すのは大切。合意できないのは、グーグルもかフェイスブックに、ビジネスモデルを合わせること。 #DJF2016

2016-03-11 12:44:25
川崎 裕一 / マネタイズおじさん @yukawasa

彼らはコンテンツを作っていない。そこにオーディエンスデータを提供するのはどうかと。購読モデルを助ける意味が無ければインスタントアーティクルに提供するのは意味はない。 #DJF2016

2016-03-11 12:45:28
川崎 裕一 / マネタイズおじさん @yukawasa

フェイスブックは友人であり的である。フレデミー。 #DJF2016

2016-03-11 12:45:46
川崎 裕一 / マネタイズおじさん @yukawasa

これからのメディアのブランドは、編集とビジネスでどう考えていくのか? #DJF2016

2016-03-11 12:47:57
川崎 裕一 / マネタイズおじさん @yukawasa

政教分離論は古い。ブランドは編集部が作ると思い込んできたが、それは間違い。編集部は読者と話していない。勝手に決めてしまっている。読者はデータを出している。それをみて編集部は反論したり答えたりしないといけない。 #DJF2016

2016-03-11 12:49:45
川崎 裕一 / マネタイズおじさん @yukawasa

ワシントンポストにはアドイノベーションチームを作った。広告、デザイン、編集、販売。イノベーションはチームで実現する。 #DJF2016

2016-03-11 12:50:53
川崎 裕一 / マネタイズおじさん @yukawasa

コンテンツはオーディエンスがいるところに無くてはいけない。Snapchatにものせないと。だけどそこに載せてもビジネスモデルを壊されないようにしないといけない。 #DJF2016

2016-03-11 12:53:33
川崎 裕一 / マネタイズおじさん @yukawasa

自分のコンテンツの読者データをわたして、それを使ったビジネスをライバルにやられては困る。 #DJF2016

2016-03-11 12:54:21
川崎 裕一 / マネタイズおじさん @yukawasa

オーディエンス、イノベーション、スピードが大切。 #DJF2016

2016-03-11 12:56:02
川崎 裕一 / マネタイズおじさん @yukawasa

人の会話についていけない。印刷スピード、プロセススピード、自分たちのコンテンツの発見速度をどうあげるかも含まれる。 #DJF2016

2016-03-11 12:56:48
川崎 裕一 / マネタイズおじさん @yukawasa

新聞社はジャーナリストとエンジニアの距離が遠い。またエンジニアの数も少ない。理想的な比率は? #DJF2016

2016-03-11 12:58:03
川崎 裕一 / マネタイズおじさん @yukawasa

エンジニアの数は編集者よりも少ない。テクノロジを使って再利用可能にする。これが大事。同じ事件が起きたら前のものを再利用できるようにする。これができればそこまでエンジニアが膨大には必要ない。 #DJF2016

2016-03-11 12:59:24
川崎 裕一 / マネタイズおじさん @yukawasa

ジャーナリズムの最初からエンジニアを、巻き込まないといけない。最後で巻き込むな。 #DJF2016

2016-03-11 13:00:08
川崎 裕一 / マネタイズおじさん @yukawasa

メッセンジャー。ラテンアメリカ、インドにとってはインターネットがメッセンジャーだ。だからニュースをここに載せないと見られない。 #DJF2016

2016-03-11 13:01:20
川崎 裕一 / マネタイズおじさん @yukawasa

村人が入っているメッセンジャーの、グループがある。そこにどうニュースを届けるかを考えよう。 #DJF2016

2016-03-11 13:02:13