Yahoo!ニュースおよびTwitterのニュース事業責任者がめざす“未来のニュースの作り方・届け方”とは #DJF2016

プラットフォームとニュースメディア、これから起きることとは? 登壇者はyahoo片岡さん×twitter牧野さん、司会はスマートニュース藤村さん
4
柴犬 @egmvd

スクショで長文あげてる人とかがいるし既にDMでは導入されている機能なのでじゃあ140字撤廃すればいいのではとなったらしい(やめてほしい) #DJF2016

2016-03-12 13:42:25
黒宮丈治 𝙶𝙴𝙾𝚁𝙶𝙴 𝙺𝚄𝚁𝙾𝙼𝙸𝚈𝙰 @georgek5555

Twitter momentsの話。 必ずしも媒体社に限ってない。埋もれてしまう話題を見つけやすくするため。 Twitterの1万字になる噂について。 元々ショートメッセからの発想で140文字なので、決してウェブサイトに取って代わるではなく、単純な話 #DJF2016 B2-2

2016-03-12 13:42:34
柴犬 @egmvd

これから読者は何に価値を感じるようになっていくか。 #DJF2016

2016-03-12 13:43:07
柴犬 @egmvd

twitterは「みんなが話題にしているものは何か」を一番重要だと考えている #DJF2016

2016-03-12 13:43:39
黒宮丈治 𝙶𝙴𝙾𝚁𝙶𝙴 𝙺𝚄𝚁𝙾𝙼𝙸𝚈𝙰 @georgek5555

Twitterの立ち位置 みんなの話題にしてるものは何か? ユーザーのニーズは、気になってるものが何かをしるためのもの。 Y!ニュース 基本は同じ、多くのユーザー、世の中が何に関心あるか ただ濃度がバラバラになってきたので、従来型から変わる必要あり #DJF2016 B2-2

2016-03-12 13:44:23
柴犬 @egmvd

yahooも同じく「みんなが話題にしているのは何か」が大事。ただ、ユーザーがクラスタ化し、濃度が違ってきているのでより特化したニュースが必要。それぞれのニーズに合わせていかなければならない。 #DJF2016

2016-03-12 13:45:21
柴犬 @egmvd

twitterはスマホユーザーが80%なのでそこにニーズを合わせていく。 #DJF2016

2016-03-12 13:45:54
黒宮丈治 𝙶𝙴𝙾𝚁𝙶𝙴 𝙺𝚄𝚁𝙾𝙼𝙸𝚈𝙰 @georgek5555

Y!ニュース トピックは、見て欲しいもの見てもらうべきもの。アジェンダセッティングしてる。タイムラインは多様性のため生まれた。 Twitter ユーザーの行動は今後変わる可能性があるので、それによって変化させる #DJF2016 B2-2

2016-03-12 13:46:04
natsuko - it’s always wine o’clock @natsuzo

人通りの多いところに記事を出すのは当然。しかしブランド力のあるところはそれが強い起点になっている。ブランド力のあるメディアがInstant ArticlesやAMPで記事を完結させる必然性があるかどうかはよく考えるべき。#DJF2016

2016-03-12 13:46:25
黒宮丈治 𝙶𝙴𝙾𝚁𝙶𝙴 𝙺𝚄𝚁𝙾𝙼𝙸𝚈𝙰 @georgek5555

チャネルとコンテキストが複雑化してる。新聞が勧めてるから、友人が勧めているから、そのコンテキスト。チャネルも同様。会話型メディアは大きくなっていく。ニーズは増えていく。 #DJF2016 B2-2

2016-03-12 13:48:44
柴犬 @egmvd

新聞社が選んだニュースが重要だと考える人もいれば、友達が紹介したニュースが重要だと感じる人もいる。そう言ったコンテクストによってユーザーが変わってくる。そういう中でユーザーを知ることが大事。会話型、メッセンジャーのポータル化。 #DJF2016

2016-03-12 13:49:28
natsuko - it’s always wine o’clock @natsuzo

何がニュースか?の定義については、チャネルとコンテキストが複雑になり、ますます多様化している。考えなければいけないのは「ユーザーを知ること」。ヤフー 片岡 #DJF2016

2016-03-12 13:49:57
柴犬 @egmvd

スマホの接触時間が増えて行く中でニュースが見られる機会が増える。いかにブランディングをしていくかが重要。 #DJF2016

2016-03-12 13:50:27
黒宮丈治 𝙶𝙴𝙾𝚁𝙶𝙴 𝙺𝚄𝚁𝙾𝙼𝙸𝚈𝙰 @georgek5555

よりスマホの接触が増えていく。ニュースの機会はより増えていく。いかにブランディングしていくかが重要。 様々なチャネルや場所で出していく必要。 #DJF2016 B2-2

2016-03-12 13:50:37
柴犬 @egmvd

LINEなどで10,20代がニュースに接触するようになっている。「届ける」のその先のアクションをメディア全体で作っていきたい。 #DJF2016

2016-03-12 13:51:21
黒宮丈治 𝙶𝙴𝙾𝚁𝙶𝙴 𝙺𝚄𝚁𝙾𝙼𝙸𝚈𝙰 @georgek5555

LINEニュースなどが、10代・20代へアプローチを増やした。これはY!ニュースにもなかなかできなかったこと。今後はこれがどういう行動になっていくかが課題になっていく。 #DJF2016 B2-2

2016-03-12 13:51:43
natsuko - it’s always wine o’clock @natsuzo

スマホシフトにより10-30代のニュース接触が増えているのはよい兆し。接触するだけでなく、考えてアクションしてもらえるようなニュースづくりをしたい。ヤフー 片岡 #DJF2016

2016-03-12 13:52:26
Ayako Takada @ayameikeko

これからのニュースについて、ヤフーニュース片岡さん「スマホ普及で10代20代がニュースにすごく接触している。次のアクションとしては、得たものをいかにユーザーがアクションするかが実現できれば、良い世界になるだろう」。 #DJF2016

2016-03-12 13:53:57