【福島第一原発事故から5年】 あの時、何が起こったか、これからどうなるのか(2016.3.12)メモ

福島原発事故から5年 何がどう変わったのか? あるいは何も変わっていないのか・・・:http://live.nicovideo.jp/watch/lv253800227 1.東電は変わったのか 2.増え続ける汚染水タンク 3.廃炉への道 続きを読む
2
前へ 1 ・・ 4 5
りりべ @fukukittykobe

ニコ生はこんな感じでした。話が少し前後するところがあると思いますが。思い出しながらつぶやくのって大変💦 ちかれたーー(;´Д`)

2016-03-13 00:35:14
りりべ @fukukittykobe

ー最後の締め辺りー 七尾氏原発の図面がなかったり、当時図面を書いて、その後いろいろ補強したり変更したりするところが図面に反映されてない可能性が多分にある。廃炉を考えたときに、ちゃんとその当時に携わった人も含めてデーターの集積をはからないといけない。

2016-03-16 13:54:22
りりべ @fukukittykobe

原子力委員会なりが、原発自身のデーターを後世に伝えていかないと、廃炉なんてできない。だからこれもルール化したほうがよい。

2016-03-16 13:55:07
りりべ @fukukittykobe

木野氏だから鈴木さんが言っていた第三者機関という意味で、廃炉の状況を監視して情報を出させて、状況がまずいと思えば、こういう方向でやった方がいいんじゃないの?ということまでの提言を権限を持った第三者機関。

2016-03-16 13:55:47
りりべ @fukukittykobe

これは完全に東電から独立していて、規制委員会からも独立していて。或は新しい立法措置をして作るなりしないといけないと思う。

2016-03-16 13:56:20
りりべ @fukukittykobe

それをやらないといつまで経っても東電の情報は東電が握って、自分達で情報を全部握っている中で作業を進めると、監視も検証もできない。そんな状態でうまくいくはずがない。

2016-03-16 13:57:40
りりべ @fukukittykobe

(関連) 視点・論点 「シリーズ・東日本大震災5年 福島第一原発 廃止措置と復興に向けて」長崎大学核兵器廃絶研究センター センター長・教授 鈴木達治郎氏archive.is/47m8G

2016-03-16 13:58:27
りりべ @fukukittykobe

(1)廃炉措置における透明性の向上と長期的な体制の確立 (2)復興・避難解除への住民参加意思決定プロセスの導入 (3)科学的情報の信頼性向上と心のケアを含めた被災者の健康福祉対策の強化、 の3点について、政府の真剣な取り組みを強く要望

2016-03-16 13:59:24
りりべ @fukukittykobe

(関連) 点・論点 「シリーズ・東日本大震災5年 いま原発避難者に求められる支援とは」大阪市立大学大学院 教授 除本理史氏archive.is/ep1PD

2016-03-16 14:00:19
りりべ @fukukittykobe

廃炉・汚染水対策ポータルサイト(経産省): meti.go.jp/earthquake/nuc…

2016-03-16 14:01:22

りりべ @fukukittykobe

はっ、見つけてしまった(/ω\)w 消される可能性がありますけど、紹介をしてまとめておきますね。

2016-03-13 13:37:42
りりべ @fukukittykobe

【福島第一原発事故から5年】 あの時、何が起こったか、これからどうなるのか ① youtube.com/watch?v=nTylcY…youtube.com/watch?v=1wnE32…youtube.com/watch?v=z4Inq0…

2016-03-13 13:42:57
拡大
拡大
拡大
前へ 1 ・・ 4 5