第79回大人絵本会「ラチとらいおん」

それぞれが節目を迎える春に、ちょっと嬉しくなれる絵本を選んでみました。 決して派手さは無いけれど、絵本好きの間で「一番大好きな絵本」として挙げられることも多い名作、 さて、大人絵本会の皆さんのご意見は如何に? <まとめの読み方> 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 17 18 20 次へ
たかりょん @TAKARYONN

いいんじゃないのかえ?それが存在意義なんだよ。きっと。(深読みすんなよ?) twitter.com/b_tears/status…

2016-03-24 23:42:24
史生(ふみお)【しっぽ】 @b_tears

らいおんはいそがしくていいのかえ?  #ehonbc

2016-03-24 23:37:35
バードランド @bluebirdland

@ehon_rissy いそがしくても、たまには来てほしい。 #ehonbc

2016-03-24 23:45:42
しっぽ @b_tears

わかってる。わかってる。わかってるけど、寂しいんだ。 #ehonbc twitter.com/ehon_rissy/sta…

2016-03-24 23:40:40
さくら @sakuramoon77

@b_tears @ehon_rissy 大切な方の訃報に心をいためていると思いますが、そんなお二人も私にはらいおんです。私も新人の頃にお話を伺ったことがある方なので、まだ信じたくないです。 #ehonbc

2016-03-24 23:45:26
しっぽ @b_tears

時田史郎さんの訃報に私は、私は涙が止まらない。最後に会った時、ほめてくれたよ。えらいね、て。 twitter.com/sakuramoon77/s…

2016-03-24 23:50:49
Hiroyuki Miyake @kt_hy_HMiyake

個人的な解釈ではあるが、ラチと一緒だったらいおんと聖書に見る聖霊を重ねている。ラチを守り、励まし、軽やかに彼の許を去っていく有り様著者なりに福音を著したとも受け取れる。と真面目にコメントしてみる。出版社も福音館書店だしね(笑)。#ehonbc

2016-03-24 23:41:25
バードランド @bluebirdland

らいおんはいないことに気づいても、ラチのなかに、きっと息づいていて、ひそかに励ましてくれてるような気がする。ありがとう、らいおん。 #ehonbc

2016-03-24 23:30:55
有賀 薫 @kaorun6

ラチがいじめっこをやっつけたあと、じつはポケットの中にいたのはらいおんじゃなくてりんごだったというあのシーン。自転車の補助輪はずれた感じ。もう親は後ろで支えていなかった。 #ehonbc

2016-03-24 23:37:37
有賀 薫 @kaorun6

最もすぐれた指導者って、教えた相手にあなたのおかげって感謝されるような立派な人じゃなくて、本人が「自分の力でやった」と思えるように導いて、自らの存在は忘れ去られるような人だというけれど、らいおんはまさにそんな感じ。 #ehonbc

2016-03-24 23:43:10
有賀 薫 @kaorun6

この絵本には、勇気と別れの関係も描かれている。勇気を出して次のステージに踏み出すとき、それまでの仲間と別れなくてはならない場合がある。別れを選ぶことでしか前に進めない、そういう選択もまた勇気。 #ehonbc

2016-03-24 23:51:22
有賀 薫 @kaorun6

そう考えると、今回のお題本が卒業のシーズンに選ばれたというのは、チョイスしたうるふさんの技あり。 #ehonbc

2016-03-24 23:54:12
なつめ @na2me321

@kaorun6 ほんと、心を決めて立ち向かうときは1人ですよね。1人で立ち向かったからこそ、帽子やマフラーやハンカチが助けてくれたんだろうなぁって思います。 #ehonbc

2016-03-25 00:11:31
おたまさん @8kin_otamasan

勇気と別れ!あぁ、山福朱実さんの「ヤマネコ毛布」を思い出しました。#ehonbc twitter.com/kaorun6/status…

2016-03-24 23:58:30
有賀 薫 @kaorun6

@8kin_otamasan その絵本は存じ上げなかったです。毛布と別れるの?#ehonbc

2016-03-25 00:00:02
おたまさん @8kin_otamasan

@kaorun6 旅立つ仲間(ヤマネコ)の前途を願いつつ、森の仲間たちが、ひと針ひと針、ヤマネコとの思い出を刺繍した毛布を送るお話です。最近復刊されました。もし、どこかでご覧になられたら、ぜひパラパラと。#ehonbc

2016-03-25 00:03:23
有賀 薫 @kaorun6

@8kin_otamasan ありがとう。気をつけてみます。#ehonbc

2016-03-25 00:04:53
おたまさん @8kin_otamasan

@kaorun6 素敵過ぎて、旅に出たくなります。お気をつけて(^^)

2016-03-25 00:08:42
かわねこ(MasahiroMasuda) @kawaneko_m

ヘリコプターではちょっと違いますが、20数年前に見たNHKの「つばさ」という、操縦士がテーマのドラマの最終回に洒落た台詞があったのを思いだしましたよ。こんな感じだったかな:ひとりで飛んでいても怖くありません。あなたには2人の友がいます。友の名は翼といいます。#ehonbc

2016-03-24 23:50:49
たかりょん @TAKARYONN

@kawaneko_m もうひとりの友の名は、タッキーといいます。#ehonbc

2016-03-24 23:53:06
ハンナママ @Hanna_mama_san

上手い! 山田くん、座布団持ってきて〜🎵 RT @TAKARYONN: @kawaneko_m もうひとりの友の名は、タッキーといいます。#ehonbc

2016-03-24 23:55:34

そろそろお開きですよー!皆様、〆の一言を♪

前へ 1 ・・ 17 18 20 次へ