NNNドキュメント’11 「自殺多発…自衛隊の闇 沈黙を破った遺族の闘い」

1月31日(月)0:50~1:45に放送された NNNドキュメント’11 「自殺多発…自衛隊の闇 沈黙を破った遺族の闘い」を見ていた人達のまとめです。 放送が深夜で視聴出来なかった人達もいると思い、 またこの自衛隊の現状をなるべく多くの人に知って貰いたいと思い 続きを読む
17
前へ 1 ・・ 9 10 次へ
西大立目 @relark

「両方の意見を」ってのも例えば自衛隊の黒塗り報告書とか「いじめじゃなくて厳しい指導」とかは自衛隊側が「自発的にそういう形で出した情報」なんだから。これを「自衛隊がいじめの事実を認めた」とか「報告書は全く修正されていなかった」とか報じられる筈もない #ntv

2011-01-31 01:54:44
おおやちん @ooyachin

更に自衛隊が難しいのは、隊員一人一人の即断即決が「命」に関わる仕事のため、失敗に厳しくあたりがな点。それを「指導」と捕らえるのか「いじめ」ととらえるのかは難しい(もっともTVに出てきた海・空自隊員の先輩の行為は論外だが)。その線引きは、愛ある指導かどうかであろう。 #ntv

2011-01-31 01:55:30
コウ @ldj_kohchi

なんか感情的になっちゃったけど、実際にいじめがあったとしても、この番組を観ただけで全てを知ったかのように思う事とはまた違うと思います。難しい問題だからこそ各個人のメディアリテラシーが求められるのだと。。 #ntv

2011-01-31 01:55:31
T_T @tttttttttt468

とりあえず結末を知りたくて最後まで見たものの、人間の悪い部分が全て出てるというか。組織や会社、役職をタテにして自分の序列を上げる人の多さといったらない。週初めからテンション下がるな~。 弱いものがさらに弱いものを叩くのは生物の宿命なのかな? #ntv

2011-01-31 01:56:11
@gacchiko

社会的影響が大きい問題、感情に訴える問題は確かにそういう問題があるかもしれないが特に映像は感情に訴える力が大きい。瞬間的にマスコミの主張に誘導されるまま感情的になるのが分かる。報道の名の下に公共の電波を使って流される番組は後追い検証ができるよう社会に還元してほしい。 #ntv

2011-01-31 01:56:25
みお @tiger_rose30

せめて同じことが繰り返されないようにと遺族の方々が闘ってきたのに、自殺にまでは直接繋がらないという理由で不当判決になるのか。裁判は感情論ではないのは分かるが…。 #ntv #nnn

2011-01-31 01:57:10
くろ @Alpha_mon

あともう一個。友達が自衛隊行くんだけど、この話を聞いてしまったらとてつもない不安に襲われた。恐いな。 #ntv

2011-01-31 01:58:04
@macurayama

いじめる人個人についてはなかなか処断が難しいが、いじめが発生する組織の隙については何となくわかる。目標の曖昧さ、報われない組織、そこから来るマネジメント不全。何でもアリになり、組織目標がコロコロ変わったりすれば規律など早々に廃退する。 #ntv

2011-01-31 01:58:19
かなむ- @kanamur

#ntv これでも双方の意見がとか、自衛隊どうのとか言ってる奴がいるくらいだから難しいんだろうな。わざわざ問題を複雑にする人はあれだな

2011-01-31 01:58:29
タダラフ @Danone_bio

厳しい指導だったら人は死なない、死ぬという道じゃなく辞めるを選ぶんだ ひどいイジメからは死しか選べなくなるんだ人って・・・ #torne #s_4551 #e_e07d #ntv

2011-01-31 01:59:07
emico_k @emico_k

徴兵制度があると云う事は、内部の状況が市民に広く知られると云うことであり、ある意味、常軌を逸したイジメは少なくなるのではないかと思った番組だった。徴兵制度を導入するってなったら、それは大事なんだろうけれど。 #ntv

2011-01-31 02:00:38
ジェニーはご機嫌ななめ @doraemonyatte

「自衛隊はこう言ってる」っていうだけでは足りないかと思います。自衛隊内部の「空気」を知りたい。いじめを許す環境を。 #ntv

2011-01-31 02:01:05
R_K @_Miyajima_

自衛隊側の意見を、と言える人は、組織に入ったら隠蔽とか都合のいい報告書を上げるのとかが上手そうだ。そういう方がいいのかもね、自殺しなさそうだし。 #ntv

2011-01-31 02:01:09
トモ @Pascal_4096

精神論とかシゴキとかの古い体質が自衛隊の中に未だに残ってるのが原因かとは思うけど、自衛隊側に立ったドキュメンタリーも見たい。両方の意見聞かないと真実は見えてこないんじゃないかな。でも自衛隊は取材させてくれないよなぁ。 #ntv

2011-01-31 02:01:40
おおやちん @ooyachin

愛ある指導をしたくとも、昔のような泥臭い人間づきあいを嫌がる若者が増える中、コミュニケーションが難しくなった。また、今や上官も同様の世代に。指揮管理能力も問われているのが組織の現状。長く顔を合わせる職場だからこそ、上官のコミュニケーション力が民間以上に求められる。 #ntv

2011-01-31 02:03:53
コウ @ldj_kohchi

今この瞬間はこんなにも気持ちが沈んでいるけれど、明日からまた自分の生活を送っていく中でこの件についてもいつの間にか忘れてしまう人が大半だろうと思うといたたまれない。勿論、私もその1人なのだけれど。世の中の出来事の全てを気にかけて生活する事は不可能だし、生きるって難しいね #ntv

2011-01-31 02:07:00
ジェニーはご機嫌ななめ @doraemonyatte

自衛隊側の話もしっかり聞かないと、おかしな暴走をしかねない。視野を広げるに越したことはないと思います。自分自身出来ていないからこそ、そう思います。 #ntv

2011-01-31 02:08:37
ともや @tmy0820

就職難だからと、安易に自衛隊を選択するのはやめときましょうってことかw いじめる側に回れるだけの腐った人間には、同僚から金もむしり取れて、お勧めかもしれませんが。ここまでされてもいじめられた方は泣き寝入りの社会なんだからなぁ。 #NTV

2011-01-31 02:10:59
Yas @yasmaro

大阪地検内部に証拠改竄を告発した女性検事がいたように、自衛隊内部にも不正を告発できる勇気ある隊員がいることを信じたい。RT @ooyachin: 自衛隊が難しいのは、隊員一人一人の即断即決が「命」に関わる仕事のため、失敗に厳しくあたりがな点。#ntv

2011-01-31 02:11:08
guraguradoradora @donarudosummer

NNNドキュメント。Sさんにイジメや暴行を加えたN氏が「厳しい指導」と言ったが、あれは行く前からあらかじめ上司からそういえといわれていたのだろうと思った。結局保身。 #nnn #ntv #jieitai #hamamatu #ytv #koukuujieitai

2011-01-31 02:13:36
THE CRAZY CKD @machdrilll

サラ金からゼニを引き出させるシゴキや精神論なんてものがあるのかということ。 #NTV

2011-01-31 02:15:13
前田大輔 @daisuk_com

でも改めて考えてみると、自衛隊は他の公務員の1.5の自殺率ってあったけど、昔自衛隊は民間の2倍の自殺率って聞いたから、他の公務員自体も自殺率高いのかな? #ntv

2011-01-31 02:15:14
Hiroyuki Hanai | double jump.tokyo VPoE @hanahiro_aze

厳しい指導=理不尽なしごきと勘違いしてる人もおおいんだろうなぁ #NTV

2011-01-31 02:16:56
おおやちん @ooyachin

いずれにしても、いじめたとされる空自隊員に自衛隊側が科した処分は軽い。係争中の案件であり、白黒つけられない事情もわかるが、最高裁まで判決が出たあかつきには、しかるべき処分をすべき。また、陸・海・空通し、いじめ、メンタルヘルス問題の情報共有、対処は直近の課題となろう。 #ntv

2011-01-31 02:17:00
佐藤年男(マーシー) @Sito_msc

(私も本当は偉そうな事を言えないが、にしても)護衛艦の艦長たる者が、現実に向き合おうとしないで、「組織の為だ」と言う理由で、口をつぐんでいるのだとしたら、やめた方が良いと思う。返って自身も海自の評価も下げてしまう結果になる。ごまかす人間が結局は信頼されないのと同様だろう #NTV

2011-01-31 02:19:41
前へ 1 ・・ 9 10 次へ