昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

フィンランド語勉強会2016年夏(すべての回は終了しました)

2016年の7月16日と23日ににフィンランド語の勉強会を開催ました。 今回は成功裏に終えることができました。 参加された方、来ていただいてありがとうございました。 2016年7月23日に更新しています。
1
フィン日辞書 @S_J_sanakirja

希望者はDMまたは専用メール(japanisuomisanakirja@hotmail.com)までご応募ください。 以上、よろしくお願いします。 #フィンランド語勉強会2016夏

2016-05-26 06:26:19
フィン日辞書 @S_J_sanakirja

7月の勉強会の内容を決めるために色々と質問をさせていただきます。 興味があったらお答えください。

2016-05-16 20:10:09
フィン日辞書 @S_J_sanakirja

初級者向けの内容ですが、やりたいとしたらどちらですか?

2016-05-16 20:13:58
フィン日辞書 @S_J_sanakirja

続いて文法についてです。 文法に内容として、格について学ぶことについて。

2016-05-16 20:16:31
フィン日辞書 @S_J_sanakirja

文法の内容として、動詞について学ぶことについて。

2016-05-16 20:19:16
フィン日辞書 @S_J_sanakirja

文法の内容として、語形成について。

2016-05-16 20:20:06
フィン日辞書 @S_J_sanakirja

他の候補として。事前に課題のテキストを私から準備して、授業で解説。

2016-05-16 20:21:47
フィン日辞書 @S_J_sanakirja

私に質問する時間を設けるかについて。

2016-05-16 20:24:31
フィン日辞書 @S_J_sanakirja

当日の内容が決まることもあって、この質問を最も尊重したいと思います。

2016-05-16 20:26:26
フィン日辞書 @S_J_sanakirja

今までの勉強会でやってきた内容について。この夏に反映させた方がいいかについてです。

2016-05-16 20:30:19
フィン日辞書 @S_J_sanakirja

質問ができたのでお聞きします。 7月16日(土)に勉強会(初級)を開催するとしたら何時からスタートがいいですか? アンケートの傾向からして、開催時間は2時間を予定しています。

2016-05-19 23:22:33
フィン日辞書 @S_J_sanakirja

7月16日の勉強会の仮受付を始めたいと思います。 開始時間はアンケートの結果を反映したいので、結果待ちとなります。 内容は会話や発表などを重視したいと考えています。 時間は2時間、参加費は1人1000円を予定しています。 #フィンランド語勉強会2016夏

2016-05-19 23:25:37
フィン日辞書 @S_J_sanakirja

仮受付の締め切りは6月10日まで、それまでに最低でも3人希望者がありましたら、開催決定にすることにします。 決定が決まってから場所を押さえるので、このような締め切り日になります。 #フィンランド語勉強会2016夏

2016-05-19 23:27:52
フィン日辞書 @S_J_sanakirja

希望者はDMまたは専用メール(japanisuomisanakirja@hotmail.com)までご応募ください。 よろしくお願いします。 #フィンランド語勉強会2016夏

2016-05-19 23:28:41
フィン日辞書 @S_J_sanakirja

16日は初級者向け、23日は上級者向けの時間とします。23日に関しては希望者がいれば、前半を初級者、後半を上級者の時間にすることも可能です。 #フィンランド語勉強会2016夏

2016-05-13 06:04:43
フィン日辞書 @S_J_sanakirja

そこでお聞きしたいことがあります。 参加したいとしたら・・・ (#フィンランド語勉強会2016夏

2016-05-13 06:06:52
フィン日辞書 @S_J_sanakirja

参加できるか未定の人でも自由にアンケートに参加してください。それではお待ちしております。#フィンランド語勉強会2016夏

2016-05-13 06:08:15
フィン日辞書 @S_J_sanakirja

お知らせ(2016年3月31日付):フィンランド語‐日本語‐フィンランド語の医学・解剖学辞典を販売しております。大きさはA5。日フィン部分が49ページ、フィン日が38ページで1冊にまとめています。両方とも約2800語収録です。 pic.twitter.com/RrLNrAzgSh

2016-03-31 06:41:24
拡大
フィン日辞書 @S_J_sanakirja

2016年7月に私が日本に行くときに辞典を持っていくことも可能です。郵送料が抑えられます。ご希望の方はご連絡ください。学習会に参加される方は直接お渡しできるので送料無料です。#フィンランド語勉強会2016夏

2016-03-31 06:44:49
フィン日辞書 @S_J_sanakirja

日本で郵送する場合、送料を含めて1200円となります。また、7月の学習会で受け取りの場合は1000円となります。 #フィンランド語勉強会2016夏

2016-03-31 06:45:26
フィン日辞書 @S_J_sanakirja

今年の夏に東京で勉強会を開きます。日本に戻る際に辞書を数セット持ってきて、販売します。円相場に寄り値段が変わるので、後で価格を設定します。 #フィンランド語勉強会2016夏 #フィンランド語日本語辞書

2016-03-17 20:04:59
フィン日辞書 @S_J_sanakirja

2015年12月時点では第4版5500円(送料込みで6000円)、第3版4000円(送料込みで4500円)でしたので、これらの値段が目安になると思います。 フィンランドから郵送するよりも安くなります。 #フィンランド語勉強会2016夏 #フィンランド語日本語辞書

2016-03-17 20:05:21
フィン日辞書 @S_J_sanakirja

ご希望の方は、ツイッター(DM)または私のメールアドレスにご連絡ください。 #フィンランド語勉強会2016夏 #フィンランド語日本語辞書

2016-03-17 20:05:29
フィン日辞書 @S_J_sanakirja

@S_J_sanakirja また、勉強会への参加を検討されている方でお時間があるようでしたら、昨日のアンケートに答えていただくと幸いです。いつ開催するかの参考にします。 #フィンランド語勉強会2016夏

2016-03-17 20:07:28