【ネタバレ注意】時間堂レパートリーシアター感想まとめ

時間堂レパートリーシアターにいただいた感想をまとめました。ただいま上演中3/18~19、次回上演4/15~16 at 十色庵
0
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
伊藤克則 @quadproject

@quadproject 結局、たとえば、大正期の日本語のアクセントが現代と違うなら、それは、スピードやリズムも現代と違う言語環境の中で醸成された特徴なのだろうから、原典主義的にアクセントの正しさだけを評価するのはどうなんだろ?というか。

2016-06-18 16:39:13
保坂萌 @mushirase

今日18時からあたくしトークのゲストで赤羽におりたちます。 『珍珠奶茶』がかかりますよ。 しかも無料でみられるシステムもあるんだってさ。 あたしとせりさんの与太話はなんの肥やしにもなりませんが是非一緒にビールのみましょう。 twitter.com/serikurosawa/s…

2016-06-18 10:58:03
Seri Kurosawa🍛旅する演出家 @serikurosawa

時間堂レパートリーシアターが無料で観られるカルチベートちけっとも5枚あるよ。使ってね。RT @jikando: 【カルチベートチケットの使い方】 受付で「カルチベートチケットありますか?」と聞いてみましょう。 blog.livedoor.jp/jtc2009/archiv…

2016-06-17 13:45:28
佐藤幾優/𝙸𝚔𝚞𝚖𝚊 𝚂𝚊𝚝𝚘𝚞 @iqsiqsiqs

時間堂レパートリーシアター@十色庵 『珍珠奶茶』夏のスケッチ 爽やかな感じでよかった 『玄朴と長英』改めましての難物&難物 歌舞伎系では(せりふは置いといて動きや小道具系)どうやるのだらうか

2016-06-18 09:55:50
木内コギト @cogito_k

時間堂レパートリーシアター、初めて観たのでした。今、アマゾンで真山青果「玄朴と長英」ポチりそうになった。戯曲のよさが伝わった。劇団員ではない俳優二人が、スリリングなマッチングで、危うさ含めて戯曲に合っていた印象。魅力的でした。長い難しいセリフ、噛まないで頑張ってほしい。

2016-06-18 01:19:35
堀りん @gabu10kote2

時間堂レパートリーシアター2016.6『玄朴と長英』『珍珠奶茶』を観てきました。演劇のまわりに自然と人が集まる風景に、息を吹き返す気持ちになります。明日6/18(土)13:00/18:00もやってます。写真は、玄朴役の西本泰輔さん☆ pic.twitter.com/5wxzTJjxPf

2016-06-17 22:53:05
拡大
しゅうめい @shu_mei

『時間堂レパートリーシアター『いちごの沈黙。』を観て』その方が素敵日記帳|greater.blog.so-net.ne.jp/2016-05-13

2016-05-15 22:12:28
しゅうめい @shu_mei

時間堂のチラシにて、8月20日に「夏だ一番時間堂まつり」開催を知る。祭りとはこれまた面白そう。

2016-05-15 17:28:41
jikando @jikando

時間堂レパートリーシアター 『いちごの沈黙。』他終演しました。客演平佐喜子さんを迎え鈴江俊郎さんにも評価していただきました。次回『玄朴と長英』作:真山青果、客演に岩尾祥太朗さん西本泰輔さん、6/17(金)18(土)十色庵も乞ご期待 pic.twitter.com/gYP1JeQhhS

2016-05-14 23:37:16
しゅうめい @shu_mei

『いちごの沈黙。』ポストパフォーマンストーク:鈴江俊郎さん×黒澤世莉×尾崎冴子 [時間堂レパートリーシアター2016年5月13日20時] ←まさかアフタートークがフルで見られるとは!何度見ても面白い! youtu.be/8VIY4zCClmE

2016-05-15 00:08:51
拡大
HardsNg @OUTLET_Hard

時間堂レパートリーシアター観てきました。國松君のお芝居初めて観たけどあの素晴らしい女優さん2人に食らいついていっててすごかった。でもまぁ役柄を羨ましいって思った人は多いだろうな。終始ハイテンションで新たな時間堂演目を観た気がしました。

2016-05-14 23:27:50
えりころ @erikoro4416

ほんといきたかった。鈴江さん大好き劇団として、他劇団が、それも時間堂さんがどう表現するのかは本当に勉強させていただきたかった。ただ稽古を覗き見した中だけでも「うーわかっこいい!」ってずっと思っていて、あのメリハリのある脱力感と空気を作って乗っていくあの滑らかな感じ。

2016-05-14 23:04:39
春名風花🌸 @harukazechan

時間堂は持ち劇場で、ふつうに劇場でカレーとか食べられるお店になっててなんかおもしろかった!お酒のめるようになったらもっと楽しそう。芝居を見ながら食べたりのんだりするのって海外っぽいよね pic.twitter.com/39Li6WqRjR

2016-05-14 22:56:15
拡大
YUKO NAKAYAMA @you9812

時間堂レパートリーシアター「いちごの沈黙。」コントか不条理か?な作りですけど、何か納得できちゃう。あ、あるかもと思えちゃう。演劇ならではな感覚で面白かったー

2016-05-14 20:49:00
真田真 @MakSanada

時間堂レパートリー5月、いちごの沈黙。男と女2人、ありそうもない状況でのとてもありそうな会話劇。心も身体も軽妙な動きに迫力を感じる。トークゲストは劇作の鈴江俊郎さん。ぶっちゃけトークが面白かった。

2016-05-14 16:45:03
山下 由 @hesaka12

時間堂「いちごの沈黙。」@十色庵 18時〜 アフタートークをさせていただきます。それとは関係なくふつーにお客として楽しみ。 @jikando twitter.com/jikando/status…

2016-05-14 15:20:09
jikando @jikando

時間堂レパートリーシアター【2016.5】『いちごの沈黙』他 5/14土17:00開場/18:00開演 トークゲスト:山下由氏(Pityman) 予約システムに不具合が起きているようです。 info@jikando.com にご連絡いただくか、直接会場へお越しください。

2016-05-14 15:00:07
伊藤克則 @quadproject

いちごの沈黙@十色庵、時間堂レパートリーシアターにて。しっかり雑味を取り除いたコーヒーという感じ。芝居の純度が高いので、見た人それぞれ苦かったり酸っぱかったり味わいも違うだろうというか。それは鈴江俊郎の戯曲が求めたものでもあるのでしょう。今日、18時からも上演あるそうです!

2016-05-14 15:55:03
伊藤克則 @quadproject

時間堂の『いちごの沈黙。』もとても良かったけど、あれ見たら、また、やさ味の『零れる果実』を見たくなった。時間堂の鈴江俊郎はいかにも東京風で、やさ味のは関西風。アンディと雨さんが、非関東風に仕上げた功労者かな。

2016-05-14 23:28:36
伊藤克則 @quadproject

そういや、時間堂のレパートリーシアター、作品は素晴らしかったけど唯一、音響が良くなかった。台詞が聴き取り難くて。鈴江作品は物語の流れから台詞が予測できないので余計…舞台と客席、対面にして欲しかったな。あるいは、カフェ側にカーテン掛けるだけでも音が抜けるのを緩和できたのではないか?

2016-05-16 12:30:28
jikando @jikando

時間堂blog : レパートリーシアター5月、終演 blog.livedoor.jp/jtc2009/archiv…

2016-05-15 23:54:34
春名風花🌸 @harukazechan

時間堂レパートリーシアター【2016.5】 『いちごの沈黙。』他 暑いしサンダルはきたいけど今日は王子小劇場でダルカラのあとこれもみたいから歩きやすい学校のスニーカーで行こっと jikando.com/2015-10-26-05-…

2016-05-14 11:08:49
春名風花🌸 @harukazechan

チケット代、高校生だから ダルカラが1000円で時間堂が500円とか安すぎて最高!!(*´ω`*) 家がべらぼうに遠いからそこまでの電車賃が高いけどもw

2016-05-14 11:13:31
大川 翔子 @shoco_ookawa

時間堂レパートリーシアター観劇。上手く説明出来ないけど面白かった!「こんな一面もあるのだなぁ。むふふ」と俳優さん達を観ていました。稽古が楽しみ!佐喜子姉さんは共演した時から思っていましたが恐らく美魔女です。飲みっぷり良くて、お芝居出来て、可愛いってなんなんだっ!嫉妬(笑)

2016-05-14 00:44:20
jikando @jikando

【5/13金23:30時点 カルチベートチケット情報】 時間堂レパートリーシアター【2016.5】 jikando.com/2015-10-26-05-… 5/14土13:00 カルチベート(無料券)5枚有 運が良ければタダで観られちゃうチャンスです。

2016-05-13 23:54:49
木村つかさ @tsuka_N_D

鈴江俊郎さん作「いちごの沈黙」観劇。とっても面白かった!行ってよかった。鈴江さんのお話もとっても面白くて、黒澤さんのお話も伺えて勉強になった! プロの方の、場の締まる感じ、存在感、すごかったな〜 pic.twitter.com/6zJ7xn84EC

2016-05-13 23:45:58
拡大
Pityman『藤田りんご』 @PitymanPityman

赤羽は元気なまち。 十色庵はとても素敵な空間です。 そこに國松さんはじめ俳優さんのあんな姿やこんな姿が。 明日もきっといいお天気なので、お時間あいた方は是非。 twitter.com/serikurosawa/s…

2016-05-13 22:41:11
Seri Kurosawa🍛旅する演出家 @serikurosawa

わりとアバンギャルドな演出なので、お楽しみに。あ、中身は不条理コメディですが、最後謎にカタルシスです。時間堂レパートリーシアター『いちごの沈黙。』他[5/13金15:00/20:00、14土13:00/18:00、十色庵] handsomebu.blog.jp/archives/52368…

2016-05-13 11:55:06
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ