シアターゾウノハナ上映&トークイベント。

2016年3月19日19時~ スイッチ発祥の地・横浜象の鼻テラスにて、「シアターゾウノハナ」の3年間を振り返る映像上映&トークイベントについてのまとめ。
0
大石将弘 @ishio_slang

だから。チームがあれば、アイデアとからだで戦えるという実感は得られた2015までの3年間でした。一方で、やっぱりおれはひとりじゃ何にもできないなと痛感した3年間でもありました。で。もう一回、ひとりでできることに向き合いなおす2016。はじまります。

2016-03-21 18:39:40
大石将弘 @ishio_slang

で。ひとりで作品つくることもしたけれど結局ひとりじゃどうにもならなくて、そしたら象の鼻でスイッチが生まれた。演出家不在の俳優だけのチームで臨んだ2014夏の小豆島がひとつの結実。そこから発展してスイッチ総研。

2016-03-21 18:29:57
大石将弘 @ishio_slang

2013年はままごとが小豆島に滞在しはじめた年でもありまして。俳優である自分が台本も段取りもないときに、ひとりで、演劇人として立っていられない弱さに、もう待ったなしで向き合わなくちゃいけなくなったとき。

2016-03-21 18:19:45
大石将弘 @ishio_slang

一昨日は、横浜・象の鼻テラスにて、「シアターゾウノハナ」振り返りイベント。2013年にはじまった3年間のプロジェクトの一区切り。

2016-03-21 18:07:27
ばき @bakiz

あと、ゾウノハナの時も思ってたけど私、北村さんの声と話し方好きだわ。

2016-03-20 20:46:14
か と う な か ば @RS_naka

昨日はそんな振り返りイベントでした。シアターゾウノハナ、関わった人すべてでつくりあげた作品だったし、その作品とすれ違ってもらえたたくさんの人たちなくしては辿り着けなかったもの・見られなかったものばかりでした。

2016-03-20 15:55:16
か と う な か ば @RS_naka

これまでのシアターゾウノハナを振り返り、道が繋がり重なってきたことを改めて実感して。ここでうまれた曲『ペリコの冒険』のなかの一節「大さん橋へ行きなさい、そこから船に乗りなさい」のとおり私達も象の鼻テラスからレッツ・象!ってことで! pic.twitter.com/NgLJTgNDTi

2016-03-20 15:47:21
拡大
拡大
拡大
藤原ちから @pulfujiko

シアターゾウノハナでは、ゲストの中野成樹さんがぶっちゃけて話してくださって、最初は「おもねりやがって、何ぬるいことやってんだ」と苛ついたけど、2年目の「海の見えるコタツ」で参加するスイッチが入ったと。かなりクリティカルなお話だったと思います。

2016-03-20 12:19:33
中村桃子 @momo__nm

昨夜のシアターゾウノハナ振り返りイベント、行けてよかった。わたしは3年間のうち2015しか行けてないし、その時も、頻繁に深く関わった立場ではないけど、そんな私でも『コタツに入ったら家族』みたいに受け入れてくれる、めちゃくちゃ居心地のいい、空間・人たちで、あたたかいなあとしみじみ。

2016-03-20 10:12:34
笠井瑠美子 @kasairumiko

やっぱり昨夜シアターゾウノハナ覗きに行けば良かったかな。でも体調わるかったしな。それはそれだな。

2016-03-20 09:59:10
細谷貴宏 @hossan1106

昨夜。ゾウノハナ卒業式(って洪さんが言ってた)には行けなかったけど人びとに会えました。またあの海辺に行く日まで元気でいよう。ありがとうございました。

2016-03-20 09:36:46
シズエ @momiko0327

【シアターゾウノハナ思い出。その2】 pic.twitter.com/RfrGDVLqJS

2016-03-20 07:31:28
拡大
拡大
拡大
シズエ @momiko0327

【シアターゾウノハナ思い出。その1】 pic.twitter.com/KTgJN8BtKs

2016-03-20 07:29:46
拡大
拡大
拡大
シズエ @momiko0327

3年間お疲れ様でした。私は2年目の展示の日にしか行けてませんけども(^_^;)昨日は名児耶ゆりさんもいらしてたようで親子姿拝みたかった。【シアターゾウノハナ上映&トークイベント。 - Togetterまとめ】 togetter.com/li/951723

2016-03-20 06:54:35
宮永琢生 @ZuQnZ

見届けて頂いた皆さんも、ご来象本当にありがとうございました!

2016-03-20 02:49:11
宮永琢生 @ZuQnZ

やってよかったな。今日は。みんなありがとう。ありがとうシアターゾウノハナ。

2016-03-20 02:44:58
mio @hattiba520

シアターゾウノハナ終わるのショックすぎてハナに携帯落とした。ハナがガコンッッっていった。いっっってーーー。ちょっとダジャレっぽくなったじゃん。あーまじいたい悶えてる。

2016-03-20 02:38:31
mio @hattiba520

あー今日ゾウノハナいけばよかった~~

2016-03-20 02:35:45
mio @hattiba520

思えば、あの日ゾウノハナにいかなければ出会わなかった人たちってほんとにたくさんだし、出会わなかった世界もたくさんだし、思い返せばあそこから始まったんだなってことがたくさんある。 お別れはいつだって寂しいけど、でもゾウノハナはきっといつまでたっても私にとって大切な場所なんだろうな。

2016-03-20 02:35:01
mio @hattiba520

え・・・? シアターゾウノハナって終わっちゃうの? 今年はもうやらないの? 嘘でしょ・・・? ままごとはもうゾウノハナに戻ってこないの? 泣きそうなんだけど。 大好きだったのに。 さみしいなあ。 去年いけなかったのが悔やまれるなあ。 あーでも出会えてよかったなあ。

2016-03-20 02:31:01
斎藤淳子 @jujuju41

シアターゾウノハナ、終わりましたー。 今日撮った唯一の写真。 音楽について話す二人。 素敵な3年間、素敵な場所でした。 これからもゾウノハナはずっとあって、あの空間はずっとある。 その中にいたこと、忘れない忘れない。 pic.twitter.com/Z9DB9cH4Ri

2016-03-20 01:57:04
拡大
Makiko Ochi @maki_co

でも、すれ違った人の中にままごとの演劇は残る。いなくなってしまって見つからない、もう会えない、という未来の記憶をつくるため、ままごとは去った。それが柴幸男がずっと追究してきた「いて、いなくなることに人は感動してしまう」問題の、現時点での彼の回答のひとつに思える。

2016-03-20 01:47:28
Makiko Ochi @maki_co

それ自体が「いなくなる哲学」の実践で、今年の冬ままごとは象の鼻テラスに帰ってこない、ということが、4年目のシアターゾウノハナになるだろう。事実、去年は「前にもここでスイッチを観たから来た」という親子連れに何組か会った。彼らはもう象の鼻テラスで彼らが演劇をしないことを知らない。(続

2016-03-20 01:41:50
Makiko Ochi @maki_co

「いて、いなくなると人は感動する」。シアターゾウノハナのコンセプトは「演劇とすれ違う」と言った。すれ違ったあと、人は、別れていく。だから別れたあとに何を残せるかが、演目ひとつひとつのクオリティの基準だったと言える。その延長で、3年間でこれはきっぱり終わる、という柴幸男の宣言は(続

2016-03-20 01:38:57
Makiko Ochi @maki_co

いろんなことに悩んだり考えたりしていて、その結果の『朝がある』とか『わが星』再演・再々演だったと思うのだが、シアターゾウノハナにも、この問いがずっと生きていた。消えていく演劇の、どこに人の心を動かすものがあるのか。柴が直感的につかんだものを、俳優たちが集団で形にしていった。(続

2016-03-20 01:36:04