DTP Transit、2016年3月のツイート

3
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
DTP Transit @DTP_Transit

#グラフィックデザイン #歴史 #インフォグラフィック Creative Marketブログにて「The History of Graphic Design」というインフォグラフィックが公開されています。... fb.me/83wz450mw

2016-03-10 11:30:19
なんでやねんDTP/おぢん @works014

…さらに修正してみました…(もうこれぐらいで…) pic.twitter.com/J3JBdYENx9

2016-03-10 22:29:17
拡大
DTP Transit @DTP_Transit

#ロゴ #リデザイン 2015年にリデザインされた12のロゴ。 The 12 Best and Worst Logo Redesigns of 2015 ~ Creative Market Blog... fb.me/4m309JZt7

2016-03-11 04:45:23
DTP Transit @DTP_Transit

#セミナー #フォント  4月2日(土)14-16時、阿佐ヶ谷 もじもじカフェ 第45回「古代エジプト文字に句読点?」 moji.gr.jp/cafe/themes/04… fb.me/74s1x5PBR

2016-03-11 10:06:01
夏野 菜種 @summer_819

探しにくいInDesignのキーボードショートカットを見つける方法 - DTP Transit dtp-transit.jp/adobe/indesign… @DTP_Transitさんから さっきのTogetterまとめ、WinにはOptionキーがなくて死亡してたらこっちを発見した

2016-03-11 10:38:16
夏野 菜種 @summer_819

InDesignへのIllustrator(およびPDFの)配置オプション - DTP Transit dtp-transit.jp/adobe/indesign… @DTP_Transitさんから これも役に立った Adobeのマニュアルわかりにくいねん

2016-03-11 10:45:19
MOCHA @Yuca62

IllustratorでWeb向け、ピクセルベースの作業を行う上での設定(完全版) - DTP Transit dtp-transit.jp/adobe/illustra… @DTP_Transitさんから

2016-03-11 13:29:16
DTP Transit @DTP_Transit

#フォント #ヒラギノ  (2013年の記事ですが) 大阪DTPの勉強部屋:第2回鳥海修の文字塾「ヒラギノ書体」「游明朝体」「游ゴシック体」「キャップス仮名」のコンセプト(前半) | レポート | Macお宝鑑定団... fb.me/4hlZGcIMu

2016-03-12 01:03:44
INDD実行委員会 @indd_jp

InDesign CCのアップデート(2015.3)が落ちて来ています。 helpx.adobe.com/jp/indesign/us… fb.me/3aJl2o28d

2016-03-12 01:12:50
DTP Transit @DTP_Transit

#アドビ #SXSW #ライブ中継 SXSWでのアドビのセッションがライブ中継されています。 twitch.tv/adobe fb.me/3MPZ7G87l

2016-03-12 02:22:51
DTP Transit @DTP_Transit

#Markdown #InDesign #XML #自動組版 MarkdownをXMLに変換してInDesignに読み込む - arinoth's memo... fb.me/2CaYfkvj0

2016-03-12 13:10:31
DTP Transit @DTP_Transit

#Windows10 #スナップ Windows 10のスナップ機能 | Think IT(シンクイット) thinkit.co.jp/story/2015/07/… これはわかりやすい! fb.me/4gbAPIXA0

2016-03-13 04:48:15
坪田 朋 / クラシル @tsubotax

フォルダー監視アプリ「Hazel」とドロップレットで実現するプログラミングいらずの半自動ワークフロー - DTP Transit dtp-transit.jp/utility/post_2… @DTP_Transitさんから

2016-03-14 08:01:33
DTP Transit @DTP_Transit

先週土曜日(3月12日)に開催されたAED-LABO 第6回のアーカイブがさっそく公開されています。 aed-ehime.com/2016/03/05/aed…... fb.me/7Jx9waCjj

2016-03-14 08:58:44
DTP Transit @DTP_Transit

#フォント #学参フォント 「G-OTF〜」のGは学参のGと。 >フォントメニュー名は通常のモリサワOpenTypeフォントが「A-OTF〜」なのに対し、学参フォントでは「G-OTF〜」となります。... fb.me/5LQAdwG7r

2016-03-14 13:00:28
よそいち @youichi7imazeki

フォルダー監視アプリ「Hazel」とドロップレットで実現するプログラミングいらずの半自動ワークフロー - DTP Transit dtp-transit.jp/utility/post_2… @DTP_Transitさんから

2016-03-14 13:49:39
DTP Transit @DTP_Transit

#クリップボード #Mac #Windows GoogleDriveを利用し、PC&Mac間で情報を同期すること出来るクリップボードアプリ「1Clipboard」が公開。 | AAPL Ch.... fb.me/3uMk1srht

2016-03-15 06:37:00
DTP Transit @DTP_Transit

#大阪 #編集 #編集 大阪編集教室「入学前の無料セミナー」(3月19日) osakahenshu.co.jp/toku_class/181… fb.me/tResvGGG

2016-03-15 07:16:16
DTP Transit @DTP_Transit

#フォント #新書体 #スクリプト体 アドビの書体ファミリー Bickham Script Pro 3のご紹介 | Adobe Creative Station... fb.me/4czDKt6qJ

2016-03-15 18:08:40
DTP Transit @DTP_Transit

#デザイン #メイキング Osera 80号・表紙制作メイキング VISION IMAGE FACTORY, Inc. vif-inc.com/?p=1647 fb.me/2Le3m8Ju3

2016-03-16 04:46:49
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ