「人形劇がなぜメジャーになれないか?」ということについて語ってみた

27th ひらかた人形劇フェスティバルにおいて前夜祭に企画された 「パペット裁判」で議論された 「人形劇がなぜメジャーになれないか?」という命題について言いたいことを言いまくったもの
6
zxc(0,0) @zxc_programming

あるでしょうね、とは思うけれども、それはどちらかといえばより広い視野から解決されるべき慣習や制度のようなものに思える。

2016-03-20 23:07:41
zxc(0,0) @zxc_programming

誰だって価値や質の良くわからないものに対してお金を多く支払おうなどとは思わないのではないか。価値だの質だのの良し悪しがわからないのだからすべての商品においてそれは一律で同じと仮定して、そして最も安いものを買うのではないか。

2016-03-20 23:10:22
🦝❄いなむのみたまのかみ🦊🌸 @mitama_rs

この話をある人方にしたときに言われたのは次ような反対意見だ 「ただ同然の公演というのは30年、40年前の演劇似もいえたことで、演劇はそうはなっていない」 とのこと 自分が人形劇や演劇に対して浅い理解で話しており スマホアプリとは土俵が違うということを暗に言っていたように感じた

2016-03-20 23:12:07
zxc(0,0) @zxc_programming

そして最も安いものでは不満な点があり、より価格の高いものがそれを解決してくれるという状況で、その価格分のお金を支払って手に入れても満足であるようなことでなければお金は払われないのではないだろうか。

2016-03-20 23:12:37
🦝❄いなむのみたまのかみ🦊🌸 @mitama_rs

@zxc_programming 「最も安いもの」が無料というところにポイントがある 500円のものが600円に値上げしたとき と 0円のものが100円に値上げしたとき では、同じ値段の値上げでも 抵抗感が全く違うという旨が言いたかった

2016-03-20 23:16:41
K U P P A 𝕏 @kuppa98

@_EnumHack たとえば今音楽業界ではCDの売上がものすごく悪くて、でもプロのバンドとかって喰っていけるやろ。それはなんでかというと、ライブにはお客さんが来るからや。

2016-03-20 23:17:03
K U P P A 𝕏 @kuppa98

@_EnumHack スマホアプリに求められるものが「いつでもどこでもとっても便利」みたいなことだとして、それを今の音楽に置き換えるとスマホやポータブルプレイヤーで音楽をデータで持ち運べるようになった、という点では手軽で当たり前みたいな事態にはなっている。

2016-03-20 23:18:29
K U P P A 𝕏 @kuppa98

@_EnumHack それでも、ライブにお客さんが来るっていうのは、ライブにはライブにしかない価値があるからであって、たとえばその場のオーディエンスの盛り上がりだとか、照明だとか、家では絶対無理やろってくらいの迫力。

2016-03-20 23:19:32
🦝❄いなむのみたまのかみ🦊🌸 @mitama_rs

@kuppa98 音楽業界には学ぶべきことが たくさんある気がする 自分たちの人形劇の研鑽も大事だが 人形劇界全体について ほかの業界に目を向けるなど ”今”受け入れられる人形劇とは何かを考える必要はありそうだ

2016-03-20 23:19:43
zxc(0,0) @zxc_programming

@_EnumHack 抵抗感が違うのもわかりますし、そういうことが示されているらしい事も知っているつもりですが、個人的にはそれ自体は重要では無い気がするのです。ある類のものが必要なときに質が分からないのなら最も安いものを手に入れるのは、とりあえず安定な行動だといいたいのです。

2016-03-20 23:20:07
zxc(0,0) @zxc_programming

なんていうかな、投げ銭とかCMをいれるとか、そういう色んな支払い方があったほうが良いとは思う。全額前払いというやり方では消費者側が不利ではなかろうか。

2016-03-20 23:22:35
K U P P A 𝕏 @kuppa98

@_EnumHack ほんで、人形劇だけじゃなくて劇の魅力って何かって言ったら、ライブでも同じなんやけど、チケット取ってわざわざ行くだけの付加価値があると思うし、俺がライブ行くと思うことは、やっぱり自分が良いと思ったら周りも盛り上がってたり、その場でしか味わえない臨場感があるよ。

2016-03-20 23:23:05
🦝❄いなむのみたまのかみ🦊🌸 @mitama_rs

@zxc_programming >最も安いものを手に入れるのは、とりあえず安定な行動 目から鱗が落ちました

2016-03-20 23:23:09
K U P P A 𝕏 @kuppa98

@_EnumHack つまり無料でできる人形劇というのは、コストも最小限に抑えられているだろうから、施設や設備もあまりいいものでなかったりとかするだろうし、その分付加価値も低い。でも有料だったら、それに見合ったコストで運営できるだろうから、もっと仕上がりのいいものが提供できる。

2016-03-20 23:24:14
🦝❄いなむのみたまのかみ🦊🌸 @mitama_rs

@kuppa98 それに関しては 完全に同意するのだけれど されを知らない人にとって ライブに行くための宣伝というか情報量が 狭すぎるという点において て人形劇は音楽と違っているんだ

2016-03-20 23:26:15
K U P P A 𝕏 @kuppa98

@_EnumHack んーなるほどね。まあ人形劇だけじゃなくて、俺とかだと全然劇に興味なかったりするし、学校で音楽の授業はあっても劇の授業ってよっぽどないしね。好きになるきっかけだとか、触れる機会だとか、音楽ってやっぱ圧倒的に存在感ある。

2016-03-20 23:28:25
K U P P A 𝕏 @kuppa98

@_EnumHack ほんで、人形劇としてのクオリティがいくらよくても、俺みたいに興味の無い人間からすれば、面白い内容の話なのであれば別に小説でも漫画でもアニメでもいいわけだし、他のビッグコンテンツとの差別化をするにあたって、人形劇の魅力って何かなって言われても、認知度が低いよね

2016-03-20 23:30:56
K U P P A 𝕏 @kuppa98

@_EnumHack まあ言いたいことは人形劇に対して良くも悪くもノーマークである人間にいかに人形劇の魅力を伝え、認知度をあげ、集客につなげて、有料でも満足してもらえる業界であり続けるかってことなんやろうし、その幅が狭いって言いたいんやと思うけど、娯楽の多様化が進んでるから、

2016-03-20 23:32:26
🦝❄いなむのみたまのかみ🦊🌸 @mitama_rs

@kuppa98 道理だね ライブは最高の付加価値がある という点において 疑う余地はない ライブに行って 生の音を体で感じたいし コールしたり トークを聞いたりしたいしね

2016-03-20 23:32:43
K U P P A 𝕏 @kuppa98

@_EnumHack 娯楽の多様化が進んでるから、アナログで前時代的なコンテンツに関しては、どれだけ良いものであるか、今から広報して地盤を作るには遅すぎるし、難しい問題ではある。成功例としていえば、劇団四季とか宝塚ってやっぱものすごいネームバリューあるし今でも全然チケットとれない

2016-03-20 23:34:44
K U P P A 𝕏 @kuppa98

@_EnumHack あとはまあ、木下大サーカスとかも、あれも今でもめちゃ人気あるらしいしな。劇団四季、宝塚、木下大サーカスってやっぱ結構いろんなところで名前見るし、人形劇を広めるなら、人形劇の有名なところが同じくらいあちこちにポスターやら割引券撒いてまず知名度作りからかなあ。

2016-03-20 23:38:07
🦝❄いなむのみたまのかみ🦊🌸 @mitama_rs

@kuppa98 娯楽の多様化はこれから ツイートする予定だったのだけれど 先を越されてしまった その点の議論はなされていた しかし、いかに差別化し、地盤を作るかという難しい問題に対して めぼしい案を持つ人間は居合わせなかったようだ

2016-03-20 23:39:06
K U P P A 𝕏 @kuppa98

@_EnumHack なるほどね。先を越してしまった。 案があるかないかより、実行する行動力があるかないか、でしょ。 とくに人形劇業界の人が案を口にすれば それを口にした人がなぜ実行しないのかということになってしまうし、 頑張って失敗して自分や劇団が傷つくのが怖いんじゃないの。

2016-03-20 23:42:09
🦝❄いなむのみたまのかみ🦊🌸 @mitama_rs

いなむの思うところは 何かを恐れず 行動を起越すことができずにいるのでは? ということ また いなむの目には手段を選んでいるように映り 変わることを恐れて 今の人に受け入れられる 人形劇にしよう つまり 人形劇をメジャーにしようという 決意に欠けると思える という2点である

2016-03-20 23:48:40
🦝❄いなむのみたまのかみ🦊🌸 @mitama_rs

以上 いなむが 人形劇がメジャーになれない 理由について 人形劇フェスティバルで 聴いたこと 言ったこと 感じた事 そして 考えたことを 語る 連ツイでした

2016-03-20 23:51:20