2016.3.21 大図研近畿3支部合同例会「オンライン教材,教学IRと大学図書館」まとめ

3
前へ 1 ・・ 7 8
張茂 @Zhang_Mao

船守氏「著作権処理は図書館員がやっている。教員はそのあたりはルーズ。ビジネスモデル。教科書出版社は、教科書の紙・電子・副教材etcetcをつけて販売している。OERは、学部1,2年生向けのニーズが高いものを政府・財団などから資金を受けながら実施している #dtk近畿

2016-03-21 16:44:06
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

船守氏)オープンなものであっても、品質管理は必要。 #dtk近畿

2016-03-21 16:46:46
ほんとも @typhoon516

eポートフォリオについて、アクセスできるのは誰か?大学事務職員、他大学に移った教員、あるいは企業などが個別の学生の成績を見るなど。 #dtk近畿

2016-03-21 16:48:28
張茂 @Zhang_Mao

土出氏「e-ポートフォリオはどの程度の範囲でアクセス可能なのか」 星野氏「教育関係の職員は見られるが、それ以外の職員は不可。どこまで見せるかはきちんと決めなければならない。企業に見せてと言われても見せない #dtk近畿

2016-03-21 16:48:48
ほんとも @typhoon516

小松氏「アクセス権は学修者本人が決めるのが良いのではないか。」 #dtk近畿

2016-03-21 16:50:46
張茂 @Zhang_Mao

小松氏「学習コンテンツを持っている本人が決めるべき。学生本人がアクセスを許可しないとみられないようになっている。もうすこしフラットな形で使えないか考えている。 #dtk近畿

2016-03-21 16:50:47
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

eポートフォリオのアクセス権限の話を聞いていると、 #ORCID の著者によるコントロールの話を思い出すなあ。 #dtk近畿

2016-03-21 16:51:34
張茂 @Zhang_Mao

船守氏「情報提供したい。卒業すると学生自身も見られなくなることが一般的。昨年エストニアで調査した結果。学生が書き込んだ内容(レポートなど)を自分のオープンなブログにエクスポート可能なシステム。 #dtk近畿

2016-03-21 16:53:44
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

議論は白熱しているけど、そろそろ時間切れ。 #dtk近畿

2016-03-21 16:54:49
張茂 @Zhang_Mao

というところで、本日の近畿3支部合同例会はお開き。また来年 #dtk近畿

2016-03-21 16:55:23
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

支部長より、総括。先生方、運営にあたった近畿3支部の皆さん、ありがとうございました!ご参加の皆さん、お疲れ様でした〜! #dtk近畿

2016-03-21 16:55:57
前へ 1 ・・ 7 8