3/24備忘録

衣川三峯神社から派生した話たち
0

(追記2)
鬼の刀鍛冶の昔話(鬼神太夫が出てくるやつです)にもいくつかのパターンがあり、畠山重忠が建てた「鬼鎮神社」に繋がる話もあります。

@kounoshin_39

@mekajiki2sei 奥州千葉一族は桓武平氏なので、一族揃って妙見信仰ですね。将門公の奥さんが犬養一族だったと思うので、平氏たちは地元の産鉄民(狼を連れた山民)を引き連れていたのだと考えられています。奥州へ移動する際に連れられたのかもしれませんね。奥州総奉行葛西氏も秩父です

2016-03-24 20:36:55
⛓めかじき⛓ @mekajikingdom

@kounoshin_39 桓武平氏が妙見信仰…とすると気になる氏族がいくつか!ありがとうございます!将門公と言えば初めて反りのある日本刀を用いた人として知られ、父が鎮守府将軍であった為に将門に強力な武器を送ることができたとされているんです!色々繋がっていきますね…

2016-03-24 20:46:22
@kounoshin_39

天から落ちた星は山にぶつかり金になる。→妙見信仰。と、流星=天狗ってのを合わせると、星=妙見=天狗は同一の文化圏か。天狗=山伏は、星と繋がりを持つ故に鉱物を探し当てる技術を有したと里人は考えたかも。

2016-03-24 20:26:44
⛓めかじき⛓ @mekajikingdom

沼間鍛冶を抱えた三浦氏は桓武平氏、そしてそこから派生した朝比奈氏も同じく……と言うことでこれらの氏族が抱えた鍛冶集団と妙見信仰の関わりが見えてきた…ような……???

2016-03-24 20:47:55
⛓めかじき⛓ @mekajikingdom

一関の天ケ沢地名は妙見信仰由来で、周辺に蹈鞴鍛冶の関連地名や大蛇伝説もあることから道教の影響を受けた蹈鞴鍛冶師がいたと考えられる。つまり、担い手である工人は先住民や蝦夷ではなく渡来人。ってのを以前「エミシとヤマト-鉄と馬と黄金の争奪-」という本で読んだわ。

2016-03-24 20:59:44
⛓めかじき⛓ @mekajikingdom

@mekajiki2sei そして田村麻呂の坂上氏が元は大陸から来た鉄集団……ってのもこの辺に絡んでくるかな?

2016-03-24 21:08:34

重忠と鉄に関する論文も見つけましたので参考としてリンクを添付
http://mitizane.ll.chiba-u.jp/metadb/up/AN10494742/KJ00004297108.pdf

館長さんやフォロワーさんに教えて頂いた事柄がどんどん繋がっていってとても楽しかったので、いつでも読み返せるようまとめて保存します。
ご教授ありがとうございましたー!!