日本の狼信仰:資料蒐集と参拝記&狼を神使・眷属とする主要な神社仏閣まとめ(随時更新)

現在も日本各地に残る狼信仰について、自分が拝受・蒐集した御札や護符類、並びに関連する神社仏閣への参拝の備忘録、及び、主要な神社仏閣の簡易まとめです。 なお、狼を神使・眷属とする殆どの神社仏閣では「狼」というそのものズバリな呼び方をせず、「お犬様」「御神狗」「御神犬」「御眷属」「大口真神」といった具合に直接の名で呼ばない尊称を使用していることを前提とした上で当まとめを御覧下さい。
151

狼(大口真神)の護符、並びに御神影・御影軸の蒐集記録(2014年12月以降)

一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニア @ikkaisai

TV番組で狼信仰を採り上げたらしいので、便乗して埼玉と都内を中心とした狼の護符(一部は古版)を再掲。なお埼玉県・両面神社、東京都・岩蔵御嶽神社、臼杵神社、安楽寺は関係者のみで一般への授与は行っていません。 #オオカミ #狼 #狼信仰 pic.twitter.com/YE5MB1WdLk

2016-03-06 22:09:26
拡大
拡大
拡大
拡大
一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニア @ikkaisai

オクで落とした甲州・金桜神社さんの古いお犬様の御札(木版摺り)が届いた!なお、図柄は現在の物とほぼ同じですが、現行のものでは表現されていない右目があり、明治43年(1910)の同社の占いの紙に同梱されてたので、ほぼその時期の物でしょう pic.twitter.com/1q0xE25LWp

2014-12-03 22:11:21
拡大
一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニア @ikkaisai

先日ヤフオクで落とした、武蔵御嶽神社の古いタイプのお犬様の御札。「御嶽神社」の名称が無く「御嶽山」のみ表記になっているので、恐らくは江戸末期~明治前期頃のものか。 pic.twitter.com/eR7PtnIAsS

2015-02-06 22:53:30
拡大
一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニア @ikkaisai

ヤフオクで落とした、秩父・三峯神社の古い御眷属(狼)札が届いたー!!なお、画中の梵字は三峯神社が神仏分離以前の時期に本地仏としていた十一面観音の種字の「キャ」なので、この護符も恐らく江戸期のものと見て差し支えないと思われます。 pic.twitter.com/uaMu7hecLA

2015-02-13 22:44:21
拡大
一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニア @ikkaisai

ところで。昨日ご一緒のフォロワーさんが、愛知県の奥三河郷土館に現地の拝み屋あたりが勝手に作って配札したと思われる、三峯神社の御眷属札の御札と版木の展示があった事を教えて下さったのですが、そう考えると家蔵のにも疑わしいのがあるなぁ…。 pic.twitter.com/XL0sMapRwh

2015-04-20 21:35:16
拡大
一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニア @ikkaisai

埼玉県・小川町の笠山神社で明治以前に授与されたと思われる、お犬様(狼)の護符。(「宮代町史資料・第九集:祈りの札」より)上部の文言の内容が道教(或いは修験)の呪符に由来するものではないかと思われますが、詳しい方は御教示お願い致します。 pic.twitter.com/u5SRFl95ab

2015-05-20 22:02:23
拡大
一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニア @ikkaisai

そしてこちらが本日届いた、三岳山・蔵王権現&御眷属のオオカミの神影札なのですが、表記の通りの「三岳山」で、かつて蔵王権現が祀られていた所には京都府・福知山市の三岳山があるのですが、資料には狼に関しての記述が無いので断定は出来ないです… pic.twitter.com/tua0xxvypy

2015-07-10 23:01:56
拡大
拡大
一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニア @ikkaisai

ヤフオクで落とした檜原村・大嶽神社の お犬様の御札と組で出品されてた秩父・両神山の、御眷属の入った貸借用の木箱3点(内1点は開封済み)が手元に届いたけど、出品時には確認不可だった内符を開けてみたら、なんと両神神社のお犬様の古い御札が! pic.twitter.com/TX2l8p9xvx

2015-07-21 22:29:31
拡大
拡大
拡大
一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニア @ikkaisai

残りの未開封の御眷属箱も我慢できなかったので、最低限の部分のみ切って開けたら予想通りこちらも護符が入ってた訳ですが、それぞれが異なる物で1枚目の画像の物の方が時期的には古いと思われます。2枚目のものは現行品(4枚目)の古いタイプですね pic.twitter.com/YInmZtLNB0

2015-07-22 22:21:35
拡大
拡大
拡大
拡大
一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニア @ikkaisai

青梅市・武蔵御嶽神社が神仏分離以前に御嶽蔵王権現だったころの御影札、他所の蔵王権現さんと違って、どれ見ても全部袖無しの黒衣を着てるのが特徴っぽい。あと割りとスリム。 pic.twitter.com/jcOA4QJGnq

2015-08-29 22:51:15
拡大
拡大
拡大
一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニア @ikkaisai

ヤフオクで落とした武蔵御嶽神社の古いタイプの御眷属札(お犬様=狼)を含む諸社寺の護符の貼り込み軸が到着。但し「御嶽神社神璽」の印があるので少なくとも「御嶽神社」に改称した明治7年以降のものだけど、そうすると上部の梵字の印が不可解。 pic.twitter.com/fjKo0m2ICh

2015-10-15 22:02:20
拡大
拡大
拡大
拡大
一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニア @ikkaisai

1年近く前にヤフオクで入手した、石版刷りの「鉱炭木山守護神」のミニ御神影軸(表具込みで40センチ程)。せいぜい古くても戦前ぐらいのものでしょうけど、狼が山の神様の眷属という認識は、この時期でも存続していたようですね。#狼 #オオカミ pic.twitter.com/fgX4YUpDTr

2015-09-30 23:36:11
拡大
拡大
一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニア @ikkaisai

こちらも同じ頃に入手した山神の石版刷りの掛軸。軸の裏面に「高野山 高野寺」の印字がありますが、後からスタンプで押したものではなく印刷での表記となっているため、その該当の寺院(大分県別府市に同名の寺院有り)で授与したものと思われます。 pic.twitter.com/fpyMtlbtVI

2015-10-01 00:01:43
拡大
拡大
拡大
拡大
一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニア @ikkaisai

某氏に依頼をしていた、岡山県・津山市の貴布禰神社の境内社、奥御前神社さんの狼様の御札一式が届いたー!(12月13~15日の大祭時のみ授与)なお、水引の掛かっている御札には内符として木版摺りの単体の狼の御札が封入されています。 #狼 pic.twitter.com/Xrpp0t2u7r

2015-12-16 23:08:34
拡大
一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニア @ikkaisai

なお、上記で「狼様」と書いてますが、これは実際に現地での尊称です。因みに関東~甲信の方だと「大口真神」「お犬様」「御眷属」「御神狗」「御神犬」という風に直接の名前は出さないのが流儀なので、割とストレートな尊称ではありますね。 pic.twitter.com/0gqbBiE0NG

2015-12-16 23:54:12
拡大
一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニア @ikkaisai

なお、上掲の表だと寄居の釜山神社さんだけ「狼様」となってますが、講中に貸与されるタイプの箱では「御眷属」と書かれているので、恐らく限定的なモンだと思います。 pic.twitter.com/B2mF251h0b

2015-12-17 00:41:46
拡大
拡大
一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニア @ikkaisai

ヤフオクで落とした明治初期の武蔵御嶽神社(御嶽山神宮は明治7年迄の名称)の狼の護符が到着。3枚目は以前に入手した同手のものだけど、神璽の形状が違うことや御師と思われる「滝本坊」の記名が無いことなどが相違点。#オオカミ #狼 #狼信仰 pic.twitter.com/9r8A83qQCY

2016-02-09 22:44:22
拡大
拡大
拡大
一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニア @ikkaisai

ヤフオクで落とした甲斐・金峰山(御嶽山)の大型(約50センチ)の狼の護符が到着。この手の狼の護符では神社で狛犬や狐が乗っているものと同様の台に乗っている描写は珍しいかも。物自体は恐らく江戸期のものと推定。#狼 #オオカミ #狼信仰 pic.twitter.com/x9nKEubOYP

2016-03-12 22:20:46
拡大
拡大
拡大
拡大
一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニア @ikkaisai

自分の蒐集した、東京都・青梅市の武蔵御嶽神社(旧・御嶽蔵王権現社)の 狼(お犬様)の護符の中から、某所への参考資料としての提出用に作った、江戸期~戦前の物の簡易まとめ。#オオカミ #狼 #狼信仰 pic.twitter.com/5LWo8ZxhvC

2016-04-15 21:54:58
拡大
一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニア @ikkaisai

オクで落札の三峯講社の掛軸が到着。当資料は江戸期の三峯権現ではなくイザナギ・イザナミの両神に付き明治期の物と思われ、加えて狼の描写がリアル寄りでないため秩父の三峯神社本社で頒布された物では無いと考えられる。#狼 #オオカミ #狼信仰 pic.twitter.com/MEu3yej74b

2016-05-31 22:01:53
拡大
拡大
拡大
拡大
一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニア @ikkaisai

先日の地守神社の狼の護符、同じ描写の図像を見た記憶が…と調べたら長瀞の宝登山神社の戦前の物と瓜二つだった訳だけど、関係者さんの話では当時の宮司さんが「『長瀞の神社』との兼務をしていた」との事なので、もしかすると図像を転用した可能性が pic.twitter.com/KfdOQKPHCF

2016-07-10 00:18:49
拡大
一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニア @ikkaisai

補足として画像追加バージョンをUP。既に拙著「お犬様の御札」の改訂版でも述べてはおりますが、地守神社さんの狼の護符、もっと早い時期(明治中期~後期)に、既に宝登山神社さんの狼の護符の図柄を転用していた模様。#狼 #オオカミ #狼信仰 pic.twitter.com/HwRohxxMnQ

2016-07-10 23:29:48
拡大
一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニア @ikkaisai

山梨県 甲府市 金桜神社(往時は金峯山蔵王権現社)の江戸期の狼の護符。狼の猛々しい描写もさることながら牛王宝印にも通ずる独特の書体で書かれた「金峯山」が眼を惹きます。4枚目の画像は同社の新旧の眷属札一覧。#オオカミ #狼 #狼信仰 pic.twitter.com/Ec3zlHNILc

2016-07-13 22:25:53
拡大
拡大
拡大
拡大
一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニア @ikkaisai

秩父・三峯神社さんの やや古い狼の護符を入手。神璽の印字が神代文字でないことから、現在の物の2段階ほど前のものかも?なお狼や巖座の描写が丹波山村・七ツ石神社の御札と似ているので、図柄に影響を与えた可能性も?#狼 #オオカミ #狼信仰 pic.twitter.com/Ks4ZgiH5f4

2016-07-21 23:08:53
拡大
拡大
拡大
拡大
1 ・・ 8 次へ