水戸界隈の神社散策(平成28年3月)

水戸界隈の神社散策(平成28年3月) 自ツイートまとめ。 水戸市内をレンタサイクルでぐるぐると。 ・吉田神社 ・水戸東照宮 続きを読む
0
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【水戸界隈の神社散策】 水戸東照宮。 御祭神はいうまでもなく徳川家康公、そして徳川頼房公。 元和7年に家康公を祀ったことに始まる水戸藩の東照宮。 明治には県社に列せられるも、昭和20年の戦災で焼失。37年に復興。 pic.twitter.com/Q0cc9IxeD0

2016-03-23 20:20:21
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【水戸界隈の神社散策】 水戸東照宮。 慶安4年1651に徳川頼房公奉納の銅造灯籠。 pic.twitter.com/9DpT4wgu8E

2016-03-23 20:33:08
拡大
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【水戸界隈の神社散策】 水戸東照宮。 pic.twitter.com/dKIl0Oj4Al

2016-03-23 20:35:45
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【水戸界隈の神社散策】 水戸東照宮。 戦車? 安神車という戦車らしい。 pic.twitter.com/2JbMrDTKyp

2016-03-23 20:37:22
拡大
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【水戸界隈の神社散策】 水戸東照宮。 御朱印を戴きました。 持参してきました「全国東照宮めぐり御朱印帳」と「茨城十二社詣御朱印帳」それぞれに。 pic.twitter.com/slYP2aDLsS

2016-03-23 20:41:14
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【水戸界隈の神社散策】 水戸東照宮をあとにして、さて次は東に向かってみます。 このあたりは初めて訪問ではないので、サクサクといきましょうかね。 ひとまず今日はここまで。 続きはまた明日。 pic.twitter.com/Sj1KZSBjir

2016-03-23 20:45:25
拡大
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【水戸界隈の神社散策】 弘道館。。。中には入らず、で。 水戸のこの辺りはヌマりますので、今日は遠慮しておきます。 城跡界隈は素通りでチャリ流し。 pic.twitter.com/rCKxwG6Hir

2016-03-24 07:27:31
拡大
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【水戸界隈の神社散策】 このあたりは、お堀の跡とか、徳川頼房さんとか。 全体的に規模が大きい… pic.twitter.com/liAmihBHTa

2016-03-24 07:29:28
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【水戸界隈の神社散策】 御製 たのもしく よはあけそめぬ 水戸の町 うつつちのおとも たかくきこえて 昭和21年11月の昭和天皇行幸にて水戸復興の様子を詠まれた御製。 pic.twitter.com/aM8Oamvq9N

2016-03-24 07:33:19
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【水戸界隈の神社散策】 茨城師範学校跡。 水戸城跡。 界隈は非常に綺麗に整備されております。 史跡と学校群が良く馴染む。 pic.twitter.com/uqnPtZnlWN

2016-03-24 07:41:08
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【水戸界隈の神社散策】 大日本史編纂の地。 史学的には敬意を払わねばならない場所かも。時間優先で私はチラ見スルーでしたが。 ちなみに後ろのもっともらしい門は、中学校。いやはや、まいりました。 界隈の学校の景観整備に脱帽です。 pic.twitter.com/nVNSmLSeV4

2016-03-24 07:44:14
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【水戸界隈の神社散策】 水戸城跡の大シイ。 樹齢約400年。 pic.twitter.com/dtA34NXmSv

2016-03-24 07:46:26
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【水戸界隈の神社散策】 水戸城跡から那珂ちゃ…那珂川を望む。 なかなかの景観。 水戸の通りに城跡は那珂川を天然の水堀として北に備えているのだ。 pic.twitter.com/m94hraYDhU

2016-03-24 07:49:18
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

Σ( ̄。 ̄ノ)ノ あっ 誤 水戸の通りに 正 見ての通りに (。-_-。)

2016-03-24 07:58:44
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【水戸界隈の神社散策】 水郡線も水戸城のお濠を利用。 pic.twitter.com/bXX41hBntI

2016-03-24 07:51:16
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【水戸界隈の神社散策】 旧本丸跡。水戸第一高等学校内に保存されている水戸城薬医門。 水戸城で現存する唯一の建造物。佐竹氏時代からの門を徳川氏が引き継いだものと推定。 pic.twitter.com/pVRcUz2RnJ

2016-03-24 07:54:54
拡大
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【水戸界隈の神社散策】 水戸城跡から低地に降りていけば、そこに鎮座するは、水戸黄門神社(義公祠堂)、 義公生誕の地。 pic.twitter.com/KMc1UBQqnM

2016-03-24 08:17:55
拡大
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【水戸界隈の神社散策】 水戸黄門神社(義公祠堂)、義公生誕の地。 今朝はここまで。続きは、またのちほど… pic.twitter.com/7xweqHsSSh

2016-03-24 08:20:13
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【水戸界隈の神社散策】 さて、水戸城跡を自転車で迷走していたら、弘道館の裏にたどり着きました。 弘道館鹿島神社。 予定には入れていなかったけど、神社をみたら寄らずにはいられないわけで。 pic.twitter.com/DJxRMVbmki

2016-03-24 19:54:48
拡大
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【水戸界隈の神社散策】 弘道館鹿島神社 旧社格は県社。 安政4年1857に徳川斉昭公によって創建。もともとは水戸藩藩校弘道館の神殿。 pic.twitter.com/7sJ9KHCUFl

2016-03-24 20:00:46
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【水戸界隈の神社散策】 弘道館鹿島神社。 御本殿は唯一神明造。 昭和49年の第60回式年遷宮にて伊勢神宮(皇大神宮)別宮「風日祈宮」が特別譲与され、完全移築した御本殿を持つ。 pic.twitter.com/4a1rd1TsXt

2016-03-24 20:06:55
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【水戸界隈の神社散策】 弘道館鹿島神社。 徳川斉昭公(烈公)お手植えの神木。 鈴梅 参拝時には咲き終わりの梅が僅かに残っておりました。 pic.twitter.com/OlfADRZW7m

2016-03-24 20:11:30
拡大
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【水戸界隈の神社散策】 弘道館鹿島神社。 北関東最大級のお神輿。 pic.twitter.com/ZtclkMCBIW

2016-03-24 20:13:04
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【水戸界隈の神社散策】 弘道館鹿島神社。 要石歌碑 鹿島神宮の要石になぞらえて建てられた徳川斉昭公(烈公)自選自筆の歌碑。 行末(いくすえ)も ふみなたがへそ蜻島(あきつしま) 大和の道ぞ要なりける pic.twitter.com/l6TwB6b86a

2016-03-24 20:21:55
拡大
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

大意 日本古来の人倫の大道は、永久に変らないものであり、日本人はこの道を踏み違いするということがあってはならない

2016-03-24 20:22:59