劇場版ガルパンから考える、連合軍結成経緯と紅茶の思惑

「劇場版ガールズ&パンツァー」にて、終盤で結成された高校戦車道女子の連合軍。 もしもあれが皆の合議ではなく、発起人のダージリン様が、完全主導して組んだ同盟であったとしたら? もしそうだったとしたら、そこに至るまでに、どのような思考を辿ったのか? その辺をちょっと考えてみました
35

まえがき

ししおー@土曜東テ03b @shishioh_vj

劇場版ガルパンの対大学選抜戦に集った、全国高校生連合軍。最終的に全員が同意し、総意によって動いていたのだろうが、最初に皆に声をかけたのは、劇中の電報描写から察するにダージリンただ一人だろう。まともに話し合って決めた同盟でないのは、西さんが事を正確に把握してなかったことからも頷ける

2016-03-25 23:54:48
ししおー@土曜東テ03b @shishioh_vj

全員が話し合って取り決めていたなら、「あっ、こいつ自分の所が請け負う車両数を、ちゃんと分かってないな」ということを、誰かしらが気付いているからだ。であればダージリン様が、どうやってあの連合軍を結成しようと考えるに至ったのかを、ちょっと考えてみようと思う

2016-03-25 23:56:36

救援に向かう上での問題点

ししおー@土曜東テ03b @shishioh_vj

そも、多勢に無勢の大洗を助けに行くに当たって、最初に思いつく方法は、聖グロの全軍を挙げての殴りこみだったはずだ。いきなり他所を巻き込む発想に至るのは、突拍子もなさすぎるし現実味もない。だからダージリン様も、最初は自分のとこだけで、大洗を助けようとしたんだと思う

2016-03-25 23:58:24
ししおー@土曜東テ03b @shishioh_vj

しかし、この策を実行するに当たって、問題が生じる。 ①どうやって対選抜戦への、正当な参加資格を得るのか? ②どうやって文科省に気取られることなく、22両もの戦車を現地に送り込むべきか?

2016-03-25 23:59:40
ししおー@土曜東テ03b @shishioh_vj

全国大会を振り返って考えると、ダージリン様もフラッグ戦ルールだったなら、大洗にも勝機があると踏んでいたはずだ。勝機なしと考えて、援軍に行こうとした時は、殲滅戦ルールと発表された時のはずだ

2016-03-26 00:02:17
ししおー@土曜東テ03b @shishioh_vj

しかしそこを考えると、もし自分達の行動が気取られたら、また先回りされて横槍を入れられるのでは?という懸念が、当然湧いてくる。聡明な彼女は、②の条件をクリアしなければならないということにも、当然気付くだろう。それらを踏まえて、より具体的に、策を考えなければならなくなった

2016-03-26 00:03:25
ししおー@土曜東テ03b @shishioh_vj

そして①の問題をクリアするため、彼女が至った結論が、「大洗への短期転校」だったのだと思う。しかし②の問題は、手付かずのまま残ったままだ。どころか、 ③戦車22両分もの人員の移動を、問題視されないようにするにはどうすればいいか? という、新たな壁が立ちはだかった

2016-03-26 00:05:43
ししおー@土曜東テ03b @shishioh_vj

これは大変なことである。22両の戦車を動かすためには、その4倍前後にも当たる、下手すれば100人近い人間を動員する必要がある。こんな人数の生徒が、一斉に転校してしまったら、それはもう大問題である。文科省にも速攻で、怪しいと勘付かれるに違いない

2016-03-26 00:07:36

「全員で助けに行くこと」による利点

ししおー@土曜東テ03b @shishioh_vj

さて困った。策士が策に溺れてしまった。戦車の輸送手段も考えなければならないのに、人の移動にも頭を使わなければならなくなってしまった。ダージリン様は悩んだはずだ。そして悩みに悩んだ挙句、そこで彼女は思ったのだろう。「だったら他所から人を集めればいい」ってね!

2016-03-26 00:10:07
ししおー@土曜東テ03b @shishioh_vj

全国大会で西住ちゃんが、色んな学校と仲良くなっているのを見てきたダージリン様は、自分と同じく大洗を助けたいと思う人間が、大勢いるという可能性に気付いた。ここでようやく、他の学校と連合を組んで、助けに行くという結論に、彼女は辿り着いたのだろう

2016-03-26 00:12:13
ししおー@土曜東テ03b @shishioh_vj

これは②と③の問題点を、一気に解決できる妙案である。 ②22両の戦車を、一箇所から一斉に動かすのが困難であるなら、複数の拠点からバラバラに、数両ずつの戦車を動かして、現地で合流すればいい。そうすれば移動の規模は小さくなるし、スムーズになる

2016-03-26 00:15:28
ししおー@土曜東テ03b @shishioh_vj

更に数両ずつの戦車であれば、仮に「こんな車両は大洗にはなかったはずだ!」とツッコまれても、私物ですと言い訳をすることができる流石に22両もの戦車を、私物と言い張るのは無理があるが、各地で戦車を保有していた数人グループが、いくつも一度に集まったとなれば、まだ筋が通る

2016-03-26 00:17:10
ししおー@土曜東テ03b @shishioh_vj

③各校から動かす戦車が数両ずつであるなら、それぞれが転校させる人数も激減する。クラス1つ分がまるまる転校する形にはなるかもしれないが、それでも100人よりは目立たなくなるだろう。転校時期を上手くズラせば、役所にも気付かれない可能性がまだ高くなる

2016-03-26 00:18:49

作戦構築から決行へ

ししおー@土曜東テ03b @shishioh_vj

こうしてあらゆる問題点をクリアーできたことで、ダージリン様は行動を起こした。例のノルマンディー電報を、少しでも大洗と関わった学校に、虱潰しに送り続けた。恐らくは面子が揃ってからも、ほとんど間を空けることなく、すぐに出発するよう指示したのだろう。劇中の描写はそんな感じだったし

2016-03-26 00:20:58
ししおー@土曜東テ03b @shishioh_vj

行動は早ければ早いほどいい。準備に時間をかければかけるほど、不穏な動きを察知されやすくなる。幸いにして戦車数両なら、比較的ちゃっちゃと準備を整え、出発することができたはずだ。これも分散したことの利点だった。さすがに22両の戦車を、一つの学校が一晩で移送完了状態にするのは無理だ

2016-03-26 00:22:56
ししおー@土曜東テ03b @shishioh_vj

かくしてダージリン様は、仲良し集団の話し合いから生まれた思いつきではなく、極めて合理的な判断に基いて、この連合軍を結成し、極秘裏に戦力を動かすことに成功したのだろう。結果として、大義名分を通しつつ、横槍を入れる隙すらも与えず、彼女らは決戦の地に集った

2016-03-26 00:25:05
ししおー@土曜東テ03b @shishioh_vj

もちろん制作スタッフはそんなこと全然考えず、思いつきの作戦がたまたま察知されなかっただけというつもりで、あの場面に持って行ったのかもしれない。だが仮にそうでなかったとしたらと考えると、恐ろしい話だと言わざるを得ない

2016-03-26 00:26:34
ししおー@土曜東テ03b @shishioh_vj

これだけ頭の労力を使って、あらゆるリスクを潰した上で、想定しうる最大最強のチームを、文科省に叩きつけようとしたのだ。そこまでするか、ってぐらいにだ。この思考力と大胆さを発揮したのはすごいと思うし、それだけ本気でダージリン様が、文科省に対して「キレて」いたのだと思うと、背筋が凍る

2016-03-26 00:28:35
ししおー@土曜東テ03b @shishioh_vj

劇場版では角谷杏生徒会長の、行動力としたたかさ、すなわち政治力が評価されていたけれど、同じくダージリン様も、相当な逸材だったのではないか。ひょっとして文科省のメガネは、とんでもない人をもう一人、怒らせてしまったのではないか。僕はそう思ったわけでした

2016-03-26 00:30:30

問題点① 不自然な車両数

ししおー@土曜東テ03b @shishioh_vj

この仮説通りだと、知波単だけ6両も呼びつけたのは、それだけだとちょっと違和感があるのよね。6両分も人が動いたら、さすがに目立つんじゃないかって。そこは多分、アンツィオと継続が、「申し訳ないがうちは1両しか出すことができない」と言ったからかもしれない

2016-03-26 00:57:52