グリンカ、チャイコフスキーから正教会聖歌の話題へ

タイトル通り。
5
涼月(Κλήμης) @suzutuki1980

承前)…で、当のグリンカの #正教会聖歌 はどうかと言えば、もう演奏会でも教会でも、ほぼ一切歌われていません。残っているのはボルトニャンスキーの方です。中世以前の聖歌や、ベレゾフスキーなど僅かな例外を除けば、作曲家の名前が残る18世紀以降の聖歌の中では続 @hitononaka

2016-04-11 20:48:01
涼月(Κλήμης) @suzutuki1980

承前)まとまった数の #正教会聖歌 作品が歌われているのは、ボルトニャンスキーが最も古くなります。…反面、世俗作品については、グリンカの方が遥かに沢山演奏されていますが…続 youtube.com/watch?v=Fqjwe6… @hitononaka

2016-04-11 20:52:20
拡大
涼月(Κλήμης) @suzutuki1980

承前)ユーチューブには沢山ボルトニャンスキーの無伴奏声楽による合唱聖歌コンチェルトがありますが、日本語訳された彼の傑作の一つは当教会公式ウェブサイト nikolaido.jp/seika.html でも聞けます。水の輪混声合唱団によるものです。ぜひどうぞ。 @hitononaka

2016-04-11 20:55:35
リンク nikolaido.jp 正教会聖歌の紹介 正教会聖歌の一部を紹介します。
このツイートは権利者によって削除されています。
涼月(Κλήμης) @suzutuki1980

はい、番号までは覚えておりませんが、讃美歌集の「作曲者一覧」の中に、ボルトニャンスキーが入っていますね。 @Kolya_0207

2016-04-11 21:09:53