中九州で起きた2016年地震連動事件「まだ進行中だと思う。これから何が起きるかわからない」

まとめ中
199
前へ 1 ・・ 20 21 23 次へ
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

地震活動「熊本から大分にかけ活発化」 気象庁会見 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…  気象庁は、この2つの地震については「別個の地震活動だ」  「過去の経験からも今後の見通しを立てることは難しい」 11:28 pic.twitter.com/ZhBKPFNyH8

2016-04-16 12:23:48
拡大
NHK生活・防災 @nhk_seikatsu

【別の断層に地震活動移ったか】熊本や大分で地震が相次いでいることについて、東京大学地震研究所の古村孝志教授は、14日の「熊本地震」を引き起こした断層から別の断層に地震活動が移ったように見えるとして、注意が必要だと指摘。 www3.nhk.or.jp/news/html/2016…

2016-04-16 11:54:36
NHKニュース @nhk_news

専門家「大分の地震も誘発か 地震活動注意を」 www3.nhk.or.jp/news/html/2016… #nhk_news

2016-04-16 11:54:02
国土地理院地理地殻活動研究センター @GSI_Research

平成28年熊本地震(4月16日、M7.3、最大震度6強)について、震源域周辺の電子基準点で観測されたデータを解析した結果、震源に近い電子基準点「長陽」(熊本県阿蘇村)が南西方向に約1m(暫定値)と大きな地殻変動が観測されました。 pic.twitter.com/Kt5e8ErflV

2016-04-16 11:34:01
拡大
早川由紀夫 @HayakawaYukio

まとめを更新しました。「熊本地震の予知 予知行為は現在も進行中(地震にしてはめずらしい。噴火みたいだ)」 togetter.com/li/962793

2016-04-16 09:54:51
NHK生活・防災 @nhk_seikatsu

気象庁によりますと、熊本県の阿蘇山の中岳第一火口できょう午前8時半ごろごく小規模の噴火が発生し、噴煙が火口から100メートルの高さに上がりました。これまでの噴火に比べて規模は大きくなく、気象庁は一連の地震との関連性はわからないとしています。

2016-04-16 09:42:07
災害担当記者のつぶやき @antidisaster

【噴火に関する火山観測報】 火  山:阿蘇山 日  時:2016年04月16日08時30分(152330UTC) 現  象:噴火 有色噴煙:火口上100m(海抜4600FT) 白色噴煙: 流  向:北 --- 火口:中岳第一火口 data.jma.go.jp/svd/vois/data/…

2016-04-16 09:34:08
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

慶長豊後地震 - Wikipedia このケースを最悪として想定しておかないといけない。 ja.wikipedia.org/wiki/%E6%85%B6…

2016-04-16 09:24:39
Ryusuke IMURA @tigers_1964

余震か本震かもわからん.日奈久断層の日奈久区間では未明の地震より大きいM7.5の地震が想定されてる.

2016-04-16 09:18:18
Ryusuke IMURA @tigers_1964

ですね。やっぱり慶長が一つの例でしょうね。 twitter.com/usa_hakase/sta…

2016-04-16 09:11:48
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

こうなったらしばらく1596年のようなケースを最悪として想定しておくのがいい。日本列島が本性を現した状態。あのときは東から西だったが今度は西から東かもしれない。

2016-04-16 09:04:42
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

あのときは伽藍岳にもなんかあったんだよね。まあどこの火山になるかは火山の都合

2016-04-16 09:09:11
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

こうなったらしばらく1596年のようなケースを最悪として想定しておくのがいい。日本列島が本性を現した状態。あのときは東から西だったが今度は西から東かもしれない。

2016-04-16 09:04:42
Ryusuke IMURA @tigers_1964

どの断層とかではなく、中部九州が騒然とした状態。もっと怖いことは地球科学者としていくらでも想像できる。

2016-04-16 08:47:16
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

あと中九州の火山の様子を注意深く見ていかないといけない。

2016-04-16 08:46:58
中村美千彦 @Nakamura_Mitch

中央構造線沿いに、地下水や温泉に変化が出ないか、注意して見ておいてほしい。

2016-04-16 08:45:33
中村美千彦 @Nakamura_Mitch

前震・本震・余震とかは、全部落ち着いてから考えればいいこと。

2016-04-16 08:42:05
中村美千彦 @Nakamura_Mitch

ボランティアに入るのは、落ち着くまで控えた方がよいのだろう。

2016-04-16 08:27:26
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@usa_hakase 0330の記者会見で青木課長が本震だと明言した。その発言場面をテレビで何度も流している。

2016-04-16 08:24:21
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

さっきNHKで気象庁が7.3が本震と言ったみたいだが、まだわからないよ。別のが誘発されるかもしれないよ。

2016-04-16 08:20:52
中村美千彦 @Nakamura_Mitch

なんとか断層が動いたとか言うのは、あまり意味がなくなってきている。

2016-04-16 08:20:47
ISHIBASHIH @1484h

元別府市民としてはやはり由布-別府あたりでの活動が気になる。別府-万年山断層帯では過去にM7クラスの記録もあるし…

2016-04-16 08:19:36
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

AQUAをざっと見たがとりあえあず正断層地震がバンバン起きているような状況ではないようだ。

2016-04-16 08:19:04
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

まだ進行中だと思う。これから何が起きるかわからない。

2016-04-16 08:16:47
前へ 1 ・・ 20 21 23 次へ