編集部イチオシ

熊本地震と野外支援車(通称トイレカー)、そしてラップポン

103
Hound C99 31日(金)東地区 "ホ" ブロック 21b @Hound_7

今回の震災で自衛隊にトイレカー(正式名は野外支援車)あるのを知った。4tトラックベースに大と小の便器があって、使うときはコンテナ左右が開いて中に入れる。 一番驚いたのは汚物を電磁波で加熱処理までする所。 pic.twitter.com/IS6rvtcUB8

2016-04-18 09:00:16
拡大
hik @pori_pate

近年納入されている野外支援車は焼却式ではなく、ラップ式トイレに一部移行しています twitter.com/Hound_7/status…

2016-04-18 19:15:18
hik @pori_pate

最近陸自の師団に配備されている野外支援車はラップポンと呼ばれるラップ式トイレで、1車両に9セットを搭載しています。これは焼却式とは違い、防臭ビニール袋へ排便し、凝固剤等を封入、袋を熱圧着して封印、焼却(普通に燃えるごみとして捨てる)する方式のものです

2016-04-18 19:18:37
hik @pori_pate

このトイレ、陸自だけでなく警察消防にも採用されており、東京DMATカーには標準装備されています

2016-04-18 19:21:40
hik @pori_pate

これの特徴というのが、熱圧着で防臭ビニール袋を完全封印するところです。排便の入った通常のビニール袋は長期間保管できません。匂いが漏れたりかなり衛生状態が悪くなります。しかしこの製品は30日間保管が可能です。被災地ではいつゴミを処分できるかわからないので保管性能が長いのはメリット

2016-04-18 19:26:13
hik @pori_pate

昨年のリスコンでメーカーの方から話を伺いながら実演も見せていただいたのだけど、お尻を拭いたウェットティッシュなども一緒に捨てられるし便利だなと(被災地の仮設トイレとかだと紙とかはトイレ脇に置いてあるゴミ袋に別にしないといけないことも pic.twitter.com/gJpbCKmniu

2016-04-18 19:29:50
拡大
ラップポン事業部 @Wrappon_INFO

いすゞの野外支援車にはラップポンのトイレブースが9部屋も!!  快適すぎます。 本日、練馬駐屯地で納車説明。これで全国の5師団すべて説明終了です。活躍すること間違いなし!!

2013-06-12 18:24:05
hik @pori_pate

逆にデメリットとしては、電源確保が必要であることと若干のコストかなと

2016-04-18 19:32:09
hik @pori_pate

なので敢えて電源式を採用しないメーカーさんも多いようです

2016-04-18 19:33:15
hik @pori_pate

これもやってることは大体一緒。凝固剤等を便の入ったビニール袋に入れるのだけど袋は自動溶着されないので人が縛って片付けないといけない pic.twitter.com/9aLRPEBfgV

2016-04-18 19:35:36
拡大
拡大
hik @pori_pate

ラップポン動画 基本的に袋の交換等はリモコンを使って自動でやってくれる。もしも排泄物と一緒に捨てるゴミの量が多かったらリモコンで袋のサイズを自由に調節可能 youtube.com/watch?v=U5F9oH…

2016-04-18 19:38:45
拡大
hik @pori_pate

ラップポンのメーカーが出してる東日本大震災でのトイレを取材した動画 youtube.com/watch?v=WNTiR1…

2016-04-18 19:39:38
拡大
hik @pori_pate

他のメーカーからはマンホール開けて直接下水に捨てるタイプの製品もあったりしますね pic.twitter.com/S33eCdlZ3j

2016-04-18 19:41:12
拡大
hik @pori_pate

災害用トイレ「和式」 衛生面から和式を望む人も多いそうな。私としてはただでさえ疲れているときに和式の方が嫌だけど...。先程紹介した生品には便座拭きもセットになっているのだけど、そういう物資も行き届いてほしいよね pic.twitter.com/FsxMcbNuGJ

2016-04-18 19:45:19
拡大
hik @pori_pate

A&T社さんが出してる災害時エレベータ用トイレ・救援物資 普段は椅子にしか見えないけど、中には非常食や携帯トイレが入っている。地震などで閉じ込められても救助が来るまでこれで凌げる。椅子に袋と吸水シートをセットすることで簡易トイレに pic.twitter.com/kkPhcoZxU0

2016-04-18 19:52:24
拡大
拡大
hik @pori_pate

この手の製品を最近は女子高だかどっかでも開発してると伺った気がする

2016-04-18 19:53:16
hik @pori_pate

色んなメーカーさんにお話を伺ったけど、どこも口をそろえて言うのがプライバシーの確保だった

2016-04-18 19:56:53
hik @pori_pate

災害時の1人用テントトイレは男女兼用となってしまうこともあるそうですが、特に女性のプライバシー確保が大変だと思います。生理用品などをトイレ内に設置したゴミ袋に捨てるのも躊躇するでしょうし、そういう配慮を可能な限りしていく必要があると思います

2016-04-18 20:06:40
hik @pori_pate

また、1人用テントトイレでは1人ずつしか利用できないという側面もあり、効率が悪いとのことから、男性用と女性用トイレを別々の大型テントで分けてしまおういう製品も登場しています。(写真は男性仕様のもの) pic.twitter.com/AIa37etWxz

2016-04-18 20:10:01
拡大
hik @pori_pate

こちらの製品はゴトー工業さんのものです。女性仕様のレイアウトはこんな感じ pic.twitter.com/lnGDGPLjGL

2016-04-18 20:15:13
拡大
hik @pori_pate

トイレが汚いから使いたくなく、水分摂取を抑えて脱水症状になった事案もありますし、感染症予防の点からも災害トイレの充実化はもっと注目されるべきかと

2016-04-18 20:30:06
hik @pori_pate

去年のリスコンは殆どトイレメーカーの方とお喋りしてた

2016-04-18 20:40:54
このツイートは権利者によって削除されています。