『なぜ個人での物資支援は止めるべきなのか』

なぜ「物を送るより募金」と言われるのか。 被災地を支援したい!と思われる方、ぜひご一読ください。
25
タッパたん(15歳清純派) @tappatan

支援物資を満載した時点で既に燃費は低下しているわけですが、更に渋滞に嵌まれば3km/l前後迄落ちます。 それで目的地迄到達出来ますか?途中でガス欠になったとしたらそこから先の輸送手段は?帰りのガソリンは? そこ迄してどれだけの量を運べるんですか

2016-04-19 23:17:51
タッパたん(15歳清純派) @tappatan

現地で給油せずに帰って来られるんですか? 現地で余震に巻き込まれて被災したらどうするんですか? 被災地から脱出出来なくなったら、水と食料はどうするんですか? そこ迄して自己満足以外の何が得られるんですか? 誰に何を与えられるんですか?

2016-04-19 23:18:10

「今」いちばん役に立つこと。

タッパたん(15歳清純派) @tappatan

無力な個人、素人に、災害時に出来る事は有りません。 有るとすれば、普段通りの生活をして消費をして経済を回し、その上で募金する事です。 お金は腐りません、半端な金額でも構いません、データとして一瞬で被災地へと送れます。

2016-04-19 23:18:34
タッパたん(15歳清純派) @tappatan

場所もとらないし何にでも姿を変えられます。 人によって出せる額の多寡は有ったとしても、誰でも提供する事の出来る、そして、万能の支援物資です

2016-04-19 23:19:06
タッパたん(15歳清純派) @tappatan

それが集まれば、企業や自治体の動力源となり、それは被災者への支援へと直結します。 直接渡せなくても、あなたの気持ちは被災者へとちゃんと伝わります。 気持ちが有るからこそ、どうか募金をして、現場と被災地を支援して下さい。

2016-04-19 23:19:34
タッパたん(15歳清純派) @tappatan

以上、今回の震災、そして東日本大震災の復興支援に末席ながら加わった者として、お願いします。

2016-04-19 23:19:56