2011年2月3日深夜の人孔蓋祭!

2011年2月3日深夜のツィッター上で自然発生した人孔蓋祭のTLです。人孔蓋=マンホールの蓋です。
5
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
怪奇下水男(rzeka) @rzeka_52

それはそうと著者標目 =東京市 をクリックすると魅力的な資料がぞろぞろ。江東区やるじゃないか。

2011-02-04 05:43:39
国鉄型すとーかー下水君 @kokutetsu1987

まさかまさか世田谷区立図書館禁帯出とは書いてないな・・ここなら借りられるか・・?

2011-02-04 05:41:55
怪奇下水男(rzeka) @rzeka_52

@kokutetsu1987 今は国立だとどこもそうなんですか? そういえば外語大も簡単に入れてもらえたなあ。あ、貸出できないのはS4の設計標準図の方です。「東京市下水道改良実施調査報告書」と「東京市郊外下水道計画」はいま借りだしてます。隣に寝てます。

2011-02-04 05:41:47
オンラインKMB 竹内 @KMB_oji

江東区!東京市下水道改良実施調査報告書もOK!!RT @kokutetsu1987 @rzeka_52 http://bit.ly/f67Wes 神降臨!!

2011-02-04 05:41:27
国鉄型すとーかー下水君 @kokutetsu1987

一方で在勤・在学・在住という規制がかかるんですよねぇ。

2011-02-04 05:39:56
国鉄型すとーかー下水君 @kokutetsu1987

@rzeka_52 国立大学だと平日なら入れるのですけどね。私大だと面倒ですね。

2011-02-04 05:37:56
オンラインKMB 竹内 @KMB_oji

昭和4年の下水道設計標準図が、福岡県のすかぶら堂書店さんで売ってる。。1万5百円。。。無理。今、無理ぃ。負け組。がくぅ。

2011-02-04 05:36:27
国鉄型すとーかー下水君 @kokutetsu1987

@rzeka_52 図書館の中にミーティングルームのようなところがあればそこで座談会というのも・・(笑)

2011-02-04 05:30:45
国鉄型すとーかー下水君 @kokutetsu1987

@KMB_oji 土がたまってるのはなんでしょうねぇこれ・・ほじくったら本当にどうなっているのかしら・・

2011-02-04 05:29:11
怪奇下水男(rzeka) @rzeka_52

@KMB_oji 自働洗滌槽の図面は昭和4年の設計標準図と一緒ですね。あれを借りだして持っていければ面白いと思うのですが、こればかりは当方でも禁帯出です。

2011-02-04 05:28:07
オンラインKMB 竹内 @KMB_oji

その近くにあった別の蓋は激しく凸で萌えました。うっとり。 http://twitpic.com/3w6m9r

2011-02-04 05:26:59
拡大
オンラインKMB 竹内 @KMB_oji

たしかに凹の紋章って人孔蓋で見たこと無いかも…。写真の蓋は2005年にポーランドで撮ったものですが、激しい凹に萌えました。土をほじくって中がどうなっているのか見たかったです。。 http://twitpic.com/3w6lqz

2011-02-04 05:25:00
拡大
国鉄型すとーかー下水君 @kokutetsu1987

@rzeka_52 @KMB_oji @EkikaraManhole  冷静に考えてみれば今まで凸で紋章を形作ることはあっても、凹で紋章が描かれることってなかったですね。 巣鴨の紋章の中にひっそり東京マークが入っているというのも初めて気づきました。 #manhotalk

2011-02-04 05:18:08
オンラインKMB 竹内 @KMB_oji

東京市下水道改良実施調査報告書!うわ!この本こんな凄いんですね。北区中央図書館にもあるのですが禁貸出なので見てませんでした。ゴゴゴ。RT @rzeka_52 してこれが自働洗滌槽内部の設計。左が無孔の蓋で覆われるべきサイホン装置、右が有孔の蓋で覆われるべき下水の方…

2011-02-04 05:12:42
駅からマンホール @EkikaraManhole

凄い!そう言われても気が付かなかったよ @kokutetsu1987 @rzeka_52 @KMB_oji ほんとだ!巣鴨だ!よく見ると縦線1本が・・・ #manhotalk  名古屋型の燈孔でしたか。うひゃー。盲点だった。 http://twitpic.com/3w6gwu

2011-02-04 05:11:38
拡大
国鉄型すとーかー下水君 @kokutetsu1987

@rzeka_52 ありがとうございます。こういう風になっているのか・・。 2184個も設置とは驚きでした。燈孔が229個・・圧倒的に燈孔はレアですね。

2011-02-04 05:11:19
国鉄型すとーかー下水君 @kokutetsu1987

@rzeka_52 @EkikaraManhole @KMB_oji  ほんとだ!巣鴨だ!よく見ると縦線1本が・・・ #manhotalk  名古屋型の燈孔でしたか。うひゃー。盲点だった。 http://twitpic.com/3w6gwu

2011-02-04 05:07:00
拡大
怪奇下水男(rzeka) @rzeka_52

#manhotalk してこれが自働洗滌槽内部の設計。左が無孔の蓋で覆われるべきサイホン装置、右が有孔の蓋で覆われるべき下水の方…だと思う。第三期工事では自働洗滌槽は2184個も設置されたとの由。因みに燈孔は229個。 http://twitpic.com/3w6g7m

2011-02-04 05:04:26
拡大
国鉄型すとーかー下水君 @kokutetsu1987

こういうことですね。確かに・・・ @EkikaraManhole この蓋心眼で見ると真ん中に東京市章が出てきます #manhotalk http://twitpic.com/3w6ew8

2011-02-04 04:59:38
拡大
怪奇下水男(rzeka) @rzeka_52

@kokutetsu1987 @EkikaraManhole これは名古屋市型の燈孔に見えますがサイズが違うかな? 中の紋章ですが、もしや巣鴨町下水道ってことはないでしょうか? 巣鴨なら名古屋市型だし符合はするような…。 #manhotalk

2011-02-04 04:58:52
オンラインKMB 竹内 @KMB_oji

私の心眼では巣鴨町の紋章のようにも。。RT @kokutetsu1987 @EkikaraManhole 右上の蓋です。このあいだもあったこの蓋です。詳細がまったく判らないのですよねぇ・・#manhotalk http://twitpic.com/3w6ccz

2011-02-04 04:58:25
拡大
駅からマンホール @EkikaraManhole

この蓋心眼で見ると真ん中に東京市章が出てきます RT @kokutetsu1987 右上の蓋です。このあいだもあったこの蓋です。詳細がまったく判らないのですよねぇ・・現役のものも見かけないですし。 #manhotalk http://twitpic.com/3w6ccz

2011-02-04 04:55:33
拡大
国鉄型すとーかー下水君 @kokutetsu1987

@rzeka_52 おおお、ほんとですね。これは興味深い。 そして内部構造の図面もみてみたい・・とリクエストしてみます・・m(__)m

2011-02-04 04:55:18
前へ 1 2 ・・ 5 次へ