昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

【WJ21・22合併号】ワールドトリガー【第141話】(2016/4/25~5/8)

WJ21・22合併号 第141話「玉狛第2⑫」
0
前へ 1 ・・ 9 10 次へ
臭った桃。 @mou931

麟児さんは「門の向こうを調べに行く」と言ってるけど、修の「そこをつぶせば」という言葉を肯定の回答を返してる。門が開いていて反対側に行って遠征艇を破壊することで門も出なくさせるってこと?1年前には幾つも国があるとわかっていなかった?玉狛には近界民がいたのに? #ワートリ #WTバレ

2016-05-01 01:36:32
臭った桃。 @mou931

攫われる・死ぬ可能性がありながら修にしかメールを残していない。麟児さんはすぐには帰れないと知りながら修がああ言い出すのを全て読んだ上で話をし、違う日付を告げ、メールを送ったのか?家族だと気が動転してボーダーに情報が渡る。修なら冷静に判断すると信頼して。 #ワートリ #WTバレ

2016-05-01 01:41:12
臭った桃。 @mou931

ぽっぽたんにトリガーを貰ったけど警戒区域外での起動を試すのはバレるから出来ない。武器を使わずトリオン体になるだけならトリオン量が低くても大丈夫か。ボーダーはどうやって麟児さんを知った?隊員で知る人は少ない。監視カメラの何処かに映ってた? #ワートリ #WTバレ

2016-05-01 01:50:45
臭った桃。 @mou931

当時20才だからレイジさんと風間さんが同学年だったからボヤけた映像でもわかった可能性もあるか。雨取家では失踪届は出していないだろう。修に問合せがあるだろうし、麟児さんは外泊の口実をつけていそう。帰れてもトリガー起動した件でボーダーに拘束される覚悟。 #ワートリ #WTバレ

2016-05-01 01:53:11
臭った桃。 @mou931

ぽっぽたんならその危険性を黙ってトリガーを渡すわけがない。でも麟児さんも知らない情報が多いままで、知ってしまったぽっぽたんが止めようとして巻き込まれた可能性がなきにしもあらず。彼女が行きたがっているが遠征隊に選ばれなかったという前提があるっぽいから。 #ワートリ #WTバレ

2016-05-01 01:56:04
臭った桃。 @mou931

1つは彼女のトリガーだったのだろうし、にのみんも認めざるを得ない。でも彼女が自分達を裏切るような行為をしたことを認めたくなくて真相を探しているっていうところかなぁ。麟児さんがぽっぽたんを巧くたぶらかして協力させたと思いたい。理由を知りたいのだろうかなぁ。 #ワートリ #WTバレ

2016-05-01 01:58:55
臭った桃。 @mou931

鋼くんはSEがあるし、木虎は入隊式では素質があった(トリオン量は努力した)からわかる。でもゆずるんも同じ時期であのコントロールなのが凄い。ぽっぽたんが師匠で半年で腕を上げ二宮隊に抜擢されたと思ったら師匠が失踪…そりゃあにのみんを嫌うよねー。 #ワートリ #WTバレ

2016-05-01 02:10:03
臭った桃。 @mou931

その後に入隊したのって茶野隊は別として緑川くん・黒江ちゃんという規格外(一時期の凄かった新人勢)。太一も鋼くんと同じ時期だから伸びしろあり。来馬先輩達もそのちょっと前だから新人の集まり。鈴鳴が寮になって2年弱…そう考えると来馬隊長はなかなかのもの。 #ワートリ #WTバレ

2016-05-01 02:17:49
臭った桃。 @mou931

陽太郎の後輩っていうか、陽太郎が入隊したのが産まれたのと同時で生まれながらのボーダー隊員wwかっちょいい! #ワートリ #WTバレ

2016-05-01 02:30:36
綿津見 @Watatum1

#WT考察 迅さんや影浦くんなど、ワートリのSE持ちが特別にトリオンが多い訳ではなく、反対にトリオン多めの出水やまさたかにはSEがない 加えてSE持ちが黒トリガーになれる割合が高いの見ると、SEや黒トリガーに関連しているのは量ではなく、質なのでは?

2016-05-01 11:37:14
臭った桃。 @mou931

ランク戦で盛り上がってるからアレだけど、遠征艇の中ではガロプラ勢が次のチャンスを伺ってるんだよね…。回復はトリオン量に比例するからランク戦直後はないか。トリオン兵には対応されるから無駄だし。明け方か翌日…かなー。 #ワートリ #WTバレ

2016-05-01 14:03:50
臭った桃。 @mou931

ヒュースが呑気に観戦してると思わず、ガロプラ情報が漏れているという前提で警戒して来るだろうし、どういう手を使って来るのか。たっちー達が話が通じそうな相手だと伝えれば支部長あたりは交渉の余地ありと踏むかも。そしたらヒュースを間に立てるのはアリかも。 #ワートリ #WTバレ

2016-05-01 14:06:12
臭った桃。 @mou931

その場合ヒュースが入隊しなくてもよくなるから共闘はないかな。そして以前言った通りヒュースは戦闘員としても強いけど、あのトリガーを見ると並列処理と戦術の能力が高いと思うのでOPもいいと思うのだけど…。でも迅さんが隔離したからそうそうか思われてないか。 #ワートリ #WTバレ

2016-05-01 14:15:14
臭った桃。 @mou931

並列処理といえば、宇井ちゃんのパラメータ、並列処理のとこ「平」になってた。 #WTバレ

2016-05-01 14:15:38
臭った桃。 @mou931

うーん、今はガロプラかロドクルーン経由じゃないと近界に行けないから、やっぱりガロプラの協力は必要な気がする。両国ともアフトの支配下なわけだし。ボーダーの実力を知ったガロプラ側も、手ぶらで帰るわけにはいかないし、アフトを追い払ったボーダーならあるいは、と。 #ワートリ #WTバレ

2016-05-01 14:21:22
臭った桃。 @mou931

角はトリオン受容体だから大容量トリオン電池に繋げばエネドラ(元)は今もトリガーを操れるかな?ラッドじゃなくラビとかにぶっ刺せば十分戦闘可能な気が…。泥の王を取り戻して以前の登録戦闘体を呼び出せば見た目も変わらず。逆に電池接続でずっとトリオン体でいられる? #ワートリ #WTバレ

2016-05-01 14:26:18
臭った桃。 @mou931

角に脳を冒される心配から解放される。ハイ様やミラもリスクがあるから興味津々だろうな。ある意味ユーマの活路にもなるんじゃ…。角に移殖する必要があるし、生身にぶっ刺すのは子供の頃らしいけどユーマはまだ11才…いや、生身が取り出せないか…今の体じゃ…後は倫理観… #ワートリ #WTバレ

2016-05-01 14:30:59
dragd @dragd1

成功不確定なのに確実に優秀なトリオン能力者が一名減ということから考えるに、近界で黒鳥が乱造された時期があったなら人余りで倫理観も薄かった近界でも古代の戦国時代じゃないかと思う。現近界の手間暇かかった汎用量産兵士と黒鳥化のコストはまるで相性が悪い。#WT感想

2016-05-01 22:44:10
dragd @dragd1

黒鳥の量産で一番効率いいのは、人口過剰時期に口減らしも兼ねて(そこそこトリオンのある)雑魚市民を何百人と強制的に黒鳥の材料にする手法だろう。現状、外部から強制的に人間を黒鳥化する技術があるかは明言されてないけど。#WT感想

2016-05-01 22:49:49
小日向 夏 @natyupo

もし私がボーダーでスパイダーを習得できても修と同じ事は絶対できん。千佳と遊真を貸したる言われてもできんね。だってどこにどう使ったら「勝てるフィールドを作れる」のかわからんもん。三雲隊と対峙するっていうのはそれを「読まなきゃ」いけないって事だもの、対峙したくないなw #WT感想

2016-05-02 11:50:35
小日向 夏 @natyupo

三雲隊対策「最初に修を落とす」「物理力で蜘蛛の巣をはれるフィールドをなくす」くらいしか思いつかん。例えるなら「ワクチンを作ろうとしても次々変異していくウィルス」を相手にするみたいな感覚。しかも手をこまねいていたらそのフィールドが広がっていく。対処は予防しかないやん? #WT感想

2016-05-02 11:55:39
小日向 夏 @natyupo

虎太郎君が「何がなんだかわからないうちにやられました」っていうのが玉狛第二のホラーめいた怖さをよく表してるよ。確かに決め手はエース遊真によるものなのだけど、どうして「そうなった」のかがいまいち読みにくい。蜘蛛の巣に踏み入ったら手足や首が刈られてましたみたいな不気味さ #WT感想

2016-05-02 12:18:15
透真 @rionarin5

もう三雲隊の対策分からないから、今の三雲隊とA級・B級上位とぶつけてみて、各隊の三雲隊対策を見たい #WT感想

2016-05-02 12:38:28
わー鳥 @ZWxs5

#WT感想 ふと思ったけど… ニノレインと ハウンドストームだとどっちが強いのか? ワートリ最大の疑問だ

2016-05-02 16:10:35
わー鳥 @ZWxs5

#WT感想 風間隊にも技名あっても良いと思うんだけど 隠密包囲網《カメレオンデルタ》的な

2016-05-02 16:25:03
前へ 1 ・・ 9 10 次へ