『ラ・フォル・ジュルネ(熱狂の日)音楽祭・2016』の記録。

2016年の「ラ・フォル・ジュルネ(熱狂の日)音楽祭」について、総開催期間から -1~+2日分を時系列式にまとめました。☆まとめ期間・4月27日~5月7日。 ※開催場所・とうきょう(@lfjtokyoblog)、かなざわ(@lfjkanazawa)、にいがた(@lfj_niigata)、  びわ湖おおつ(@lfjbiwako)。他にKAJIMOTO(@kajimoto_news)と各地の楽団など。
0
前へ 1 2 3 ・・ 17 次へ
日付切取線 @krtr_date

✄----------- 4/29(金祝) ----------✄

2016-04-29 00:00:01
LFJ金沢公式ツイッター @LFJkanazawa

お問合せの多い「吹奏楽の日」のタイムスケジュールを発表いたします♪ 〈午前〉10:00遊学館高校/10:25小松市立高校/10:50金沢市中学校吹奏楽団/11:15石川県立小松明峰高校/11:40福井工業大学附属福井高校 pic.twitter.com/5n5aWaB1r0

2016-04-29 01:21:48
拡大
LFJ金沢公式ツイッター @LFJkanazawa

〈午後〉12:05陸上自衛隊中部方面音楽隊/13:15NOTOマーチングバンド/13:40富山県立高岡商業高校/14:05石川県立小松高校/14:30石川県立金沢桜丘高校/14:55百萬石ウィンドオーケストラ/15:20金沢大学吹奏楽団 ※出演時間は多少前後することがございます。

2016-04-29 01:23:47
びわ湖ホール Biwako Hall @biwakohall

【LFJ オープニングコンサート 「モルダウ」&「森の歌」】 いよいよ本番! 29日15時15分から、大ホールです。 今日は出演者勢ぞろいの総稽古。... fb.me/5sLYqupSK

2016-04-29 02:52:09
LFJ金沢公式ツイッター @LFJkanazawa

おはようございます!!本日、ラ・フォル・ジュルネ金沢2016開幕です。 金沢らしく、雨の様子を見ながらの設営です。ファンファーレは晴れるといいな~。11時から鼓門にて。 pic.twitter.com/6Y8mZhUcCm

2016-04-29 09:15:11
拡大
ラ・フォル・ジュルネ新潟 @LFJ_niigata

4月29日(金・祝)の前売り予定枚数終了公演の当日券販売のうち、公演番号【233】音楽文化会館16:15~の公演は完売となりました。

2016-04-29 09:22:13
ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 公式 @LFJtokyoBLOG

LFJ初登場!100年を超える老舗オケのハンガリー魂溢れる演奏「ハンガリー・ジュール・フィル特集」を @AppleMusic で聴こう。 itunes.apple.com/jp/post/idsa.b…

2016-04-29 09:27:11
ラ・フォル・ジュルネびわ湖 @LFJbiwako

【筆、舞い踊る~書道パフォーマンスによる花鳥風月~】 花鳥風月をテーマにクラシック音楽に合わせて筆が躍動します。 華やかな照明に彩られた感動のフィナーレにもご期待ください! 4月29日13:00開演@中ホール(写真は昨年の様子!) pic.twitter.com/7DNEZQtv1N

2016-04-29 09:32:48
拡大
ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 公式 @LFJtokyoBLOG

ハンガリー・ジュール・フィル、LFJ東京では7公演に出演🌿フィンランド北方でテープに録音された鳥たちの歌が、管弦楽と対置される協奏曲、ラウタヴァーラ:北極圏の歌など意欲的なプログラムはこちらからチェック! #lfj2016 lfj.jp/lfj_2016/sp/pe…

2016-04-29 09:46:47
ラ・フォル・ジュルネびわ湖 @LFJbiwako

おはようございます!LFJびわ湖初日、どうにか天気も良くなってきました。メインロビーでは、さきらジュニオケの皆様がリハーサル中。リハでありながらこの大観衆、そして大迫力のチャイ4!本番は10:15から! pic.twitter.com/k4lHSu9h3Z

2016-04-29 10:05:51
拡大
ラ・フォル・ジュルネびわ湖 @LFJbiwako

【天理教校学園高等学校マーチングバンド】@大ホール 本日29日11時半〜 ただいまリハーサル中。 すごいです。 若い人たちの素晴らしいパフォーマンスに思わず涙腺が… これは必見、必聴! チケットあります! pic.twitter.com/qRIpXvnSP0

2016-04-29 10:32:23
拡大
ラ・フォル・ジュルネ新潟 @LFJ_niigata

4月29日(金・祝)の前売り予定枚数終了公演の当日券販売のうち、公演番号【241】燕喜館11:00~の公演は完売となりました。

2016-04-29 10:34:23
ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 公式 @LFJtokyoBLOG

雨がすっかり上がった新潟は信濃川。今日もラフォルジュルネ日和🌿 #LFJ2016 pic.twitter.com/hQk4RQHw5f

2016-04-29 10:41:52
拡大
にゃんばら @Nyanbara28

祝開幕!良い天気に恵まれますように pic.twitter.com/s6X86Avmv2

2016-04-29 10:57:18
拡大
LFJ金沢公式ツイッター @LFJkanazawa

雨でも大丈夫。鼓門からオケもお客様もくるりと180度回転。もてなしドームが傘の役目をしてくれます。 オープニングファンファーレ!! ラ・フォル・ジュルネ金沢2016の開幕です!! pic.twitter.com/RR3Tg5XnGq

2016-04-29 11:29:43
拡大
拡大
ラ・フォル・ジュルネびわ湖 @LFJbiwako

メインロビーには物販コーナーもあります。もちろん、びわ湖ホールオフィシャルスポンサー、叶 匠寿庵さんのコーナーも!! pic.twitter.com/eUBJjQv7ld

2016-04-29 11:52:35
拡大
ラ・フォル・ジュルネびわ湖 @LFJbiwako

きれいな青空の下、びわ湖ホール屋外の飲食ブースもにぎわってきました!ランチタイムにいかがでしょうか? pic.twitter.com/tx7G4n6fxj

2016-04-29 12:03:32
拡大
拡大
ラ・フォル・ジュルネびわ湖 @LFJbiwako

チケットブースはご覧の通り、長蛇の列。ですが列に並ぶのが苦手な方に朗報!セブンイレブンのマルチコピー機でも公演チケットをご購入いただけます。JR大津駅や膳所駅の駅前にもセブンイレブンはありますので、よろしければご利用ください。 pic.twitter.com/RRSL3myoJj

2016-04-29 12:50:57
拡大
ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 公式 @LFJtokyoBLOG

🎵こんなのあったの⁉︎🎵が見つかる、まだまだ買える注目の公演 いよいよ開幕号🌿鳥のさえずりアーティスト、フィリップ・グラス:アメリカの四季、ショパンコンクール ファイナリスト小林愛実、etc.my.ebook5.net/lfj_2016/madak…

2016-04-29 12:54:46
ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 公式 @LFJtokyoBLOG

三成様 家族で遊べるラフォルジュルネ音楽祭もね🎵 無料コンサートやイベントいろいろ びわ湖4/29-5/1 新潟4/28-4/30 東京5/3-5/5 金沢5/3-5/5 lfj.jp/lfj_2016/ twitter.com/zibumitunari/s…

2016-04-29 13:02:44
石田三成@ZIBU @zibumitunari

USJ 7400円 ディズニーランド 6900円 富士急ハイランド 1500円 佐和山城 0円!!!!!! 長浜市石田町 0円!!!!!! 観音寺 0円!!!!!! GWはどこ遊び行くべきか是非御家族で検討なされよ!! pic.twitter.com/ayB7Xo5LPP

2016-04-28 19:18:55
LFJ金沢公式ツイッター @LFJkanazawa

ファンファーレ後の鼓門コンサートは、鼓門の外、青空に向かって演奏することができました♪ pic.twitter.com/AxA1wzb6yN

2016-04-29 13:19:53
拡大
ラ・フォル・ジュルネびわ湖 @LFJbiwako

にゃんばら先生!明日から二日間「にゃんばら先生の音楽アトリエ」よろしくお願いします〜“@Nyanbara28: 祝開幕!良い天気に恵まれますように pic.twitter.com/xZWbigCy5X

2016-04-29 13:21:59
拡大
石川県立音楽堂 @IshikawaONGAKU

ラ・フォル・ジュルネ金沢2016開幕です。 石川県立音楽堂はメイン会場として、沢山のお客さまをお迎え出来るよう準備してまいりました。 年に一度のお祭り、どうぞお楽しみください♪ pic.twitter.com/itTZsXmBXa

2016-04-29 13:25:05
拡大
にゃんばら @Nyanbara28

@LFJbiwako こちらこそよろしくお願いします~来てくれた方々に楽しんでもらえるよう努めさせて頂きます!

2016-04-29 13:29:57
ラ・フォル・ジュルネびわ湖 @LFJbiwako

【にゃんばら先生の音楽アトリエ】ピアザ淡海は明日からの音楽アトリエの準備真っ只中!大会議室では膳所高生がリハーサル中です。アニメやゲームの音楽が盛りだくさんの膳所高校吹奏楽班による「親子で楽しむラララ♪冒険の旅」は、明日14時〜! pic.twitter.com/Zd1IFk9AXx

2016-04-29 13:30:11
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 17 次へ