昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

裏古楽の楽しみ -2016年04月29日- リクエスト・ア・ラ・カルト

ξ§o´3`.o§.。oO(『古楽』。それは"あなたの知らない世界"。夢にまどろむ朝6時、NHK-FM「古楽の楽しみ」を花道に、虚実皮膜な『群像』織りなす痛快ドキュメンタリー。)
10
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 19 次へ
clavier_continuo @mk_continuo

ねもいけどびーばーきく、めのまえにはかき混ぜを待っている納豆。 #古楽の楽しみ

2016-04-29 06:08:29
斉藤基史 @Mototch64

今日は早起きしたので聴けます。ロザリオのソナタ印刷譜がありました。カラ画像 → bit.ly/21hXL9v #古楽の楽しみ

2016-04-29 06:08:31
梅☆南亭骨太 @tyuidog

オルガンが通奏低音のようなそうでないような。 #古楽の楽しみ

2016-04-29 06:08:34
指揮者(元)岩松右京 @tu_fui_ego_eris

復活節に相応しい希望に溢れた節回しでつなぁー!!v(´・д・`)♪~ #古楽の楽しみ

2016-04-29 06:09:15
まりあ @ayanyan_maria

スコルダトゥーラがオルガンの響きと相まって、ピンポイントの強い祈りが心の中に直接訴えてくる感じ。 #古楽の楽しみ

2016-04-29 06:09:48
Dafne🌟🎄 @eve_jane_a

なおきさんおめでとうございます🎵 #古楽の楽しみ

2016-04-29 06:10:09
崎田幸一 @jikou9

おはようございます(^^)/。昨晩の就寝が遅かったですが、今日は休日ですので気にせず聴けます(^^)v。昨日までの今週の特集枠は鈴木優人さん自身がこのハッシュタグに放送中ツイートして下さる、ジャズもかけるとエキサイティングでしたね(^^)v。 #古楽の楽しみ

2016-04-29 06:10:29
マーキュリー(輸入CD・LP他) @MercuryJapan

【CD発売情報】NHK-FM「古楽の楽しみ」バッハの門弟ゴールトベルクが弾いたと言われる変奏曲。ところで、早世したゴールトベルク自身の書いた作品がまた捨てがたい逸品揃い♪師匠譲りのカンタータ群、欧州精鋭陣の名演で! #古楽の楽しみ bit.ly/1qXoD1J

2016-04-29 06:11:01
リンク フォト蔵 ゴールトベルク:二つの教会カンタータ~J.L.バッハ、クレープス - みんなの写真コミュニティ「フォト蔵」 ソフィー・カルトイザー(ソプラノ) マリアンヌ・フリーヘン(アルト)ステファン・ヴァン・デイク(テノール) リーフェン・テルモント(バリトン) フローリアン・ヘイエリック指揮アンサンブル・エクス・
彩雲 @hazure_o

何故かハイドンを思い出している #古楽の楽しみ

2016-04-29 06:11:28
梅☆南亭骨太 @tyuidog

コーヒーから立ち上る湯気と香りの中で、静かに聴く朝の音楽。 #古楽の楽しみ

2016-04-29 06:11:29
gurucchi @gurucchi

ヴァイオリンの力強さと揺らぎがなんだかプリミティブにも感じられます。一心の祈り。 #古楽の楽しみ

2016-04-29 06:11:36
clavier_continuo @mk_continuo

納豆かきまぜ途中、しょうゆだれ投入♪(♭ ̄▽ ̄♪)# #古楽の楽しみ

2016-04-29 06:11:49
コガクカモカモ @kogakutanotano

おやー遅れてきしまったけど西風なおきさんのリクエストなのか~おめでとうございます!ふっかーつ、な朝にあうすてきな曲ですね。 #古楽の楽しみ

2016-04-29 06:13:07
崎田幸一 @jikou9

今朝も民民の方からリクエストが採用される、しかも凝った楽しさの曲とこれまたエキサイトするスタートから、今週も完聞き出来て良かったです(^^)/。 #古楽の楽しみ

2016-04-29 06:13:19
彩雲 @hazure_o

バッハ ゴルトベルク変奏曲 ト長調 BWV988から アリア (チェンバロ)ピエール・アンタイ #古楽の楽しみ

2016-04-29 06:13:39
あもるファス @amorph_os

ヴァイオリンが何とも、力強い朝。 #古楽の楽しみ

2016-04-29 06:13:42
なおき Naoki @GloriatibiTri

この曲、自分ふつう歌詞のついた宗教曲しか聴かないんですけど。でもこの曲はヴァイオリンの曲だけど、復活の朝早くの夜明けの光のような、生命の復活の力のようなものを感じるので好きなんです。^_^ #古楽の楽しみ

2016-04-29 06:13:43
Kazuhiko TAKEO @kazut0323

ビーバーの「ロザリオのソナタ」を初めて聴いたのは学生時代。アルヒーフ盤で恭しい箱に入ったエドゥアルト・メルクス演奏のLPを、お金を貯めて購入、聴き込んだ懐かしい思い出。その後魅力的な演奏もたくさん出たけれど、私にとっての原点はメルクス。 #古楽の楽しみ

2016-04-29 06:14:08
どら猫さとっち @satocchi120

ロザリオのソナタ集は、最後に3曲あるだけだけど。☞ビーバー:ヴァイオリン・ソナタ集 Denon Crest 1000 amazon.co.jp/dp/B0006B9Z40/… @amazonJPから #古楽の楽しみ

2016-04-29 06:14:17
リンク www.amazon.co.jp Amazon.co.jp : ビーバー:ヴァイオリン・ソナタ集 - ミュージック [ビーバー:ヴァイオリン・ソナタ集] 寺神戸亮, ビバー, ヘンストラ(シーベ), 上村かおり - クラシックミュージックのCD・レコードの購入はオンライン通販アマゾン公式サイトで。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。
ゆうちゃん・落花生の殻@印旛沼の畔 @e30_u1

”ゴルトベルク”なんだ私が持ってるCD(グールドのピアノ)では”ゴールドベルク”ってなってるけど、どっちがより正しいんだろう? #古楽の楽しみ #nhkfm

2016-04-29 06:14:26
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 19 次へ