「お」の人、脅迫主の素性を読み解く

よくご存じで_
1
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

いえ。米国民もまともな人は今どき「JAP」とは略しませんし。RT @gryphonjapan: それはたぶん「公的に使う場合は」ではないでしょうかね。

2016-05-04 00:40:24
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

テレビのバラエティで生き残るって大変そうですね。RT @ifujimoto: まあみんなバラエティだからってわかってるけどな。。 これ、すかさずローに関し突っ込んで笑ってもらう筈のネタやと思うけどなあ。

2016-05-04 00:43:07
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

ソビエト連邦共和国を構成する共和国の1つとしてロシア共和国は当時もあったような。RT @gryphonjapan: アメリカの少なくとも民間の出版物、商品名などは、例えばソ連時代も「ロシア人、ロシア」と呼んでた(時々議員や報道官も言ってたな)と記憶しており

2016-05-04 00:51:48
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

ジャーナリスト様が気に入らない人や組織についてデマをばらまいて「正義の鉄槌」を下すのを邪魔するのは破廉恥ですかね。RT @Yu_TERASAWA: SLAPPの代理人になってまでカネ儲けがしたい破廉恥な弁護士も、近年、続々とわいてでていますからねえ。

2016-05-04 00:54:53
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

池田信夫さんにデマをばらまかれたくなかったら、池田信夫さんを訴えるのではなく、池田信夫さんのお気に召さない内容を公言するのを控えるべきということですかね。RT @Yu_TERASAWA: SLAPPの代理人になってまでカネ儲けがしたい破廉恥な弁護士も、近年、続々とわいてでています

2016-05-04 00:56:17
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

それって、却って「表現の自由」の妨げになっていませんかね。

2016-05-04 00:56:41
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

ある種の人たちの、「中国及び北朝鮮に関し、相手がそのように呼ばれたくないとしている呼び方で敢えて呼びたい、そのことを何とか正当化したい」という情熱がどこからでるのか、不思議でたまらない。

2016-05-04 01:02:55
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

「気に入らない人間をやっつけるためにデマを流す権利」をジャーナリスト様に認めないことと何の関係が?RT @24tamano: @Yu_TERASAWA @shamilsh 冷たいと暖かくないの違いがわからない弁護士もわいている様ですね。。

2016-05-04 01:08:44
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

ジャーナリスト様に目を付けられたら、デマを流されて社会的に抹殺されても、自業自得だったと諦めろって、話ですよね。RT @24tamano: ・バカがバカを言う自由も ・バカをバカと言う自由も ・バカをバカと言う事を訴える自由も ・バカをバカと言う事を訴える事をバカにする自由もあり

2016-05-04 01:14:09
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

お金が欲しいジャーナリスト様には日頃からお金を上納しておくべきだし、イデオロギー優先のジャーナリスト様についてはそのイデオロギーに反する発言は控えるべきだということですよね。RT @24tamano:

2016-05-04 01:15:25
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

「雉も鳴かずば撃たれまい」ということで、ジャーナリスト様に屈服して生きればジャーナリスト様だって敢えてデマをばらまいて鉄槌を下そうとはすまいと。RT @24tamano:

2016-05-04 01:16:42
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

今回の例でいえば、「日本の女子高校生が売春などするわけがない。日本は良い国、神の国」と言い続けていれば良かったということなんでしょうね。RT @24tamano:

2016-05-04 01:18:18
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

だって、ジャーナリスト様の逆鱗に触れてしまい、デマの流布による制裁を加えられたら、自業自得として諦めるべきであり、訴訟を提起するなんてもってのほかというご見解なんじゃないんですか?RT @24tamano: @Hideo_Ogura 違いますよww

2016-05-04 01:19:48
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

弁護士が豊かだったら、ジャーナリスト様を怒らせた被害者を詰って、名誉毀損訴訟などもってのほか!と追い返しただろうと。RT @24tamano: slapp訴訟というより モンスター弁護士と言った方が 適切だと思う 全ての元凶は 弁護士の貧困だろうな。

2016-05-04 01:22:51
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

では、ジャーナリスト様によるデマの流布に対して、我々下々はどのように対処したらよろしいのですか?RT @24tamano: 違いますよ〜(笑) 小倉さん、「あなたが僕のメッセージを読み取れない事は残念な事ですが、それは僕のせいじゃあない」って事じゃあないですかね?

2016-05-04 01:23:59
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

デマを流す側は訴訟外ではその根拠たる資料を明示する必要がないので反証は難しいですね。RT @24tamano: 小倉さん デリダの論証が真なら 全ての発言には反証が可能です

2016-05-04 01:30:31
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

スマイリーキクチ事件を見ても、デマを信じた人たちを納得させる反証というのはなかなかできないものであることがわかります。RT @24tamano: 小倉さん デリダの論証が真なら 全ての発言には反証が可能です

2016-05-04 01:31:59
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

全然解決策にはなっていませんね。RT @24tamano: @Hideo_Ogura 小倉さんがジャーナリストになれば良いんです。

2016-05-04 01:32:25
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

さらにいえば、なんでジャーナリスト様にデマを流布された被害者は「反証」という負担を強いられなければならないのですか?RT @24tamano:

2016-05-04 01:33:47
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

ジャーナリスト様に対する名誉毀損訴訟の提起が法的に禁止されることになったら、ジャーナリスト様の天下がやってくるわけで、ジャーナリスト様がそういう社会を望むのは合理的ではありますね。

2016-05-04 01:35:54
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

「え、俺様に逆らうの?じゃあ、お前が部下の女性をレイプしたってことで記事書いておくけどいいよね。俺様はジャーナリストだから、俺様を訴えるのは法的に禁止されているんだよ。いやあ、お前の家庭も壊れるかもしれないし、仕事もしずらくなるけど、いいのかねえ」みたいなこともできますね。

2016-05-04 01:37:52
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

「え、別に、お前が反証すればいいだけじゃないか。私は部下の女性をレイプしたことなどありません、という証拠を示せばいいんじゃないですかね。だめなら諦めればいいんじゃないですか。ジャーナリストに逆らうってどういうことだかわかっていなかったんですか。」みたいに言い捨てられる未来。

2016-05-04 01:40:13
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

「訴訟は禁止!反証のみ可」というルールの元だと、気に入らない女性を追い落とすために元AV嬢疑惑をでっち上げて貶めるのも有効な手段となりそうですね。RT @24tamano:

2016-05-04 01:43:51
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

私がジャーナリストになっても、他のジャーナリストが己の汚い欲望を果たすためにデマをばらまくことに何ら対処できません。RT @24tamano: 非常に基本的でかつ重要な事を確認しますが… 小倉さん「ジャーナリスト」は免許職じゃあないですからね?

2016-05-04 01:45:01
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

フリーランスにデマを書き立てられた人は泣き寝入りせよといいたいのですね。RT @Yu_TERASAWA: 特に、我々、フリーランスは、資力も組織力もなく、スラップのターゲットとなると、人生そのものが危機に立たされます。 pic.twitter.com/s9xThg1ZM9

2016-05-04 01:46:09
拡大