2016水戸遠征まとめ

2016/3/5 水戸の梅まつり、徳川ミュージアムほか
0
主の為なら挫けないタフな長谷部bot @hskr_tough_bot

おはようございます。昨晩はご心配をおかけして大変申し訳ありませんでした。お陰様で乗り物酔いからは回復しております。沢山のお気遣いのお言葉、まことにありがとうございました。

2016-03-06 12:48:51
主の為なら挫けないタフな長谷部bot @hskr_tough_bot

ということで昨日の遠征の報告を軽くさせて頂きます。偕楽園の梅を見に行って参りました。天気は曇りでしたが梅は綺麗に咲いていましたよ。偕楽園へは水戸駅からはバスの他、梅まつり期間の土日祝のみ臨時駅が開設されるのでそちらの利用も便利です。 pic.twitter.com/RDaftR1SkT

2016-03-06 12:59:00
拡大
拡大
拡大
拡大
主の為なら挫けないタフな長谷部bot @hskr_tough_bot

好文亭の写真です。部屋毎に襖の絵柄が異なっていて趣きを感じました。水戸の九代藩主斉昭公の別墅で、好文亭の名は梅の別名に因んだものとのことです。 pic.twitter.com/JlwldmGKZy

2016-03-06 13:11:18
拡大
拡大
拡大
拡大
主の為なら挫けないタフな長谷部bot @hskr_tough_bot

ああ、こいつもいました。対象施設の入場券を揃えるとポストカードが貰えるようです。16時にはいなくなってしまうのでご注意を。平日は美晴亭(東門近く)ではなく観梅本部(好文亭近く)での受け渡しとなります。 pic.twitter.com/jzp9Caz0In

2016-03-06 13:15:55
拡大
主の為なら挫けないタフな長谷部bot @hskr_tough_bot

偕楽園から徒歩で行ける距離の県立歴史館へも行って来ました。こちらには21日まで鹿島神宮の霊剣、韴霊剣(大きい!)が展示されています。23日からは一橋徳川家伝来の名刀を展示とのことですが、入れ替わりになってしまうのが少し残念ですね。 pic.twitter.com/OHMW1X80UM

2016-03-06 13:34:06
拡大
拡大
拡大
主の為なら挫けないタフな長谷部bot @hskr_tough_bot

夜には弘道館のライトアップも見て参りました。正門ではプロジェクションマッピングを使った弘道館の歴史の紹介映像が凄かったです。偕楽園の方でも12日にキャンドルアートや様々な催し物が企画されているようです。 pic.twitter.com/sq4PwadrbY

2016-03-06 13:41:45
拡大
拡大
拡大
拡大
主の為なら挫けないタフな長谷部bot @hskr_tough_bot

そして買ってきた土産物がこちらになります。試食や実演があるとつい買ってしまいますね…。こちらの紹介はまた夜にでもさせて頂こうかと思います。報告は以上です。お読み頂きありがとうございました。 pic.twitter.com/ehlhEnaoI1

2016-03-06 13:43:53
拡大
主の為なら挫けないタフな長谷部bot @hskr_tough_bot

こんばんは。本日は昨日行ってきた水戸の土産物の紹介をしたいと思います。こちらは徳川ミュージアムで買ったハーブティーと燭台切光忠の特別解説書です。中では写真を撮らなかったため昼間は素で紹介するのを忘れておりました…。 pic.twitter.com/EgiAY3do9b

2016-03-06 23:18:45
拡大
主の為なら挫けないタフな長谷部bot @hskr_tough_bot

こちらはかっこよく決めたい燭台切光忠ではなく焼刀の燭台切光忠グッズですよ。梅酒も買おうと思ったのですが販売している別春館が16時半には閉館してしまうので買いに行けませんでした。あとは…しゃもじにも燭台切光忠のシールが貼ってあったり、雅院の「光」「忠」がセット販売されていました。

2016-03-06 23:26:19
主の為なら挫けないタフな長谷部bot @hskr_tough_bot

まずはこちらから。もち米を使ったあられを水飴と練り、きな粉をまぶした吉原殿中です。埼玉の五家宝とも似ていますがこちらはオブラートに包まれているので素手で食べやすくなっていますね。偕楽園の御成門近くでは実演販売をやっていましたよ。 pic.twitter.com/c6dpH2SrDL

2016-03-06 23:31:17
拡大
主の為なら挫けないタフな長谷部bot @hskr_tough_bot

次はのし梅です。竹皮に梅肉と寒天を混ぜたものをのした平たいお菓子ですね。あっさり風味で食べやすかったです。 pic.twitter.com/EoSi1KHpIT

2016-03-06 23:39:39
拡大
主の為なら挫けないタフな長谷部bot @hskr_tough_bot

甘いものが続きますが三つめは梅一途というお菓子です。甘酸っぱい梅あんを羽二重餅で包んだ菓子だそうで、昨年から製作された新作和菓子だそうです。常磐神社で試食させてもらって決めましたが、甘さがくどくなく美味しかったです。 pic.twitter.com/QWVbs0zI0z

2016-03-06 23:44:10
拡大
主の為なら挫けないタフな長谷部bot @hskr_tough_bot

お次は水戸の定番、納豆です。藁に入ったものも売られていましたが、持ち帰ることを考えて手提げのものを選びました。…黄身を入れたのは俺の好みです。好きなんですよ、卵かけ納豆ごはん。 pic.twitter.com/aukf6KjwI4

2016-03-06 23:48:27
拡大
主の為なら挫けないタフな長谷部bot @hskr_tough_bot

最後はみとちゃん梅酒です。梅酒はたくさん販売していましたが、こちらは梅の実が2つ入ってお手頃価格なので選びました。蜂蜜が入りの甘いお酒です。アルコール度数が14%あるので水割りやソーダ割りもおすすめです。 pic.twitter.com/ZXTaiDzeBp

2016-03-06 23:54:35
拡大
拡大

おまけ

主の為なら挫けないタフな長谷部bot @hskr_tough_bot

こんばんは。先日水戸で入手した品を使ってゼリーを作りました。梅酒ゼリーは炭酸水を混ぜたソーダ風味となっています。ほうじ茶ゼリーはお好みできな粉やシロップをかけてお召し上がり下さい。 pic.twitter.com/oadLPlk0Es

2016-04-10 23:05:51
拡大
拡大