MF台北 ツイートまとめ

※どなたでも自由に編集出来ますので、問題あれば編集お願いします。 NT京都2016のプレゼンで、海外MakerFaire楽しいよとプレゼンがあったためか、今回、かなりの人数でMakerFaire台北(台湾)に参加したようです。途中、電気街や同人イベントを見に行ったりも。食事も美味しそう。いいなぁ。
0
前へ 1 ・・ 42 43 次へ
kwsn㌠ @1_83m

さて、台湾旅行の荷物を片付けますか・・

2016-05-09 22:46:27
kwsn㌠ @1_83m

ここ2年くらいで世界を又に駆けるくわさんになってしまった(アジア圏限定)

2016-05-09 22:47:01
長船 🗨️🐈‍⬛ @s_osafune

高度に訓練されたニコ技部員は台北となんばを区別しなくなる

2016-05-09 22:48:36
kwsn㌠ @1_83m

・台北中央駅のなんば感 ・淡水象山線の御堂筋線感 ・電気街がある ・オタロードもある ・食い物が安くて美味い ・おばちゃんがパワフル やっぱり台北はなんば

2016-05-09 22:50:47
一石アンプ @issekiamp

今日買った本物とパチもの 本物:NT$120 パチもの:NT$10 p.twipple.jp/Nbm8t

2016-05-09 22:53:26
拡大
kwsn㌠ @1_83m

今回の台北滞在で一番驚いたのはeasycardの存在かなぁ。基本的にはICOCAみたいなもんだけど、1元からチャージできるし、電車・バスだけじゃなくてコンビニや自販機、タクシー、更には屋台なんかでも使えて、しかもレシートに印字されてるQRコード見れば何買ったかwebから確認できる

2016-05-09 22:57:17
kwsn㌠ @1_83m

余った小銭はとにかくeasycardにチャージしてしまえば買い物でいちいち小銭出す必要もなくなるし、超便利なカードだった。ICOCAだSuicaだはやかけんだって争ってる場合じゃないぞ日本

2016-05-09 23:03:39
kwsn㌠ @1_83m

あれれーいつのまに中国元-日本円のレートこんなに悪くなってたんだ。4ヶ月前は1元20円だっただろ。いま16.6円じゃないか。

2016-05-09 23:07:11
kwsn㌠ @1_83m

外国通貨これくしょん、外これにニュー台湾ドルが追加されました

2016-05-09 23:10:50
kwsn㌠ @1_83m

シンガポール・ドルは24ドルくらい、 中国元は580元くらい、 新台湾ドルは1300元くらいか 台湾ドル余り過ぎたけど、まぁ来年も行くし。

2016-05-09 23:13:52
長船 🗨️🐈‍⬛ @s_osafune

今年のMaker Faire Taipeiは会場が士林科学館になって、電源環境とネット環境は良くなったものの、フロア面積が減って上下階の移動に支障がでたりとかどこでやってるのかわかり難いとか駅から遠いとか諸々あるので来年は崋山に戻して欲しい。

2016-05-09 23:14:01
kwsn㌠ @1_83m

で、中国元と台湾ドルは使う予定あるけど、シンガポール・ドルはどうしたもんかなぁ・・ 今年はMFSG行く予定ないし、多分今後ずっと使わない気がする

2016-05-09 23:15:26
ikkei @jh3kxm

Maker Faire Taipei 2016 のリポート その3 goo.gl/dUVGTj

2016-05-09 23:29:43
kwsn㌠ @1_83m

台湾の電気街で買ってきたレーザーポインター、大分出力抑え目のを選んだつもりだけど、まだ結構明るい・・ プレゼンに使うと怒られるかもしれんな(

2016-05-09 23:48:19
きむしゅ @kimu_shu

昨年、台風で宿をキャンセルしたその時に「来年こそ泊まらせて貰います」って言ってある。もちろん今年はそこを予約済み。 twitter.com/1_83m/status/7…

2016-05-09 23:53:23
kwsn㌠ @1_83m

日程が発表された時点でもう押さえてある twitter.com/s_osafune/stat…

2016-05-09 23:49:40
長船 🗨️🐈‍⬛ @s_osafune

しかし国内の宿が高くなると相対的に台湾が近くなる(イメージには個人差があります)

2016-05-09 23:57:21
きむしゅ @kimu_shu

後はKIX→TSA便が欲しいところ…。

2016-05-09 23:58:15
きむしゅ @kimu_shu

いや、それより、大阪・京都の空港が福岡みたいに近くなってくれてもいい。

2016-05-10 00:00:41
きむしゅ @kimu_shu

飛行機ならではの遠さ(出国手続きや禁止貨物の煩わしさ、チェックインに必要な余裕時間の多さ)は仕方ないとして、空港までの距離は何とかならんもんか。

2016-05-10 00:02:00
きむしゅ @kimu_shu

今回のように3泊4日だと、大津から関空までの移動費を込みにしても台湾行きと東京行きに金額的な差はほぼ無い。むしろ現地の物価は台湾が安い。

2016-05-10 00:04:00
長船 🗨️🐈‍⬛ @s_osafune

NT京都で松江自助火鍋の再現レシピをやりたいが、いかんせん謎の出汁が多すぎて難易度MAX

2016-05-10 00:17:20
ikkei @jh3kxm

Maker Faire Taipei 2016 のリポート その4 goo.gl/7T9zA6

2016-05-10 00:19:40
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

あのコミュニティの人たちはなんというか異質。 みんないい意味で日本人っぽくなくて、あんまり気を遣わずに言いたいことが言える。 twitter.com/kaolynn/status…

2016-05-10 00:55:20
かおにゃお総書記@バンコク @kaolynn

深セン観察会で一緒だった方々、みなさんフットワーク軽いなぁという印象。そういう人達だからこそ深セン行ったというか、そうじゃなきゃ深センまで行かないか…w

2016-05-07 17:54:13
前へ 1 ・・ 42 43 次へ