銚子観光(平成27年6月)

自ツイートまとめ。 登場する記事は平成27年6月現在のものです。
1
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【銚子観光】 犬吠は愛宕山から北上。界隈では伝統ある高神地区を抜けて銚子市街へと。 その道中、ちょうど銚子中心部と高神地区の狭間に鎮座するのが道標たる「都波岐神社」 界隈の庚申塚が集められたであろう空間は異質感をも感じさせる…… pic.twitter.com/Q74IsYmISY

2015-06-29 22:08:08
拡大
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【銚子観光】 17時過ぎて。 さて、時間ですよ。メインイベントですよ。 銚子のイワシが一番美味しい季節。入梅イワシを求めて、イワシ料理のお店にレッツゴー! 香海さんへ( ̄▽ ̄) pic.twitter.com/KNv4ITIRZb

2015-06-29 22:15:23
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【銚子観光】 イワシ料理の香海さん( ´ ▽ ` )ノ イワシのたたきに、イワシの刺身に、イワシのフライに、イワシの天婦羅に…… やばいって。アブラのっていて旨いって。入梅イワシやばいって。 参加者皆さん、絶品イワシ料理に大満足 pic.twitter.com/Bd96wAm6tU

2015-06-29 22:19:55
拡大
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【銚子観光】 イワシ料理の香海さん( ´ ▽ ` )ノ イワシのなめろうに、イワシ鉄火丼! イワシ鉄火丼を食べた瞬間に笑顔が溢れた参加者をみて、案内甲斐がありましたよ。 梅雨の季節の銚子のイワシ。 入梅イワシ、おすすめですよ! pic.twitter.com/WNG4afSbkp

2015-06-29 22:23:36
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【銚子観光】 イワシで舌鼓をうって大満足。 さて帰ろ。でも最後に寄り道。 スタート地点へ戻りましょう。 銚子の隣は旭の飯岡刑部岬展望台。飯岡漁港と九十九里の夜景で締め。 以上( ̄^ ̄)ゞ ながながと失礼致しました。 pic.twitter.com/pCTPLgx5LE

2015-06-29 22:29:17
拡大