編集部イチオシ

スリップケース付きハードカバー本の作りかたをざっくり

道具などにも軽くふれてます http://togetter.com/li/767239
65
しろめし @shiromeshi2

製本道具 カッターマット、製本糊、ヤマト糊、固定用具、アルミ・木製丸棒、金属へら、プラへら、カッター、スクレイパー、はけ、画鋲 pic.twitter.com/MkNXQvAIkL

2016-05-16 06:05:22
拡大
しろめし @shiromeshi2

糊は場所によって製本糊、ヤマト糊、そして製本糊とヤマト糊を混ぜたのを使いわける 製本糊は乾くと弾力が出るので背に使うといいけど、そのままだととても乾くのが早いのでヤマト糊や水を混ぜて硬化を遅らせると使いやすい カバーや箱みたいな接着面に動きがないところはヤマトで十分

2016-05-16 06:09:28
しろめし @shiromeshi2

道具にマスキングテープと鉛筆もあったね

2016-05-16 06:10:31
しろめし @shiromeshi2

固定用具は本文の背固めする時などに使う 今回はマスキングテープもその用途

2016-05-16 06:11:45
しろめし @shiromeshi2

ここからは本作り 本文を用意したら背側を刷毛で少し湿らせる 湿らせて強く挟むと紙の癖がとれるのだ pic.twitter.com/rrMRaRch9k

2016-05-16 06:16:05
拡大
拡大
拡大
しろめし @shiromeshi2

アルミ丸棒は表紙にモールドを入れる時に、木製丸棒は丸背本を作る時に使う 今回は角背なので木製のは使わなかった

2016-05-16 06:16:34
しろめし @shiromeshi2

束にした本文の天地を固定用具で挟んで背に糊を塗る ぼくは製本糊を塗ってから、製本・ヤマト混合糊を2度塗りしてる 乾くまで放置 pic.twitter.com/Fq6XlA5Ec0

2016-05-16 06:19:36
拡大
しろめし @shiromeshi2

道具以外の材料は本文、表紙用の紙、厚紙(表紙用、箱用の2種)花ぎれ、スピン、寒冷紗

2016-05-16 06:21:57
しろめし @shiromeshi2

スピンてのは新潮文庫とかについてる紐しおりの事で、花ぎれてのはハードカバー本の背側天地についてる飾り布 寒冷紗は背の補強に使うよ 製本用品で探すとないけど、園芸用で探すと楽

2016-05-16 06:24:23
しろめし @shiromeshi2

乾いたらスピン、寒冷紗、花ぎれを付けていく 天地の赤いのが花ぎれ、スピンがその下に少し見えてるね 中ほどの目の粗い布が寒冷紗 pic.twitter.com/QK3m936CrG

2016-05-16 06:27:05
拡大
しろめし @shiromeshi2

あっ、背固めの時に、背を少し指で扱いて少しだけ扇状に広げると紙束の間にも糊がしっかり入って丈夫になるよ

2016-05-16 06:29:02
しろめし @shiromeshi2

さて、糊が乾く前に適当な紙で背を包み、乾くまで固定 これは背と脇の補強のため 乾いたら余計な所を切り取る pic.twitter.com/onRsy6zpkC

2016-05-16 06:31:22
拡大
しろめし @shiromeshi2

本文はこれでおしまい 次は表紙の準備

2016-05-16 06:32:24
しろめし @shiromeshi2

表紙用紙に熱がを貼るあたりをつける 前までは画鋲とか鉛筆で付けてたけど、面倒くさいのでプリンタで印刷した 四隅は斜めにカットするんだけど、紙の重なりを作るために出来上がりサイズより少しだけカットラインをずらしておく pic.twitter.com/hMplNjtsLJ

2016-05-16 06:35:18
拡大
しろめし @shiromeshi2

厚紙を貼ったところ 左上のカットに失敗して出来上がりギリギリになってしまった この後2枚目のように折り込むんだけど、ギリギリだと写真のように厚紙が見えてしまうので気をつけよね pic.twitter.com/4PJDHzFHaZ

2016-05-16 06:38:15
拡大
拡大
しろめし @shiromeshi2

四隅は紙が重なっている分厚くなっているので、厚紙やプラへらで擦って平らにする これで表紙の完成

2016-05-16 06:40:37
しろめし @shiromeshi2

本文の遊び紙に糊を塗り、本文と貼り付ける このままだととても開き辛いので表紙を作る時に厚紙を貼らなかった部分にアルミ丸棒でモールドをつける 棒で挟んでぎゅーっとやればすぐつくね pic.twitter.com/oJUvOTUwVu

2016-05-16 06:43:12
拡大
しろめし @shiromeshi2

箱作り 切り出した厚紙をヤマト糊で接着 最後に紙を貼るので本を入れた時に多少余裕のある大きさでOK pic.twitter.com/qiNZZPJRTr

2016-05-16 06:48:20
拡大
拡大
しろめし @shiromeshi2

箱に貼る紙 今回は本にタイトルを入れないので箱に入れる レーザープリンタで印刷後、スタンピングリーフの金で箔押しした pic.twitter.com/oG4zUszVqP

2016-05-16 06:50:53
拡大
しろめし @shiromeshi2

これを箱に貼っていくんだけど、箱の口の部分の折り返しには金属へらを使うとやりやすい pic.twitter.com/HSsqeIsL79

2016-05-16 06:52:58
拡大
しろめし @shiromeshi2

これで完成 後はハトロン紙で包んだり帯付けたり pic.twitter.com/ktdNbrF2jT

2016-05-16 06:54:34
拡大
拡大