東浩紀氏の語る、朝生の性格と、『文芸界隈』への批判

6
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
Seia @shijin_kari

@hazuma インディーズからメジャー行った途端昔の方が良かったって言う音楽ファンに似ている

2011-02-06 17:59:09
前田明 @maeda_akila

@hazumaさん、自分で調べます。すみません。

2011-02-06 17:59:17
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

きみもいちどあの無駄な洗礼をくぐり抜けるとタフになるぜ!w RT @Ryosuke_Nishida 東さんとか宇野さんのtweet見てると、文芸とか批評ってほんと怖い世界なんだな((((;゚Д゚))))ガクガクブルブ

2011-02-06 17:59:58
@00Kimuchi

すんげえ勘違い…。 RT @hazuma: そりゃまあそうでしょうねえ。あの狭い狭い連中には。RT @kuroisyoudou @hazuma ぶっちゃけ東さん今物凄い勢いで嫉妬されてるんじゃないですか?

2011-02-06 18:00:04
宇野常寛 @wakusei2nd

@hazuma いや、まったく。自分の外側に大事なものがないんでしょう。

2011-02-06 18:01:22
西田亮介/Ryosuke Nishida @Ryosuke_Nishida

ある種の耐性はできそうですねw RT @hazuma: きみもいちどあの無駄な洗礼をくぐり抜けるとタフになるぜ!w RT @Ryosuke_Nishida 東さんとか宇野さんのtweet見てると、文芸とか批評ってほんと怖い世界なんだな((((;゚Д゚))))ガクガクブルブ

2011-02-06 18:01:44
木下貴司:作家 @kinopioman

今後はどんな小説を書かれる予定ですか。 RT @hazuma:

2011-02-06 18:02:02
tosmiy @tosmiy

『フラクタル/リローデッド』第二回でもフラクタルのコッホ曲線が出てきたり、量子情報をユニタリ・マトリックスと呼んだりするところが、いいんですけどねえ。 RT @hazuma: 「クオンタム・ファミリーズ」の問題は量子コンピュータというギミックなど使わなくても表現できたはずだ——

2011-02-06 18:03:28
ひじり @Hijiri004

女子高生のハートを持った中年…(^^; RT @hazuma: 「青年時代の東さんはもっと文学とかキラキラした目で読んでて素敵だった、いまはテレビ出たり会社経営したりしてオヤジ化しててやだ」(これが大澤論文の要旨、マジで)って、おまえなんだ、おれのファンの女子高生かなんかなのか?

2011-02-06 18:04:33
笑福亭猫太郎 @U0622

東さんめっちゃおもしろいwwRT @hazuma: 「青年時代の東さんはもっと文学とかキラキラした目で読んでて素敵だった、いまはテレビ出たり会社経営したりしてオヤジ化しててやだ」(これが大澤論文の要旨、マジで)って、おまえなんだ、おれのファンの女子高生かなんかなのか?

2011-02-06 18:05:02
じゅん(深夜の馬鹿な人) @junyamasaigusan

そうか、みんなあずまんが羨ましいのか。男の嫉妬は醜いなあ @hazuma

2011-02-06 18:05:14
S H O D A I @Ringoski

知的緊張か 酷い言葉だRT @hazuma: 「誰が考えても異常なのは東浩紀氏の現状である。(..) 知的緊張のある批評を書けず、代わりにネット等で社会的緊張のない方言を書きすぎる(..)その何でもありの状況が何となく許されている。(..)バブルが弾けた瞬間、事態が一気に終わる

2011-02-06 18:05:28
pany pony @panypony

@hazuma 経営者としての東浩紀さんも生まれてしまったわけですしね。偶然かもしれませんが、フラクタルに関わる人々はよく、論者にフレームを設定されてそこからはみ出していると反論を浴びているのをよく見ますですね。

2011-02-06 18:05:53
つらじまひがし @east_tsurajima

@hazuma それでも例えば『文學界新人賞』とかに2000編もの応募がある理由って、東さんはどうお考えですか?

2011-02-06 18:06:09
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

なんの興味もありません。RT @east_tsurajima @hazuma それでも例えば『文學界新人賞』とかに2000編もの応募がある理由って、東さんはどうお考えですか?

2011-02-06 18:06:55
ミズキ @miiik041

@hazuma 俺恥ずかしながら、アズマさんのこと朝生みて初めて知ったけどそれで好きになったよ(´Д`)?たかが何時間%()

2011-02-06 18:07:36
パパ競馬予想@中山競馬場で総流し @SideRaise10rep

@hazuma 朝生後、Twitter野次馬を覗くのが僕の密かな楽しみです。特にホリエモンと東氏は面白い!!

2011-02-06 18:07:53
仲俣暁生【『橋本治「再読」ノート』、破船房より好評発売中】 @solar1964

ある意味はやく読みたいw RT @hazuma: 「青年時代の東さんはもっと文学とかキラキラした目で読んでて素敵だった、いまはテレビ出たり会社経営したりしてオヤジ化しててやだ」(これが大澤論文の要旨、マジで)って、おまえなんだ、おれのファンの女子高生かなんかなのか?

2011-02-06 18:08:59
ミズキ @miiik041

@hazuma たかが何時間(後半2時間がとくに)だけど思いやりのある人だなーって俺が感じた。あと頭いい笑! いきなり気持ち悪くてすみませーん

2011-02-06 18:11:03
つらじまひがし @east_tsurajima

@hazuma これも純粋な質問ですけど、「三島由紀夫賞の審査員やって」て依頼が来たらどーします?

2011-02-06 18:11:13
流人光宏 見習い竹剣士 @lightningmitchy

日本じゃないので文芸誌読めませんが、新興勢力には依然として妬みをぶつけるベテランって構成ですか。 RT @hazuma: というのが大澤信亮の東浩紀評価らしいっすよ。さてさて、「一気に終わる」のが「目に見えている」のかどうか、コンテクチュアズの未来をじっくり見てもらおうじゃあり

2011-02-06 18:12:00
M @wsktkhr

新宿ジュンク堂の<開かれた思想>コーナーに置いてあったから、てっきりそれぞれの立ち位置を把握する為にいいんじゃないかと思って買った佐々木敦さんの「ニッポンの思想」が東さん( @hazuma )を批判する中身だったのか。。。

2011-02-06 18:12:04
ボーズ @bo_z

まーた内ゲバか。オヤジ同士がんばれー!RT @solar1964 ある意味はやく読みたいw RT @hazuma: 「青年時代の東さんはもっと文学とかキラキラした目で読んでて素敵だった、いまはテレビ出たり会社経営したりしてオヤジ化しててやだ」(これが大澤論文の要旨、マジで)

2011-02-06 18:14:27
つらじまひがし @east_tsurajima

@hazuma ちなみに粘着じゃないんで、ブロックはやめて~。今日は質問に回答してもらえてるから舞い上がってるだけなんですぅ。

2011-02-06 18:14:45
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

いや大澤はぼくより年下です。もっとはっきりイデオロギー的対立です。情報社会とか大衆社会に近寄るか離れるか。RT @lightningmitchy 日本じゃないので文芸誌読めませんが、新興勢力には依然として妬みをぶつけるベテランって構成ですか。 RT @hazuma: というのが大

2011-02-06 18:19:22
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ