ちはやりすとといけがみすと

1
ハリフーン(舞蔵国建設中) @Hurriphoon

テロBSはテロップ改竄をよくやる RT @ugokukedama テロ朝って常識じゃなかったっけ?? RT @akahi_33: 間違ってなくねw RT @CHIHYA_P: おっと、ミスタイプ テロ朝→テレ朝

2010-03-16 20:38:12
カートのおっちゃん @kukatoh

@CHIHYA_P ずっと新卒採用を抑えてたので平均額は高いと思います。今は新卒だらけで平均額が下がって来てますが、現場はベテラン不在が大問題との事。

2010-03-16 21:35:18
CHIHYA @CHIHYA_P

このあたりは多分芦田先生が熱いけど^^ 一番欠けてるのはシラバスの整備不足じゃないかな、評価も設計も。「2担任制は授業を混乱させる」と言うならば、僕は「フィンランドを見よ」と言ってみる。 @kukatoh ずっと新卒採用を抑えてた~今は新卒だらけ~ベテラン不在が大問題との事。

2010-03-16 21:44:39
CHIHYA @CHIHYA_P

その上でアメリカ型のシラパスを学べば経済的で高度な教育環境は経験の蓄積(他制度に対する十分な予習)とデザイン(学習計画の検討と実践、細やかで徹底した達成評価による洗練)に比重を掛けたほうが効率的な処方だと気づく。 @kukatoh

2010-03-16 21:55:00
すがき(離脱中) @sugaki

やっぱり、ここら辺が実現出来ないのは日教組の力で? QT @CHIHYA_P: 授業1教員制の不健全さもにじみ出てるよなこの番組^^ ある意味いい番組だww

2010-03-16 20:48:58
カートのおっちゃん @kukatoh

そこもね、一般企業の労組も同じですよ。日本型の雇用制度自体が疲弊している。やたら日教組を叩くだけでは本質を見誤る @CHIHYA_P @sugaki やっぱり、ここら辺が実現出来ないのは日教組の力で?

2010-03-16 21:53:30
CHIHYA @CHIHYA_P

給料闘争って部分ではそうかも。今では職員住宅のような教員の生活保護も充実してるけど、給与基準が従業員50人以上の企業平価って部分がこの国の財政に対する国民の重負担とサービス低下、官民格差における一番の問題。 @sugaki やっぱり、ここら辺が実現出来ないのは日教組の力で?

2010-03-16 21:36:34
カートのおっちゃん @kukatoh

@CHIHYA_P 大学教授等除いた小中高の教員(残業代も出ない)で、一般の会社員に比べそんなに高いのですか?また、報酬が高くなくて優秀な人材は集まるのでしょうか。

2010-03-16 21:05:36
CHIHYA @CHIHYA_P

優秀の定義が教員免許って部分なのかな?志次第ではないかなと思うのが一点、フィンランドのように基本給を安くして出来高制(学習達成率(要するに生徒の成績)や人気投票等の別途教員評価基準による特別報酬)にするとか、方法はあるかなと。 @kukatoh 優秀な人材は集まるのでしょうか。

2010-03-16 21:20:57
CHIHYA @CHIHYA_P

安いと感じる人は今の自分の境遇が幸せかも^^ グラフのマジックで減ってるようにも見えますが、大体あってます^^ → http://bit.ly/bAsBAW @kukatoh 大学教授等除いた小中高の教員(残業代も出ない)で、一般の会社員に比べそんなに高いのですか?

2010-03-16 21:15:55
CHIHYA @CHIHYA_P

ちなみにフィンランドの公立学校教員は、基本的に大学院を出ないとなれません。 @kukatoh

2010-03-16 21:23:05
カートのおっちゃん @kukatoh

@CHIHYA_P だから、日本では大学院出てまで教師になる程の魅力がないですよね、と言いたいんですよw 私自身がそうだったんで...

2010-03-16 21:47:20
CHIHYA @CHIHYA_P

確かに待遇綿が先行してきた(悪い意味でのいいとこ取り)感はあるね^^; 職人(っぽいもの)主義というか^^ 一人の教師が背負わされるものが多すぎるとは言える(報酬は良いけど)。 @kukatoh だから、日本では大学院出てまで教師になる程の魅力がないですよね、と言いたいんですよw

2010-03-16 22:01:33
すがき(離脱中) @sugaki

職人主義…ある意味日本っぽいですね(苦笑) QT @CHIHYA_P: 確かに待遇綿が先行してきた(悪い意味でのいいとこ取り)感はあるね^^; 職人(っぽいもの)主義というか^^… @kukatoh だから、日本では大学院出てまで教師になる程の魅力がないですよね…

2010-03-16 22:08:50
カートのおっちゃん @kukatoh

@CHIHYA_P とにかく少人数学級は必須で急務。だから出来高制は望ましいと思いますが、現場と行政が今の対立ぶりでは、子供にとってどうか。要は人件費については、ことさら日本の教師が高いと言うより、日本の雇用形態の限界で、一般企業と同じかと。

2010-03-16 21:44:59
すがき(離脱中) @sugaki

@CHIHYA_P これは、他の公務員も同じってことですね>基準となる層が高すぎ それ以外は、やはり官僚や利権の絡みなのかなぁ……

2010-03-16 21:39:26
CHIHYA @CHIHYA_P

待遇綿→待遇面^^ そんな感じで給料が安いなら(経験値が低いなら)安いなりの運用を行うべきで、成果より結果を重視するなら講義規範や学習設計・評価体系ってのも財政における公務員改革と合わせて教育環境深化の為にも避けて通れないと思う訳です。その前提で争議やってねと。 @kukatoh

2010-03-16 22:27:09
カートのおっちゃん @kukatoh

@CHIHYA_P 実際は、きっと現場では替わりに子供に時間割けるなら、給料下がってもいいっていう先生は多いと思います。僕としては、先生は高給取り・とにかく日教組が悪いというレッテル貼りが結論になる事を恐れました。お互い建設的に議論したい。

2010-03-16 22:25:46
CHIHYA @CHIHYA_P

確かに「報酬に見合った結果を期待できない原因が報酬による人員拡張の困難さにある」と言う側面は現実としてあるわけで、この点は組合員か否かで格差があってはいけないとは思います。これが財政面の壁。 @kukatoh ~子供に時間割けるなら、給料下がってもいいっていう先生は多い

2010-03-16 22:38:21
CHIHYA @CHIHYA_P

ただ、いくら給料積まれても出来る事は限られる。これは単純に戦略とマンパワーの問題。昔の枢軸軍みたいなもので運用が破綻すると物量に極めて脆くなる。例えば軍隊で新兵が複数で戦線に送られるのは、ベテランの群れに一人で投げ込まれると逆に生存率が下がるからなんですよ。 @kukatoh

2010-03-16 22:12:53
CHIHYA @CHIHYA_P

そして負担を減らす環境整備は公務員である教師と生徒、国民が共に利益を享受できなければいけない。優遇の是正と確実な成果、即ち相対的平等、ここに心の壁がある気はします。 @kukatoh とにかく日教組が悪いというレッテル貼りが結論になる事を恐れました。お互い建設的に議論したい。

2010-03-16 22:42:19
カートのおっちゃん @kukatoh

@CHIHYA_P なんか、どのつぶやきへのリプライかわかんなくなってきました笑

2010-03-16 22:33:54
CHIHYA @CHIHYA_P

(笑)健全な議論だと言う事です^^ @kukatoh なんか、どのつぶやきへのリプライかわかんなくなってきました笑

2010-03-16 22:44:58
カートのおっちゃん @kukatoh

@CHIHYA_P そうですね。そういう理性的な議論ができない状況が日本の教育の最大の問題でしょう。だから日教組にも現実的になって欲しいし、日教組アレルギーも嫌。子供達の幸せのために。

2010-03-16 22:06:33
RPM @RPM99

「自己責任と努力こそ人間のあるべき姿」「おまえの境遇が悲惨なのは怠けていたから」「お前が逃げても代わりはいくらでもいるし、そんな人間はすぐのたれ死ぬ」「苦労は買ってでもしろ」「鬱は甘え」「他人に頼るぐらいならお前が死ねば済む」辺りを多用する現代のブラック魔術。相手は死ぬ。

2010-03-16 21:05:06